• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月26日

あ、またやっちまった(*゚▽゚*)

あ、またやっちまった(*゚▽゚*) 今日はイタリア🇮🇹はミラノ在住の先輩から帰国しているので会おう!という事で、久しぶりの六本木ヒルズに行ってきました。

六本木ヒルズ
2024年 5月25日(土)-26日(日)
11時~20時
日本最大級イタリアフェスティバル





土曜は前に履いていたRAYS HOMURA PLUS 19 inchを綺麗にしていました。

んが、またも妻が私を売って、急遽、近所の人の家の木を切る事になりました😭




調子良く、ルーターで磨きコンパウンドをしていましたが、聞いた途端に先端が壊れました。
でも大丈夫。アリエクスプレスで買っておきました。




3本は綺麗になりました!
あは😅もう1本はジャイアン先輩が知り合いのトータルリペアさんに持って行ってくれています。
感謝🥲

写真を撮る間もなく、はじめて会う人の家の木を4本ほどチェーンソーで切りました。
17時過ぎから20時30までかかりました。
もうカラダがぶっ壊れました。
なぜ、妻は勝手に主人が出来ますよ!と言ったのか…
( ̄(工) ̄)
最大、直径40cm、高さ4M。

翌朝の本日、ホイールリペアが済んでいるとの事で、六本木ヒルズに行く時に3本は積んでしまいます。




私の脚が壊れています🫠





11時の約束で久しぶりに見たクモ🕷️みたいなアート。
10年前までどこに何があるかもわかっていたのに、完全なオノボリさん☺️




なんとなく、こっちかな?と歩くとイタリア車がありました。




あら!素敵😀





買いもしないのにボンネットまで開けてくれた。




光り輝いていました〜
なんて、私の脂汗がレンズに付いていただけ😁







さらに歩いて広場に行くと、本会場が見えました。
ここでイタリア先輩から連絡あり。
ごめん。遅れます。





まぁ、仕方がない。
J-waveのブースって、ここか。
今日は居ないみたい。
暇つぶししてます。




会場はまだあまり混んでいなかった。




あんまり見るものがないなぁ。
なぜならばビールやワイン🍷が多くて、食べ物が少ない。




イタリアンな自転車に空気を入れているおっちゃんと話したり…
年下だった😄

イタリア女子大生から流暢な日本語でなんかもらったり🤩




イベントステージに人工芝。
でも疲れ過ぎて椅子じゃないと座れない。
この頃には混雑していました。





回転するトリッキーなショーを観たりして、キッチンカーも全部、見た。
しかし、来ない。




イタリアからお越しのハーフDJ女子🇮🇹
ん?目の前の男子だけノリノリじゃないですかーー🥰

イタリア🇮🇹の曲だと、なんかユーロビートみたいだね。




やっと来たーー
もう有名人なので、このままで良いそうです。
隣の女性方は大学の同級生だそうです。
という事は、3人とも先輩👦
私も目の下が浮腫んで引かないのでモザイク…
あ、歳を取ってできた脂肪のクマか❣️

すでに1時間半の遅刻で30分くらい話してしまった。

間に合わないかも!
ジャイアン先輩。
_:(´ཀ`」 ∠):

頑張りました。
六本木から立川まで。


そして指定の場所に。
ちょっと駐車場のスロープに乗せるくらいにしてっと…




ガーン😨
ホッとしたのか、全く気付かなかった。
今日、さりさりさんにお互い気をつけましょう!とか書いたのに…
😭




この駐車場への境界スロープが…
途中で切れてるんかい🫠





完全に油断した…





ちなみに、RAYSの補修は完璧で色も合わせていただいて18,000円。
これ、リム以外のキズも直して、色合わせして塗装して磨いてもらいました。
お安い❣️



BBSのガリキズは自分で直すとして、リムガードはステンレスだから叩けば…




当時は込み込みで20,300円。
1年前くらいだから、もっと高いんだろうなぁ〜😭





やっぱ叩こう!


終いには、リペア屋さんにどうやって直しているのか、調色や塗装はどうやっているのかを聞いていたら、ホイール買取屋さんに間に合わず。
今日は4本を積んで帰っただけ。
いや。綺麗にしてあったBBSにガリキズ付きを増やしてしまっただけ〜
やっと綺麗に出来てきたのになぁ〜
(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

RAYSはヤフオク!で売ろうかと考えながら家に着きました。
(*゚▽゚)ノ
ブログ一覧
Posted at 2024/05/26 19:09:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

イタリア🇮🇹と言えば…?
MASAインプさん

0泊1日イタリア🇮🇹ツアー行っ ...
ハムハム号さん

アバルト乗りのためのイタリア語
141Sさん

イコライザー The Final
東次さん

2023年の締めくくり…⛰️🏖️ ...
ツバサちゃんさん

簡単パスタ
ホワイトコウキさん

この記事へのコメント

2024年5月26日 19:22
あらー(^◇^;)
コメントへの返答
2024年5月26日 19:36
あららーー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
2024年5月26日 20:12
Nooooooo!!!!!😱

私のは44,000円でした🥲
ちなみに、酷いAの箇所だけを手抜きリペアなら26,000円と言われましたが、リペアの場所は分かりやすいと言われて面リペアにしてもらいました…🥲
コメントへの返答
2024年5月26日 20:18
あはは😭
まさか、今日の今日でやるなんて…😅
完全に疲れと着いたからと油断したのがダメでした〜
リペアはジャイアン先輩の交渉のおかげか18,000円と格安でしたが、やたら遠くて大変です。
たぶん、さりさりさんのが適切価格です。

羽田空港のあの上底コンクリだったんですね!
忌々しい変な出っ張りめ!
今度、行ったら踏んでおきますね!
( ̄^ ̄)ゞ
2024年5月26日 20:25
相当数な被害者が出そうな、恐ろしい縁石トラップですねぇ。わかるように色塗るとかすればいいのに。
コメントへの返答
2024年5月26日 20:29
コメント、ありがとうございます〜😭
ギギッと音がした時は、西陽に照らされてボーっとしちゃいました。
本当にトラップです😭😭😭
2024年5月26日 20:30
えー!!
修理したホイールを引き取り行って、
1本ガリっとですか😵😵

そのまま修理に出すのも良かったのに。。。😅

でもリングついてますもんね😥
コメントへの返答
2024年5月26日 22:18
そうなんですー😭
だってー
RAYSは綺麗してから売ろうかと思ったから〜
BBSからRAYSに戻したら、また時間が〜
と思ってしまいました😅
リングが入手困難でリペアより高いかもしれません😭
叩いてみます!
٩( ᐛ )و
2024年5月27日 8:22
まいどです😃
SELFSERVICEさんも歳ですねーw
のっけから失礼な事を言ってすみません🙇いや、わたし、ちょっと前までは考えられないミスをするようになって来て、ガリ傷なんて10年以上無縁だったのに、ここ2年で2回もやってたり、何かおかしいんですよね😅トータルリペアって色の数で値段や工期変わったりしますよ😃
コメントへの返答
2024年5月27日 10:33
まいどー😊
本当ですね〜
最近、突然の事が続いて予定が狂うと、さらに頭が大変です😅
本当に今まででは考えられない事をやらかしています。
トータルリペアって、そうなんですね。
今回のRAYSはたぶん大変だったはずです。
塗装も特殊なHOMURA PLUSというものだったので色合わせが大変だったようです。
今は何だか愛着がまた湧いてきてしまっています😅
2024年5月27日 21:57
こんばんは。
あー(o_o)
こういう中途半端な切り下げって😤
私もリップスポイラーを引っ掛けたことがあります。
オイルパンを打ってオイルが出ちゃった人も聞いたことがあります。北海道はもう少し縁石が高いので危険です。
お気持ちお察しします。
コメントへの返答
2024年5月27日 22:08
こんばんはー
ありがとうございます😭
リップスポイラーはイヤですね。
それにしても不覚😅
3歩進んで2歩退がる〜な感じです❣️

プロフィール

「@照吊屋 さん
ありがとうございま〜す!
良かった〜
かなり高齢の方がやっていたはずなのですが、コロナ禍で閉めていたので心配していました。
小学校で狂言ですか!😃
良い取り組みですね♪
実家の新潟でも盛んでした。」
何シテル?   06/25 11:56
分解・組立てくらいの維持が好きな若作りな初老の小さなおじさん57歳です。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

田植え ボート スタックリベンジ2回目 沈む  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/17 22:31:11
やや低空飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:21:51
COMANDシステムHDD→SSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:28:17

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation