• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

1sayのブログ一覧

2011年09月26日 イイね!

マイチェン。

乙です!(>_<)ゞ

いや~パーツレビューみて頂くと、わかるようにうちの34GT-Rマイナーチェンジし過ぎました(爆)

始めは、クラッチが終わったんでクラッチ交換して慣らし完了!とかウハウハでしたが…とんでもない話がやってきて(゚Д゚;)

ホイールから始まり…あんなとこやこんなとこまで。

いやん!ソコは恥ずかしいっ!

…ははは。

とりあえず、次はいきなり飛んでV-proが必要になりました(爆)

インプレとしては…


















コレがおれのGT-Rかっ!!Σ(゚д゚ノ;)ノ






って程…僕的には化けました。
身体がついていかない事に、歳を感じている日々です。

ノーマルって、足枷つけすぎなんじゃないですか…。

見た目は、ホイール交換したレベルなんですけどね。

現在、ブーストセッティングに悩んでます。














だって、取説ないんだもん!
ノォォ━━━━━(゚д゚;)━━━━━ッ!!!!











ま、なんとかなるっしょ… Σd(゚д゚*)なると思います!



純正タービンの1.24って色んな意味でパンチが…((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ

壊れる前に
設定早くしよ~っと。








Posted at 2011/09/26 19:09:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2011年09月18日 イイね!

今日は…。

御老公と昼飯くいました。

それと、装着した諸々のパーツを見せに(謎)

御老公も何やら、企みがあるようで(笑)

完全体になった時、また会う約束と来年のAP走行について必要な物を聞きました。

御老公、本日はありがとうございました!

次は、奴らも来るでしょう。
Posted at 2011/09/18 23:03:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2011年09月14日 イイね!

クラッチ慣らし・・・。

完了しました!
( ノ゚Д゚)こんにちわ


やっと、終わりました、クラッチの慣らし。

ORCの取説に「市街地走行で500km」とかいてあるもんだから、相当めんどくさかったですが、なんとか500km以上走破することができました。

自分のインプレでいきますと・・・

① メタルで軽い。

② フライホイールのおかげで、純正よりもパン!と回る。

③ ラジャっシュ音、意外と静か。

④ セル回したとき、誰もが振り返る。

⑤ ヒール&トゥをした時に、ほとんどガクガクならなず、ピシャッ!と決まる。

が、僕にとっては感じ取ることができたくらいです。

ホント、進化しましたよ、クラッチ。

6月に買って、待ち時間長かったな・・・


これで、不安要素もなく、ガッツリ踏めるのか?と思いきや、最近アイドル中に息継ぎしなしゃんしゃーです(;・∀・)

ま、それはさておき。

10月2日のsuperGTは皆さん行くんですかね?去年はAPで無かったので、久しぶりにGTマシンが見れることもあって子分達とタイミングが合えば行こうかどうしようか話してますが・・・まだはっきりと決まってません。


そんなこんなで、今日も1日がんばりましょう!


































あ・・・AT装置書くの忘れてた。
Posted at 2011/09/14 09:58:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2011年09月03日 イイね!

クラッチ交換の裏に…。

クラッチ交換の裏に…。 ちわっす..._φ(゚Д゚ )

クラッチ交換しました…って、みんな知ってるか。

ゲトラグ下ろしたら、シフトの棒が刺さっている部分からオイルの滲みが発見されました。
やはり、10万キロを突破したGT-Rもシフトブーツが逝ってたようで、ミッションオイルが吹き出ていました。(写真の黒い部分がオイル漏れしてたものです。)

更には、シフトブーツの下の本体側パッキンも終わっていてここからも滲みが…。

ついでに新品に交換してもらいましたが、ミッションオイル0の状態とか、危険な状態は回避できました(ワイルドにのりすぎ??)

普段、全く見る事が出来ない所の漏れとか気になりますよね…ちょっぴりボロさを感じました…。

GT-Rとか、パフォーマンスは十分ですけど…普通車の工賃×2倍はちと痛い(>_<)

ミッションケースに、漏れた痕がある方はここをみてもらってはいかがでしょうか?

次回は、日産プリンスDラーオプションMT用AT装置について書きましょうかね。


Posted at 2011/09/03 17:04:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記
2011年09月01日 イイね!

再起動まで…。

再起動まで…。後…2日。
Posted at 2011/09/01 12:48:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNR34 | 日記

プロフィール

「ブ、ブース2.0kgf/㎠だと!? http://cvw.jp/b/458520/47290050/
何シテル?   10/20 09:49
To whom it may concern. A car to use in Tokyo will come soon. Of course, it ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/9 >>

     12 3
45678910
111213 14151617
18192021222324
25 2627282930 

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER うちのNISMO (日産 オーラ e-POWER)
両親に買いました。 さすがに踏み間違えなど安全性能のなどしっかり装備したものがいいだろう ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
BEATの後継機登場です。 iQのいいところ・・・ん~なんだろう? まだわかりませんが ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ファミリアワゴンが、没したので新しくやってきた、ジムニー。 ランドベンチャーとかいうグレ ...
日産 スカイラインGT‐R 家のGT-R → Vスペちゃん (日産 スカイラインGT‐R)
20歳の時、新車のJZA80(H10.RZ)を僅か3ヶ月で大破させ入院中に次の目標とした ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation