• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もやし@86のブログ一覧

2016年02月22日 イイね!

使ってみたい!!グッドイヤーの最新タイヤは実際どうなのか?

■Q1.今回希望されるタイヤを下記の4種類から1つお選びください。
2:EAGLE RS Sport S-SPEC

■Q2.装着予定車種とタイヤサイズをご記入ください(※応募後のサイズ変更は出来ません)
メーカー/トヨタ
車名/カローラレビン
年式昭和62年式
タイヤサイズ(前):175/60R14
タイヤサイズ(後):175/60R14

■Q3.現在装着しているサマータイヤブランド/製品名をご記入ください。
DUNLOP DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 175/60R14
■Q4.希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。 (ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
サーキット走行(ドリフト)
■Q5.年間の走行距離をお答えください。
5000km
■Q6.これまでにGOODYEARのサマータイヤを履いたことがありますか?
まだ1度もありません…(^^;
■Q7.GOODYEARのタイヤの印象はどのようなものでしたか? (ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
正直に言うと、車種的に合わないと思って犬猿していました(笑)
■Q8.今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
今まで一切履いたことのないタイヤだったので応募させて頂きました。
免許を取ってからずっとDUNLOP信者なので
食わず嫌いを克服させて頂きたく、よろしくお願い致します。
ギャフンと言わせてほしいです(笑)

■個人情報の取り扱いに関して
1.当選賞品の発送は日本グッドイヤー株式会社が行います
2.発送先の情報はお客様からグッドイヤーにお伝え願います
3.発送先の情報は本企画の当選賞品の発送及び発送に関するご連絡のみに利用します
4.商品の発送後、お客様情報は削除いたします

応募ブログの投稿をもって個人情報の提供に同意したとみなします

※この記事はグッドイヤー 体感モニター募集 について書いています。
Posted at 2016/02/22 10:32:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2016年02月17日 イイね!

ハチロクレビン全塗装

ハチロクレビン全塗装去年から預かっていた車で、


全体的なクリア剥離

あちこちヘコミ

お決まりのフェンダー周辺のサビ修理

エアロ修理


なんかをやっていきます(^^)


















さび、さび、さびでございます(笑)

これをカットして、新しい鉄板を溶接、パテで仕上げます。
















ドア下もサビの熱でうねうねしてたので修正。

リアゲートはFRP製品でしたが、とんでもないうねうねだったので我慢できず修正(笑)





続きは次回、サフェーサーからです(o´艸`)

Posted at 2016/02/17 13:17:41 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年01月18日 イイね!

コンプレッサー修理

2015年まで無事に動いてくれた、我が作業場のコンプレッサーくん。
年末ギリギリに酷使したせいか、年明けからピクリとも動かなくなりましたw










色々チェックしてみたら、製造から20年が経過していると思われる圧力スイッチの接点がグズグズになっていたので交換することに。

交換完了して、いざスイッチオン!!
…症状が改善しません(笑)











最初は電源入るのに、すぐにサーキットブレーカ(漏電ブレーカ)が作動する。
点検したら、平端子が死亡してたので交換するも効果はいまいち…

動かしながらサーキットブレーカを触ると、ベリーホットになってる!

どうやら中のダイヤフラムが錆びてリークしてる様なので、サーキットブレーカ撤去、直結で対処!















再度テストして、しっかり動くことを確認!!

これでまた1年がんばってもらいましょー(^^)



ホント、なんでも屋になりつつあるな(′・ω・`)

Posted at 2016/01/18 14:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年01月14日 イイね!

ガサガサのライト

昔と違って、ライトのレンズが樹脂になってから

よく劣化してガサガサになってる車をよく見るんですけど、

あれってライトの光量も落ちるし、なにより「みすぼらしい」






こんな感じでガサガサになっちゃって、可哀想なライト

市販のコンパウンド買って、手で一生懸命磨いてもあんまりキレイにならないですよね〜(^^;



なので今回は業務用のポリッシャーとコンパウンドを使って、ちゅい〜んと磨いてみました!

結果はこちら〜!!





ガサガサも取れて、中のプロジェクタもくっきり見えるー!

灯火類が綺麗だと、車全体がキレイに見えるからいいですね〜(^^)



これでガサガサが取れない時は、クリアコートを再施工します。

再施工すれば、ちょっとスモークとかにできるから、イメチェンしたいときはいいかも(o´艸`)

それはまた今度書きます(笑)

Posted at 2016/01/14 10:16:56 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年01月12日 イイね!

LLC交換

LLC交換今日初めて、フィアットのクーラント交換をしました。

この車、日本車みたいにラジエターキャップがラジエターに付いてなくて、
リザーブにラジエターキャップ(純正のやつ)が付いてる…!

だから古いクーラント抜く時は、ロアホース外してジャバジャバ抜くんですよw
エア抜きも不思議な感じで、リザーブに入れてはエア抜けるのを待つ感じ。

なかなか抜けづらいので、一晩置いて、明日の朝に水量チェックでございます(o´艸`)
Posted at 2016/01/12 22:22:26 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@萌えるゴミは火曜日と金曜日@プニプニ~♪ カードが便利すぎて破産の一途をひた進んでおります(笑)」
何シテル?   11/29 17:34
mixiメインですが、車関係のネタはこちらに書こうと思います。 愛車はAE86。 現在五代目車両を製作中です。 速いドリフトを目指して頑張っていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【改造】ってのはそんなもんなの。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/24 15:12:20
昨晩も今朝も!怒!軽自動車だから??  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/23 22:37:18
疲れた時はゆっくりとしていたい( ´ ▽ ` )ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/22 23:13:46

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
Coming Soon...........
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
街乗り号、FXの5MTで快適ドライブ。 画像準備中
ホンダ ベンリィ CD50 便利 (ホンダ ベンリィ CD50)
2010/07/11購入。 AE86での通勤が大変になってきた為、通勤用に購入した原付 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
一代目の車両。 高校在学中、免許取得直前に購入しました。 左前のフレームが曲がった状態 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation