• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1sayのブログ一覧

2009年03月24日 イイね!

車高短への道。  第1話 (全2話)

車高短への道。  第1話 (全2話)お疲れ3です!
      _〆(゚□゚*)


ついに、僕のGT-Rが車高短への道のりを歩みだす事となりました。

過ぎたるは、3月初め。

へもぐろびんさんからメッセージが・・・。

  「1sayさん、車高調を欲しがっていましたよね? OHLINSのサイトで安売りしてますから、検討されてみてはいかがですか?」

と、メッセージを頂きまして、速攻でOLINSのサイトを見ると、なんと10万も安く売ってるではありませんかっ!Σ(・ω・ノ)ノ!w

これは、行くしかない!と思い、秘密基地へダッシュし購入を検討しました。

初めの候補は、別タン式を考えていましたが・・・・

   「素人 + 触らない + 面倒臭がり = 触るの止めてそのまんま」

と回答が出たのでPCV(古いタイプ)の物にしました。

そして、昨日・・・




ついに着ましたよ。
GT-Rに乗り出し呪文の様に唱えてた、夢の車高短装置が!゜*。(*´Д`)。*°


ほ~コレがOHLINSか!しかし、箱が3つとか大げさじゃのう。

 すると、作業場から現れた、takshift。

 T:「あ、1ちゃんお疲れ~。きとーよ?OHLINS。」

 1:「おーついに、わしのもシャコタンじゃのぅ!」

 T:「中身確認して。」

1:「そだね・・・しかし箱三つとか。」






・・・・(´・ω・`;) あれ?
























バラなんですけど!?(*゚ロ゚)!!

 T:「あたりまえやん!!」

 1:「だって、テインとか組みあがったのくるじゃん!」

 T:「高級モンは違うんよ。 1ちゃん暇やろ?」

 1:「・・・(いかん、これはもしや・・・。)・・・まぁまぁ、忙しいぞ?」

 T:「じゃ、組んで。」

 1:「でた、鬼っ。」



といわれ、車高調をDIYする羽目に・・・。






さすがに、自分で出来ない部分はやってもらいましたが、何とか、4本完成しました。
(*´-ω-`)・・・フゥ



そんなこんなで、車高短への道スタートしました!









                                       つづく







次回予告


車高調を何とか組み上げた、1sayはついに車高調の取り付けをするのであった!
しかしそこに潜む次なる敵が・・・・。


第2話 「俺なんかに車高調装着できるのか!?」

                   どうぞ、お楽しみに~!!(爆)



















Posted at 2009/03/24 19:08:41 | コメント(12) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

1 234567
89 10111213 14
15 1617181920 21
22 23 24252627 28
29 30 31    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation