• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1sayのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

車高短への道 第2話 (完結編)

車高短への道 第2話 (完結編)ちわっ!
        _〆(゚□゚*)


え~完結編です( ̄ー ̄)ニヤリッ

前回第1話の話の続きですよ・・・。

そんなこんなで、3月26日(木)に28日のオフ会に間に合わせるべく、仕事が有給休暇を利用して、取り付けに挑んでみたので、レポートします。


朝10時からツナギを着てGT-Rをジャッキで持ち上げ作業に入りました。



フロントデフューザーがありますが、僕はノーマルなのでスルッとジャッキがはいります。

後は、簡単・・・と言っても、どのボルトを外したらいいのかわからず、教えてもらいながらの作業になりました。 

まぁ、純正タワーバーやらアブソーバーが止まっているボルトですよね
ププッ ( ̄m ̄*)

とりあえず、両方のタイヤを外して純正ショックを引っこ抜き、取り付けてみました!!





















なんて高級なボンネットダンパーなんでしょう!!(爆)

あ~もう、この時点で軽く「お茶の時間じゃねぇ?」とか言ってたのは、秘密です。

とか言ってると・・・・。





こんなことをやっている輩がっ!!























ちょー何やってんすかっ!!ぶんぶん振り回さないでくださいよっ!!!

WBCの優勝が決定し、興奮がまだ冷めてないようです(´-ω-`;)ゞポリポリ

そんな、アフォな事をやりつつも、やっと一本の取り付けが完了しました。


あと、3本もあるなんて・・・(涙)

そんな容量で、お昼ご飯を食べた後、リア周りに移りました。
正直、メンドクサイ。 
内装外して、ボルト緩めて・・・・一番邪魔だったのが・・・

リアアンダーデフューザー!!
コイツのおかげで、アブソーバーが抜けないんですよ・・・ですから、リアのアッパーアームも外して、何とかスペースを空けての作業となります。

固着したボルトと格闘すること、数十分・・・。


なんとか装着でしましたヾ(;´▽`A``アセアセ

やっと、完了やね~言ってたら、鬼の一言が。

「1ちゃん、それじゃ車高短になってないよ? スプリング下げなっ(核)」


そうでした。 

何も調節してないので、これから調節です。

走ってきてはジャッキであげ調節し、下ろしては走ってきてジャッキで上げ、また調節。
下ろしてフロントのクリアランス確認して・・・割れてたり・・・。






ん?






割れてたり???




((´‐公‐`))考ぇ中・・・












ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

これは、34GT-Rに乗っている宿命・・・。

フロントデフューザーの裂け!


ついに、僕の34GT-Rにも降臨しなすったか(爆)

いつジョッたのかも皆目検討もつきませんでしたハァ━(-д-;)━ァ...


しかし、治しましたよ。オフ会の為に。

ちなみに、アロン○ファではフロントデフューザーが溶けて穴が開くので注意されたしです。

そんな感じで、何とかオフ会前に組みあがったのです。


後日、車高は俺が一番低い!と思いつつも出会ったNeoweedさんの方が低かった事にガックリ
il||li_| ̄|○il||li

みなさん、車高調の取り付けする際は元気な日にしましょう!

                          
※フォト By くろスケ  


Posted at 2009/03/31 15:10:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

1 234567
89 10111213 14
15 1617181920 21
22 23 24252627 28
29 30 31    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation