• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1sayのブログ一覧

2011年03月01日 イイね!

プラプラ…してたんだぜ。

プラプラ…してたんだぜ。さて、今日はBEATについて書こうと思います。


先日、メーターリングを作ってつけてみよう!
と、突然いきり立ちメーターリングを作ってみました。

BEATのメーターはGT-R程難解な外し方ではなく、至ってシンプル。

ビス3本でコラムカバーに留めてあるだけです。


バラして中を覗いてみると、まぁ汚い事。ビスの頭は錆びだらけ(-ロ-;)
そこで、ついでに掃除をしちゃった訳です。





…が、ここで落とし穴が。

ビスが錆びてたので、緩めて接点復活材を少し吹き付け錆びもついでに落としました。

お?ちょっと綺麗になったかな?くらいで、メーターリングをカバー内に設置。

しかし、なんか微妙だったのでやっぱりやーめた
(-ロ-;)

このまま、もとに戻すのもなんだからついでにLEDに変えてしまおぅ!と思い近所にあるSABへ行きLEDを5つ購入して、メーターに入れました。

バラバラだったメーターを1つ1つ組直し、動作確認をすると…



タコメーターの針が…
1000rpm辺りをぷら~んぷら~ん
Σ(゚ロ゚;)ンナバカナ!!

速攻、また外して緩んでないかを確認し、組み直してさぁ始動!!(>_<)






ぷら~ん、ぷら~ん。
Σ(゚ロ゚むかっ(怒り))エーイクソ!!

あ~ヤル気無くした。
もう、コレでいいや。
(ノ-_-)ノ ~┻━┻


その後、数日過ごしましたが僕の場合スピードメーターより、タコメーターを見る人なんで、やっぱり気になり、さっき腐れたビスを全てステンビスに交換したら…


見事復活!(*/ω\*)

気持ちよく、8000rpm回せるようになりました。

やっぱ、社外もいいけど純正よかっす!
(・∀・)ノ
Posted at 2011/03/01 18:23:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 風になる。 | 日記

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

   1234 5
678 9 10 11 12
13141516 171819
20212223242526
27 28293031  

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation