• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月25日

苦節10年、初めての4スロ化!

さあ、今夜もやって参りました!

久しぶりなのに二日連続で投稿ですw

書くことを溜めておくと、絶対忘れちゃうので、忘れないうちに書いていきましょう!!w






















前回の投稿の通り、念願の車検取得までこぎつけた5号機!
足回りも交換したし、(書いてないけど)アームもごにょごにょしたし、
それとなく雰囲気が出てきたかな~って感じに仕上がってきました。

とりあえず、見えるところはこんな感じとして…
視覚の次は、聴覚に刺激を与えるチューンナップをしていきます。

そう、それはタイトルにあるように、4スロ化!!
免許を取ってからず~っと憧れていた4連スロットル。
このレビンは10年は乗るって決めてたので、すこしずつ部品を集めてたんですよ!
役者が揃ったら、やるほかないってわけですw























作業前のエンジンルームを記念撮影w
長年見慣れた、サージタンクとも今日でお別れ…寂しくなんかないぞ!www






















サクサクっとサージタンクを降ろしましたw
何年前だったか覚えてないけど、前にヘッドO/Hしたときにこんな光景見たな~って思いながら作業したですw
そんで、以外と覚えてるもんですね?
一回しかやってないからまた最初からか~って思ってたけど、そんなことは無かった!






















ヘッドカバーご開帳~♪
ってきたねーなこのエンジン!!!w
でもすっごいよく回るし、調子いいんだよなぁ~
O/H暦は全然わかんないけど、もしかして当たりエンジンなのかな?
まあ今回はそういうのは気にしないで組んじゃいますけどwwww

























あれ、もう組みあがってる!?
すみません、大幅に写真を撮り損ねましたwwww

時系列で書き出していくと…

○カム交換しようとしたけどトラブルにより中止w
○ウォーターアウトレットをAT用に交換
○インジェクターを86ノーマルから92後期に変更
○合わせてインジェクターカプラをトヨタ平成カプラに変更
○燃料ホース延長加工

的なことをしていますw





















話が前後しちゃいますが、4スロにしたら純正CPUじゃ動かせませんよ~ってことでコイツを導入!!
(厳密に言えばeマネとか使えばいけるんだろうけどw)
FC-03のド初期ロッドのやつで、空燃比連動とかもついてないそのまんまのフルコン!
最初この事実が判明したときは「セッティング出せんのか俺!?」ってまで思ったけど
プライベーターなんぞトライ&エラーが基本ってことで迷わず取り付けたのですw






















フリーダムをつけたら、今度はこいつを付けるっす!
フルコンが空燃比連動がついてないって判明する前に買ったけど、
コイツが有るか無いかだとエンジンの情報量は雲泥の差!!
おかげさまで本当に勉強になってます。
エンジンの勉強(セッティングの勉強?)をするならお金を出す価値は十二分にありまっせ~!

























ボスはこんなところにつけますた。
エキマニさんがフジツボなので、純正のO2がこんなところについてるのねんw
使ったことある人にはわかると思うけど、結構下なのですよww
んでも、純正O2と近いところにつけたせいか、ズレがほとんどなくて言いかんじでっせ!!
























準備ができたんで、夜な夜な近所の道路を走りまくります!

学習が純正O2しかできないので、純正O2学習の数値を14.7にして
ストレートを見つけては全開をくれてやりました。

んで、上が大体14.7で揃ってきたら、学習をオフ。
次にアクセル開度30%~50%くらいの領域を何度も試して、空燃比計を見ながら燃料噴射量を手打ちで増減していきました。

ハーフ辺りの空燃比がいい感じに揃ってくると、4スロならではの症状、
パーシャルで10.0~12.5くらいのめちゃくちゃ濃い値がはじき出されます。
それをスロットル開度補正で補正。
スロットル開度5~15%くらいの辺りの噴射量を絞って、ノックが出ない辺りの空燃比まで持っていって、燃調は大体オッケー!

アイドリングが高いまんま下がらなかったので、燃料絞って無理矢理回転落としてあげたり、
アイドル安定化補正を吟味したり、
吸気圧変化関係とか、
非同期噴射とか、
スロットル変化下限値とか、
スロットル開度変化ゲインとか、

色々いじったけど、細かくは忘れましたwww
とりあえずエンジンかかる所まで持っていって、そこから毎晩フリーダム関係のHPを読み漁って勉強しました。

いじってみて、困って、調べて、見つけて、試して、発見する。
気づいたら、フリーダムがめっちゃ面白くて、フリーダムのことばっかり考えるようになってましたwwww

んで、大体いいかな~ってところまで来たので、暫定仕様完成ですw























アイドリングはこんな感じ~
(実はこの後もうちょいいじってるから、吹き返しと落ち込みが減ってるけどw)
なんにもしないと、スロットル開度0.2%でもアイドル1400回転だから最初どうしようかと思ったっすよw
周りのみんなから「なんかバイクのアイドリングみたいでかっこいいね!」って言われます。
自分もそう思ってるので、信号待ちとかで、一人でニヤニヤしてるんですよwwww























んでこれが全開くれてやったときのやつ。
動画だと、出力増量補正が効く前に一瞬リーンに触れてるけど、
今は手打ち&スロットル開度補正で、そんなことが無いようになってますwww
手打ちする前に、試しに峠道を走ったら、真ん中薄くて、超怖くて踏めなかったさwwwwwwww
だって、4500回転の坂道で、16.8とか指すときあるんだよ?
ピストン溶けちゃう~!!って言いながらガバっと開けて12.5にして逃げてましたわww







ひとまず、単スロから4スロにしての感想は…速くなりましたw
確かに下のトルクは薄くなった気がします。
けど、ノーマルカムのせいか分かりませんが、大変なくらいではなく、
率直に、全体的なパワーアップを感じられました。
特に4500回転くらいから上は劇的で、単スロの時の、高回転のモサモサ感は無く、
スカッと、上まで回る印象って言ったらいいんですかね?
ぶっちゃけ、まだ慣れないのでちょっとビビッてますwwwww


それに、副産物(メインか?w)で、吸気音も最高だし、
燃費も今のところリッター10キロ走ってくれてるから全然許容範囲。
初めてだらけの4スロ&フリーダムだったけど、結果大成功ってことでいいんでしょうか?w



ハチロクってのは、つくづく飽きない車だと実感した4スロ化でした☆

ブログ一覧 | はちじゅーろく | クルマ
Posted at 2015/06/25 23:48:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝洗車♪
TAKU1223さん

お届け物のついでだからね(^^)
chishiruさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@愛媛さん

FUJI 86/BRZ STYLE ...
hirom1980さん

夕焼けも見れそうにないので…😊
ワタヒロさん

2024 G/W福岡帰省!?(後編)
Jつのさん

この記事へのコメント

2015年6月26日 9:49
ウチのもガオガオ言わせたいww
コメントへの返答
2015年7月3日 22:40
言わせてしまいましょうwww

一度入ると後戻りできない領域だから相当勇気はいるけど
逆に言えば抜け出せなくなるからw
2015年6月26日 18:05
やってみれば何とかなるしょ?
コメントへの返答
2015年7月3日 22:41
当たり前のことだけど、トライ&エラーが良く似合う作業でござんした♪

でも、よく整理して考えて、基本を振り返ってしっかり計算すれば大丈夫ですねw


とか言いながら、未だスロットル開度補正マップと格闘中wwww
2015年6月27日 16:24
やっぱ4スロの音はテンションあがりますねw
そのうちカムもリベンジな感じでしょうか??
コメントへの返答
2015年7月3日 22:42
ホント、全然エアクリを付ける気になりませんwww

カムはどうしようか迷ってました。
フリーダム入れただけでエンジンが別モンになってしまったので、このままでもいいかな~なんて思ってきてますww

プロフィール

「@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪ カードが便利すぎて破産の一途をひた進んでおります(笑)」
何シテル?   11/29 17:34
mixiメインですが、車関係のネタはこちらに書こうと思います。 愛車はAE86。 現在五代目車両を製作中です。 速いドリフトを目指して頑張っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【改造】ってのはそんなもんなの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 15:12:20
昨晩も今朝も!怒!軽自動車だから??  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 22:37:18
疲れた時はゆっくりとしていたい( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 23:13:46

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
Coming Soon...........
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
街乗り号、FXの5MTで快適ドライブ。 画像準備中
ホンダ ベンリィ CD50 便利 (ホンダ ベンリィ CD50)
2010/07/11購入。 AE86での通勤が大変になってきた為、通勤用に購入した原付 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一代目の車両。 高校在学中、免許取得直前に購入しました。 左前のフレームが曲がった状態 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation