• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1sayのブログ一覧

2009年03月21日 イイね!

春ですね・・・アンサーブログ

春ですね・・・アンサーブログおつかれ3です!
         〆(゚□゚*)


春です!あったかいですね。
みなさん、3連休どうお過ごしですか!?


僕は、仕事です!

今日ほど仕事が早く終わらないか?と思った事はありませんでした。

最近、せっかくコンデジを持っているので写真を撮りたくウズウズしてました。


で!

秘密基地に行って、圭ちゃんを拉致し・・・
桜の咲いているところへ行ったんですが・・・

4部咲きくらいでした(*´Д`)=3ハァ・・・

車高たけっ・・・ふふふ。


桜の咲いている・・・元ホームコースC王寺を、圭ちゃんに運転してもらって・・・写真を撮って回りました。



僕自身、カメラを持って坂道ダッシュ!をしてたので「はぁはぁ」言いながらの撮影でした。




               

みなさん、春感じてますか?






僕は、この春一番、体力の衰えを感じました(爆)

SPECIAL THANKS
圭ちゃん
Posted at 2009/03/21 22:06:40 | コメント(13) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | 日記
2009年03月16日 イイね!

09’漢会議

09’漢会議-14日 夜-
実は、その後漢会議
といった
女子禁制の会議議長をしている僕です。

漢会議は、僕が漢たちを集め

「漢にしか話せない近況報告」を行なう会議であります。

けして、女子の出席は許されず「鉄の結束」により守られている会議ですo(`ω´*)
毎回、個室でヒソヒソと密談が行なわれており、08年チャンプなど、計8名で行なわれました。

内容は、「鉄の結束」により公表できません。

会議が終わり、午前0時過ぎに解散となりました。 
圭ちゃんが「途中まで送りますってぇ~!!」と遠くで叫んでいたけど、ダッシュで逃げ、途中でタクシーを拾おうとし歩いて、歩いて、歩いて、歩いて・・・・
全く、タクシーが拾えないんです!!!これが!!!

気がつけば、そこはなんと!?

大橋駅(爆)

西中洲~大橋まで歩いてました。

やっとタクシーを拾い、家に帰って歯磨きして就寝。



-15日-

朝、リビングに行くと母上からの手紙が。

「1sayへ
ちょっと、家の周りに塩を巻いたとき車に少しかかってしまいました。ごめんなさい。母」


(*´ο`*)=3 はふぅん
まったく何やってるんだか・・・どうせリップだろ。



車を見に行ってみると・・・












ぎゃあああああああああああーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!










          

どこかけとんじゃぁ!!!!

やばい!!洗車洗車!!!秘密基地へっ!!!


と焦り絶頂のときタバコでも吸おうとして GT-Rジッポをみると・・・・・・・・・・
なんじゃこりゃぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!






      

と騒がしい1日の始まりでした(´・ω・`;)


洗車もジャブジャブ水を流しながら洗い、ジッポも瞬間接着剤で自分の指をくっつけながらも治しました。


      

      今週もはりきって頑張りましょうね!!
・・・って明日、自分休みやんけ。
Posted at 2009/03/16 19:16:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | 日記
2009年03月16日 イイね!

GT-Rミニマムオフ:2

GT-Rミニマムオフ:2おつかれ3です!
      _〆(゚□゚*)


先日のオフ会の事をアップします(✿ฺ-ω-)

2009.03.14 前回、挙げてたようにお昼ご飯を食べに行ってきました。 
お誘いは、くろスケさん から「お暇なら、久しぶりに一緒に食事どうです?」といった内容をもらいましてあいなりました。゜*。(*´Д`)。*°

まず、Yas31くんがこちらへ来るらしく、筑紫野インター付近はお迎え。

その後、くろスケさんと合流しました。

目的地は、三瀬の蕎麦屋。
    (この時点で入るお店は決まってませんでした。(´-ω-`;)ゞポリポリ )

三瀬峠を目指し、一路移動です。
途中、なんたら峠の中腹にある、ソフトクリームやさんで写真をとったのが・・・
コレです


    

外は風がかなり強く、
Yas31くんは「かっ風が強かったので、上を閉めます(汗)」と弱気な発言・・・。

その後、その選択は間違いではなかった・・・。

ループ橋を越え、三瀬トンネルに入る手前.


1say    「うわっ!雪やろ!?あれ!」
ふっちー  「はぁ?花粉やろうもん!!」
1say    「・・・んな、巨大な花粉が飛んどるもんかっ!3月やぞ!!」

と、ふっちーの爆弾発言を聞きながらトンネルを抜けると、雪がわんさか降ってるではありませんか!

すぐの休憩所に入り、 yas31くんを呼びつけいいました。


1say    「なんで、yas31の地元は雪ふっとるん? 説明して?」

yas31   「そそそそそ、そんなこと言われても ヾ(;´Д`●)ノぁゎゎ」







1say    「・・・・もういいよ。雪止めて
( ゚Д゚)<ヨロシク!!

なんて、絡みながらも移動し三瀬そばへ到着。 あまりの寒さに写真撮ってません。

あったかい、蕎麦をいただき、ご飯中になんか話すところを探そうぜっ!という事で、一路「どんぐり村」へ。

到着するも、5℃というハンパじゃない寒さに4人で震え場所移動!!

途中、カート場がありました。 ・・・・ゴーカート場?
見てたんですが、僕らの考えているスピード域ではなく、遊園地にあるようなカートでした。


らちが明かないので、下ってファミレスを探すことに。


下って下って下って・・・・やっとみつけたファミレス。(気がつけば佐賀大和)

その中で、自分たちの業界裏話をしつつ、17時になったのでyas31くんと別れ、福岡へ戻りました。

そうそう、そういえばGT-Rにドリンクホルダーがつきました!
ポルシェの遺品です(爆)



帰りに、7-11に寄って「黒糖ドーナツパン」なる物を買って食べましたが・・・
勇気があるかた、どうぞ逝っちゃって下さい。(´・ω・`;)

今回の反省点と今後のやること。

① 事前に行く場所を決めておく。
② くろスケさんと嫁さんの出会いの話を次回必ず聞く(爆)
③ ふっちーが東京に行ってしまうので、写真係を見つける。
ってなかんじですかね。

次回は、あなたの街かもしれません゜*。(*´Д`)。*°
てか、決まってます!(核爆)



  SPECIAL THANKS
      くろスケさん
      yas31くん
      ふっちー
Posted at 2009/03/16 18:38:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月14日 イイね!

漢会議

漢会議今から漢会議です!
Ψ(`∀´)Ψ
Posted at 2009/03/14 21:05:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | モブログ
2009年03月10日 イイね!

突然ですが!

突然ですが!今週の土曜(14日)暇な方!

『くろスケ』さんとお昼ご飯を食べに行きますが・・・わしも暇じゃあ!!って方いらっしゃいます? 

お昼ごはん食べに行く場所は決定してませんが・・・・三瀬方面か二見ヶ浦方面を考えています。

・・・・いませんよね
・・・・突然過ぎますもんなぁ。

ま、いっか(笑)

シリコンホースでもつなげよぅっと。



Posted at 2009/03/10 18:32:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/3 >>

1 234567
89 10111213 14
15 1617181920 21
22 23 24252627 28
29 30 31    

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation