• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖男の"アルちゃん、鯖てっつぁ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2012年8月14日

テールランプ取り外し方法(テールランプ球交換方法)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トランクを開け、テールランプ横にプラスチックカバーがしてある所が2ヶ所あるので平たいモノでカバーを外します。
2
カバーを外したらボルトがあるので外します。10mmです。プラスドライバーでも外せます。
3
隙間に何か平たいモノを突っ込んで軽く押し出します。
そしたらテールランプが取り外せるはず。

この状態からソケットを外して球交換をします。
4
再び取り付ける時は逆手順ですが、ちょっとした注意点。
テールランプの下側にバンパーに引っ掛ける様な突起があるので、ランプ下側から気を付けて車体に装着します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

動画あり ウインカーリレーの入れ換えしました

難易度: ★★

ルームランプユニット交換しました

難易度:

ヘッドライト磨きとエンジンルーム清掃

難易度: ★★

ハイビーム球切れ

難易度:

ヘッドライト研磨&塗装

難易度:

水侵入(サイドターンシグナルランプASSY LH)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@38円P https://p-bandai.jp/item/item-1000210040/ そういうの見聞きすると…迷うw」
何シテル?   06/06 20:35
さばおです! どのジャンルも見るのだけは好きです♪ ですが、基本的にクルマと言うものは『走らせて楽しいモノ』と思ってます。 ※整備記帳に出てくるほとん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボード外しと加工3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:41
ダッシュボード外しと加工2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:28
ダッシュボード外しと加工1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 22:23:22

愛車一覧

マツダ ロードスター ちゃんろど (マツダ ロードスター)
アルテッツァの次の車に、86/BRZを買うハズだったけど、ビッグマイチェン前で発注が出来 ...
トヨタ アルテッツァ アルちゃん、鯖てっつぁ (トヨタ アルテッツァ)
クルマを買い替えるのにあたり、条件として2リッター以内・MT・できたらFRってのがあり、 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
初めて自分で買った車。 車をイジる&走るコトに目覚めたキッカケの車。運転してて手足の様に ...
その他 その他 その他 その他
(2005,1~3) 画像は実車ではないですが、同型です。 腰椎椎間板ヘルニアを患い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation