• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1sayのブログ一覧

2011年04月21日 イイね!

やれやれだぜ…(-_-)y-~

やれやれだぜ…(-_-)y-~ちわーす(・∀・)ノ

いやぁ、今日はこれまた一段と温い。
先日より、家のフィットが自宅でパンクして不動状態が続いて、BEATをオヤジに。ジムニーを母親に。
そして、自分が燃費の悪くて、今はあんまり乗りたくないGT-Rを出して仕事に行ってます(爆)

…で、さっきガソリンスタンドへ行くと、ハイオク165円(-ロ-;)

まぁ、それはいいんですが…ね。


GT-Rでスタンドに入ると、お2ちゃんが、やってきて。
渋いっすね~渋いっすね~いや~マジやべぇ。
しびぃ…GT-R、しびぃ。

1『…あの?なんか用事っすか?(-ロ-;)』

2『これ、RB26っしょ?中を見せて下さい!頼みます!整備士目指してるんで。お願いします!』

1『あ~いいですよ?』

バコンッ!

2『おっ!ボンネット軽っ!』

1『そーすよ?ドライですもん。』



2『えっ!?』

1『ん?どうした?何か配管外れてる?』

2『…これ…。』

1『は?』

2『……RB25やないっすか。』

Σ(゚ロ゚;)ナニ-!!

1『んな馬鹿な!!ヘッドにRB26と書いてある!』

2『…だって、RB25にヘッドカバー着けてますよね。TypeMか…』


1『ちょっ!まてぃ!何を根拠にカバースワップなんだ!(-ロ-;)』

お2ちゃん、ガッカリした様子で中に引っ込みました

家のGT-RにはRB25が搭載されてるLEGENDがさっき生まれました(>_<)

どこが25なんじゃ!パイプの取り回し違うでしょうよ!

整備士できんぞ!そんなこっちゃ!

たいち~俺のGT-t公認になったぜ!やった(・∀・)ノ
Posted at 2011/04/21 16:42:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 静かな日々の階段を | モブログ
2011年04月18日 イイね!

激しかった週末。

激しかった週末。おはようございます! 
( ・∀・)ノィョ-ゥ


先週土曜の18時から、山口県は下関市へ仕事?で行ってきました。

久しぶりに、同級生達と会って話をし、僕の業界は卒業してからもどこどこの~ってのが、多いので、あ、あいつがいるところだな?って情報が良く入ってきます。

彼是、4年ぶりですか。

相変わらず、自分は変わってませんね・・・って、よく言われました(爆)

で、その日は、ガッツリ酒も入り下関に一泊。

翌日、御老公こと、へもぐろびんさんにドリフトを教える鬼教官になる為、APへ行って来ました。

下関インターでのり、九州道をひたすら南へ・・・。

途中、古賀インターで白バイの兄ちゃんに、張り付かれスピードダウンを余儀なくされました。
てか、後ろに張り付いて、口元笑ってたんだろ(謎爆)

APについたのは、お昼過ぎ。 

御老公、焼きそばごちそうさまでした!

今回のAPへいったのは、もう一つ理由がありまして・・・理由はこれ。
































キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!

おめでとう!Sちゃん! 

34GT-R V-specが納車されました。


ぼくのV2とVでの違いを色々みながら、判らないこと、違うとこの質問など楽しくはなしました。

午後からは、鬼教官こと僕が御老公に娘のへも娘号を借りて、特訓です。

今回は、肩が痛くてサイドが引けない・・・との事で、サイドを引かないドリフト。



シフトチェンジでケツを出す!
を叩き込んでみました。



へも娘ちゃんも、ドリフト中のシフトチェンジができず悩んでたので、コースに出て2→1→2とNAならではのパワーバンドの使い方をおしえました。 

二人とも、飲み込みが早かったので、いい結果が残せたとおもってます!



<連絡事項>
たいち> あのさ、御老公・・・・たいちに負けることがあったら、GT-Rで走るのを辞める!と宣言したぞ。


くろスケ> この裏切り者!!(`;ω;´)モワッ
Posted at 2011/04/18 11:31:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | GT-Rオフ | 日記
2011年04月15日 イイね!

ブレーキの難しさを知る。

ブレーキの難しさを知る。こんちわ(・∀・)ノ

先日、サーキットに行って全くブレーキが効かずGT-Rを無理やり曲げて走ってました。

アテーサ、ハイキャス、減速をフルに使い…殆ど、ゼロカウンター走行。
…疲れる疲れる(-ロ-;)
タイヤは噂のネクセン3000。
もぅ、そこいらの超街乗り仕様以下…
帰りなんて、ブレーキが異様に効かない有様。

これは、きっとエアを噛んでるに違いない!!早急にエア抜きをしないと危ない…と、思って昨日、bremboにグリスアップとエア抜きを慣行してみました。

結果…ちょっぴりマシになったかな?くらいで、ショップクルーで、同級生のTKSに試運転して貰いました。


TKS『ちょー、1ch!これおかしいよ。気持ち悪い。』

1ch『やろ?なんか蒟蒻みたいやもんね?』

TKS『もう一回、上げてチェック!』

1ch『え~また、やんの?しゃあねぇなぁ…マスター?ABSやね?いや、まだどっかにエアか?(-ロ-;)』

原因が走行距離からして、考えられるものがありすぎて、嫌気がさしましたけど…
もう一度、フルードエア抜き、チェックを行うと…

TKS『あ、これやん。終わってるわ。』
1ch『は?どれ?』


なんと、フロント4枚ともブレーキパッドが微妙に剥離しかけてる…(-ロ-;)

1ch『あ、隙間がある。こんな隙間が…?関係すんの?』

…ブレーキパッド、近々交換決定です(>_<)

どこにしようかなぁ…
ENDLESSは、たいち。
Projectμは、くろスケ。
ここは、いっちょ違うメーカーで攻めてみたいと思います(^-^)

あ~また、今年のプラン組み立て直しだぁ(>_<)

Posted at 2011/04/15 12:02:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR34 | モブログ
2011年04月14日 イイね!

久しぶりにGTO!

久しぶりにGTO!( ノ゚Д゚)おはよう3です!

昨夜、久しぶりに子分達と晩飯を食いに行ってきました。

去年は、よく会えましたが、今年はなかなか3人のタイミングが合わずじまいでしたが・・・。

昨日、やっとMTGが出来ました。 


内容は、オフ会とワンオフパーツ渡しです・・・が、物をみせたら色つけて下さいっ!って言われてまた戻ってきましたが(;´∀`)

その後、みんなで久しぶりにブラりと流しませんか?とたいちが言い出したので、環状になりかけの都市高をGT-R3台で流して解散しました。

さて、5月末の日曜日にツーリングに行きます。

行く方面は、長崎予定。

幹事は、たいちです。


そのうち、詳しい内容が決定次第、アップさせていただきます!
Posted at 2011/04/14 09:12:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2011年04月08日 イイね!

good-bye スカイなんとか。

good-bye スカイなんとか。ちゃす(・∀・)ノ
いや~プライベートでとんでもない事件が起きて大変な this week です。

あ、相変わらず新人は使用できません。
まぁ、いいや。

さて、昨日はBEATでお店に行きました。
実はカロのナビをお安く?Getできたんで、配線持って行く事になった訳なんです。

最近、車を弄る機会がなく…って、何かやりたいと思いナビを取付けました。

これ、人生初ナビなんですね。古いけど(爆)

BEATは社外オーディオを取付けるにあたり、みなさん大変苦労?をされてる見たいですね。
確かに、スカイなんとかデッキは小さくて、社外オーディオのサイズなんてとてもじゃないけど、入りません。







…てか簡単でした(爆)

悩んだのはナビの扱い方だけ?

そんなに、コンソール横をボックリ切る必要あるのかなぁ?
(-ロ-;)

僕は、デッキが収まる4隅にエアソーで割を入れ、エアコン下の邪魔な骨をポンポン落として、ベルトサンダーで切口きれいに慣らして…あらま不思議すっぽり入っちゃった(爆)

てな感じでしたけど…。


コンソール切るのためらいないかって?


全く無し!問答無用。

コンソール?作ればいいやん位だったので(^-^)

おかげで、トランスミッターよりも良か音を楽しめてます(*/ω\*)

明日は、車速センサー取付けようかな…。
Posted at 2011/04/08 19:49:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 風になる。 | モブログ

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

      12
34567 89
10111213 14 1516
17 181920 212223
24252627282930

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation