• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月09日

続!手組み!!

続!手組み!! みなさんこんにちは!

昨日夜、仕事が終わってヘロヘロになりながら
(昼メシ食うヒマ無かった…)
この前組み換えたタイヤ+αを持って、後輩の秘密基地へ!!
コンプレッサを借りて
組んだタイヤへエアを入れようと思ったワケです。


(↑手伝ってくれた後輩達、ガマンできなかったみたいです)

早速作業をはじめたですが、基本引っ張りなのでエアが入らない…
最終手段として人生初の爆発ビート上げにチャレンジしましたw




↑参考動画 byラベンダーさん

これってちょっとコツがいりますね?
自分がやると両方ビートがハマる時もあれば、片方しかハマらない時もあったりして
まぁ片方ビートが上がれば後は上に乗ってやればエア入るので問題無かったですけど。
回数を重ねて、できようになりたいですww


この方法で4本ビートを上げた後、まだ二本組み換えてないタイヤがあったので
その場で組み換え作業を行いました。

この前のブログで、ビート落としにはタイヤレバーを使うって話をしたと思うんですが、
youtubeにあるドリ天動画だといとも簡単に&分かりづらいと思ったので
自分がやってみたのを撮影してみました(カメラ持っててくれた後輩君サンクス!!)



使用した「タレ」はKUREの6-66(船舶用)です。
最初は5-56を使っていたのですが、すぐ気化しちゃうので
そこらへんにあった6-66を試しに使ってみると超やりやすい!!
おまけに6-66はあま~い香りでグッドスメルw

撮影した動画はちょっと焦りながらやっていますが、
タイヤレバーだけでもだいたいこの時間(2分強)でビートが落ちます。
このスプーンタイプのレバーならタイヤを剥がす時にリムに傷が付きづらいですし一石二鳥かと思われます。
ホントはもうちょっと長いレバーを使えばいいんでしょうけど、予算上このレバーを使ってますw
短いのでやると力がいるから筋トレになっていいんだwwww










そして本日のおまけ。




「TENGA」の新しいカタチ!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/09 13:53:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年10月9日 15:50
wwwwww

もやし君がこわれはじめたwww
コメントへの返答
2010年10月10日 11:57
ふひひw

全壊の名をモノにしてみせますwww
2010年10月9日 18:20
かわいい後輩に、何を教えているんだか…www
コメントへの返答
2010年10月10日 11:58
いやいやいや!!

思い付いたのは後輩ですよ(笑)
2010年10月9日 18:40
チョww
NEW☆TENGAwww
よかったのか?
こんな車庫までホイホイついてきちまって。
こいつぁとことん喜ばせ・・・アッーーーーー
コメントへの返答
2010年10月10日 12:04
兄さん、ここは車庫じゃないですぜ?
ガチで秘密基地なんです(笑)

そして一人騒いで喜んでたのは自分ですww
2010年10月9日 18:45
手組みなんて根性無い私は無理ですw
「TENGA」動画、笑わせてもらいました(爆)
コメントへの返答
2010年10月10日 12:14
自分も最初は同じ様に思っていたんですが、
いざやってみるといい運動になるし、楽しいですよ♪

TENGA、使ってみませんか?(笑)
2010年10月9日 21:59
もやしドノ頑張るね☆指オトシマエつけないようにね爆
コメントへの返答
2010年10月10日 12:20
走るための努力、最近忘れていたのを思い出してきました!!

オトシマエは…走りで付けさせて頂きます☆
2010年10月9日 23:48
先の薄いバイク用レバーは、オイラも愛用してます。
レバーを順番に抜き差しする時に、薄いとやり易いんだよね♪


ちなみに余計なお世話ですが・・・

ビードの当たる部分にレバーで傷を付け過ぎると、エア漏れする恐れがあるかも知れないので気をつけてね・・・(^^;

コメントへの返答
2010年10月10日 12:39
バイク用レバー使い易いですよね♪
久しぶりにアストロで使える工具を買った様な気がします(笑)

傷の件、参考にさせて頂きます!
深い傷付けちゃったらペーパーかけちゃおうかしら(爆)
2010年10月10日 1:29
オナ爆
コメントへの返答
2010年10月10日 12:39
オナではありません…


自慰です(爆)
2010年10月10日 19:45
オナも自慰も「オナ自慰」・・・・なんちゃって(滝汗
コメントへの返答
2010年10月11日 17:42
誰がうまいこと言えと(笑)

この場合、筋トレを含んだ自慰です(爆)
2010年10月10日 21:02
確かにそのアストロのレバーじゃ車はキツイかと冷や汗

TENGA笑ってしまったw

コメントへの返答
2010年10月11日 17:44
長いレバーもあったんですが、一本でこの二本買える値段だったのでこれにしてみました!
後は…曲がるのが怖くて短小にしてみたのもあります(笑)

TENGA、試してみますか??

プロフィール

「@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪ カードが便利すぎて破産の一途をひた進んでおります(笑)」
何シテル?   11/29 17:34
mixiメインですが、車関係のネタはこちらに書こうと思います。 愛車はAE86。 現在五代目車両を製作中です。 速いドリフトを目指して頑張っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【改造】ってのはそんなもんなの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 15:12:20
昨晩も今朝も!怒!軽自動車だから??  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 22:37:18
疲れた時はゆっくりとしていたい( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 23:13:46

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
Coming Soon...........
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
街乗り号、FXの5MTで快適ドライブ。 画像準備中
ホンダ ベンリィ CD50 便利 (ホンダ ベンリィ CD50)
2010/07/11購入。 AE86での通勤が大変になってきた為、通勤用に購入した原付 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一代目の車両。 高校在学中、免許取得直前に購入しました。 左前のフレームが曲がった状態 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation