2009年05月28日
先日のオフ会について、僕なりに思ったこと考えていた事を真面目に書いてみます。
※ これは、僕の個人的な意見であり。気持ちを共有しようとは思って書いていませんし、頑張ったね!と言ってもらいたいが為に書いたものでもありません。
むしろ、GTRMTGを一緒にやってみようと思われた方に対してのアドバイスとして残すものです。
2009.05.24(日) 阿蘇ファームランドにて無差別級オフと題した、オフ会を行なった。
裏の目的は、みんカラによる福岡GTRMTG及び九州GTRMTGのグループ立ち上げに関しての模擬的オフであった。
2009.03.25 GT-Rミニマムオフ:3 にて、へもぐろびん氏とNeoweed氏にお会いしたとき、既にこのことを踏まえてオフ会の構想を伝えてあり、他のオフ会とはどのようなものであったのか?などの相談であった。
実際オフ会をどのような形で行なうのか? 一般人に迷惑をかけずに行なうためには?
暴走行為を食い止めるためには? 日時・場所・人数の関係でとりあえず、自分のみん友の方々を誘って行なってみる形となった経緯が存在した。
そんなおり、WEEKEND氏のエンジンブローの報告により、復活時期を踏まえておおよその日時が決定した。
この事によって、オフ会を行なうに当たっての条件(場所の非公開、友達を呼ぶのを制限、暴走行為禁止)をブログ上公開したのである。
この3月末~5月中旬にかけて、出来るだけ人と会ってオフ会の内容の相談をしていくように考えたが、その動きが出来なかった点は反省するべき点だと考える。
幹事側に立ってみると、オフを行なうにあたりメッセージの送信と返信の繰り返し。
解ってはいたが、思っていた以上に個々の確認作業に追われた。
当日、基山に9時に集合と伝えても、イレギュラーは存在したが想定範囲内であった。
阿蘇に移動しメインオフ会を行なうに関して、名刺の交換、場所でやってはいけない行為はきちんと全体が守れたことは、称賛に価する点と思う。
幹事として、1人になっている方にはできるだけ1人にならないようにすることは義務であった。
その事によって個人的にもっと深い話が出来なかった事実は、考えるべき点だったと思う。
GTRMTGのグループ立ち上げに関しては、福岡県内では広すぎる為、3つもしくは4つに分けて連絡や動きを統合すべきと思う。
九州に関しても同様に個々の県に代表者を置き各県の首謀者で動きを決めていくべきと考える。
以上報告終わりっ!
あとがき・・・。
当日は、本当にお疲れ様でした。
僕自身、ブログ始めて6ヶ月。
こんな大それた事をするとも思っていませんでしたし、今回成功したのは、皆さんのご協力があってからこそと思っております。 ほんとうにありがとうございました。
GT-Rを所有する気持ちは皆同じでした。
所有者が変われば、同じGT-Rも千差万別でしたね! 僕も1人のGT-Rオーナーとして自分仕様のGT-Rを目指します。
GTRMTGの立ち上げにはもう少し時間を下さい。あ、ちなみにグループステッカーのデザイン募集中です!かっこいいのがあれば、ヨロシクお願いします。
ミニマムオフは継続的に進行させていただきます。
現在決定しているのは、大牟田反省会。 WEEKEND号復活オフ。HSR強制参加オフ(汗)日時は決定してませんが、順次行なう予定になってます。
次は、あなたのところに3台のGT-Rが姿を現すかもしれません・・・(爆)
これからもよろしくお願いしますっ!
Posted at 2009/05/28 17:41:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日
おつかれ3でしたっ!
_〆(゚□゚*)
昨日は、参加された皆様お疲れ様でした。
首謀者です。
まずは、お詫びです。
すみません・・・4名の写真がまったくありません(汗)どちらさんか、挙げてもらえませんでしょうか?
せっかく参加していただいた、WEEKENDさん、みゅ~しゃくん、Takashiftくん、、yas31くんの写真がないんです(涙)
くろスケくんか、たいち@福岡くんが持っているはず・・・。
主催者的に、全く持っての不手際、お許しください。
フォトギャラリーに出してる写真で今回写したもの全部です・゜゜・(/□\*)・゜゜・本当に申し訳ありませんでした。
昨日オフ会を『阿蘇ファームランド』にて行なってみました。
そもそも、なぜ関東・関西地区ではオフ会が毎週のように?あっているのに、なぜに僕らの九州ではないのか??が疑問の始まりでした。
今回のオフ会の目的は、顔見知りになってみる事から始めてみました。
様々な場所から、こんな僕の一つの意見に賛同していただき、また遠路のご足労ありがとうございました。
事故もなく、暴走もなく無事に完遂できました。
ただただ、有難い気持ちでいっぱいです。
ありがとうございましたっ!(涙)
・・・次回は、どなたが企画担当されるんですか??(爆)
フォトギャラリー①
フォトギャラリー②
フォトギャラリー③
すこし、気持ちが落ち着いたらこのオフ会の感想をつらつら綴って見たいと思います。
※SPECIAL THANKS※
くろスケくん
たいち@福岡くん
へもぐろびんさん
Neoweedさん
WEEKENDさん
しばしばさん
ケンRさん
takashiftくん
たくそんさん
みゅ~しゃくん
yas31くん
darknightさん
おじ32GTRさん
車好きなおじんさん
あ~るさんよんさん
Gーちゃん GTRさん
※魂のご参加
ハイウエイスターRさん
※※超THANKS※※
ふっちー
※順不同
Posted at 2009/05/25 20:28:18 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日

それぞれの思いを胸に、明日彼の地で会いましょう。
※コメント不要です(^-^)

Posted at 2009/05/23 21:20:36 | |
トラックバック(0) |
静かな日々の階段を | 日記
2009年05月20日
お疲れ3です!
_〆(゚□゚*)
いよいよ、迫ってきました。 皆さん覚えていらっしゃいますか?
24日(日)は、某所での無差別級オフですよ?
(*´Д`)ノ´Д`)ノ´Д`)ノ´Д`)ノ ソーデスネ
では、最後にもう一度だけ、お伝えしときます。
2009.05.24(日) 午前11時 某所
(場所は絶対秘密ですっ!!)
にて無差別級みんカラオフを行ないます。
とりわけ、イベントはありませんっ!(爆)
重要なのは、つながりを作るって事が目的です!
※お願い ほんと、お願いします!
今回、オフ会を開催するにあたり、できれば名刺を持ってきてください。
簡単なものでいいです。 HNと本名とかでも。
絶対無理って方は・・・・仕方ないですケド。
どちらが、誰さんで・・・って事がありますので、よろしくお願いします。
同乗参加の方は結構です(汗)
前にも申し上げましたように、爆走したり空ぶかしをする のは、みっともないので止めてください。
そんな事する人はいないと思いますが・・・小僧ではないので、恥じない行動をよろしくお願いします。
せっかくですので、楽しいオフ会にしましょう!
え~とそれから、福岡方面から行かれる方で一緒に行こうぜ、1sayくんって方いらっしゃいましたら、メッセージ下さい。
集合時間と場所をメッセージさせていただきます。
けっこう、ぞろぞろと連なって行くと思います(汗)
※重要事項っ!
みん友のハイスタさん は、魂だけ参加 と言っておられたので飛んでいるところを捕まえて食べたり、打ち落としたりしないで下さい!(´・ω・`;)
では、当日はヨロシクお願いしますっ!
(*´∀`*)えへへ
Posted at 2009/05/20 18:31:52 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月18日
おはよう3です
_〆(゚□゚*)
実は、NISMOのバンパーを譲っていただきました。(絶対1万払うっ!)彼に。
もともと、修理の依頼で秘密基地にきて、「どのくらいかかりますか?」って、お話で状態聞いて「4万位になると思いますよ?」って話だったんですが・・・
後日、実際に物をみたら・・・・8万コース!!(爆)予想以上の破壊、手直で貼り付けたFRPが本体とくっついていない。見えない割れが全体にある。などなど・・・。
※写真じゃわかりませんが、左ウインカーの裏は複雑骨折してます。
「こりゃ、新品買ったが早い!!」て事になり。
ぼそっっと、くろスケくんが「じゃ、そんなにかかるなら1sayさんに譲りますよ。リップ付きだったんでそっち流します!」という話の展開・・・。
その後彼は、あのバンパーをゴミのように秘密基地に放置!!(爆)
で、ちらっと土曜日作業に入りましたが・・・・写真の状態に戻すだけで全身粉まみれで8時間かかりました(爆)
くろちんどれだけ貼ってたんだ・・・(´-ω-`;)ゞポリポリ
ということで、NISMOバンパーを普通に治すのは面白くないし、さりげなくアレンジをしてみようと思い、NISMOバンパー改の作成に入ります!!
こんなん1/1プラモデルだっ!!
装着予定は・・・いつだろう??(謎) 24日には確実に間に合いません。
Posted at 2009/05/18 11:21:39 | |
トラックバック(0) |
BNR34 | 日記