• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1sayのブログ一覧

2009年05月28日 イイね!

無差別級オフの裏側。

無差別級オフの裏側。先日のオフ会について、僕なりに思ったこと考えていた事を真面目に書いてみます。 

※ これは、僕の個人的な意見であり。気持ちを共有しようとは思って書いていませんし、頑張ったね!と言ってもらいたいが為に書いたものでもありません。 
むしろ、GTRMTGを一緒にやってみようと思われた方に対してのアドバイスとして残すものです。


2009.05.24(日) 阿蘇ファームランドにて無差別級オフと題した、オフ会を行なった。


裏の目的は、みんカラによる福岡GTRMTG及び九州GTRMTGのグループ立ち上げに関しての模擬的オフであった。

2009.03.25 GT-Rミニマムオフ:3 にて、へもぐろびん氏とNeoweed氏にお会いしたとき、既にこのことを踏まえてオフ会の構想を伝えてあり、他のオフ会とはどのようなものであったのか?などの相談であった。

実際オフ会をどのような形で行なうのか? 一般人に迷惑をかけずに行なうためには?
暴走行為を食い止めるためには? 日時・場所・人数の関係でとりあえず、自分のみん友の方々を誘って行なってみる形となった経緯が存在した。

そんなおり、WEEKEND氏のエンジンブローの報告により、復活時期を踏まえておおよその日時が決定した。


この事によって、オフ会を行なうに当たっての条件(場所の非公開、友達を呼ぶのを制限、暴走行為禁止)をブログ上公開したのである。

この3月末~5月中旬にかけて、出来るだけ人と会ってオフ会の内容の相談をしていくように考えたが、その動きが出来なかった点は反省するべき点だと考える。

幹事側に立ってみると、オフを行なうにあたりメッセージの送信と返信の繰り返し。
解ってはいたが、思っていた以上に個々の確認作業に追われた。


当日、基山に9時に集合と伝えても、イレギュラーは存在したが想定範囲内であった。

阿蘇に移動しメインオフ会を行なうに関して、名刺の交換、場所でやってはいけない行為はきちんと全体が守れたことは、称賛に価する点と思う。

幹事として、1人になっている方にはできるだけ1人にならないようにすることは義務であった。
その事によって個人的にもっと深い話が出来なかった事実は、考えるべき点だったと思う。


GTRMTGのグループ立ち上げに関しては、福岡県内では広すぎる為、3つもしくは4つに分けて連絡や動きを統合すべきと思う。 
九州に関しても同様に個々の県に代表者を置き各県の首謀者で動きを決めていくべきと考える。


以上報告終わりっ!





あとがき・・・。


当日は、本当にお疲れ様でした。 
僕自身、ブログ始めて6ヶ月。
こんな大それた事をするとも思っていませんでしたし、今回成功したのは、皆さんのご協力があってからこそと思っております。 ほんとうにありがとうございました。
GT-Rを所有する気持ちは皆同じでした。 
所有者が変われば、同じGT-Rも千差万別でしたね! 僕も1人のGT-Rオーナーとして自分仕様のGT-Rを目指します。
GTRMTGの立ち上げにはもう少し時間を下さい。あ、ちなみにグループステッカーのデザイン募集中です!かっこいいのがあれば、ヨロシクお願いします。 
ミニマムオフは継続的に進行させていただきます。

現在決定しているのは、大牟田反省会。 WEEKEND号復活オフ。HSR強制参加オフ(汗)日時は決定してませんが、順次行なう予定になってます。

次は、あなたのところに3台のGT-Rが姿を現すかもしれません・・・(爆)



これからもよろしくお願いしますっ!
Posted at 2009/05/28 17:41:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     12
3 4567 89
10 111213141516
17 1819 202122 23
24 252627 282930
31      

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation