• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SELFSERVICEの愛車 [ホンダ CB250R]

整備手帳

作業日:2019年5月4日

CB250Rにフェンダーレスキットをつけました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
写真左上:タンデムシートを外し、リアウィンカーなどの配線が見えるようにします。
この車両は、ここにETC本機が設置されているので配線が見えるように持ち上げておきます。

写真右上:配線コネクターは茶色い部分で車体に固定されています。
まずは、茶色い部分の固定部をペンチなどで挟んで車体から外します。

写真左下:コネクターの固定部を指でつまんで固定を外します。

写真右下:コネクターが取れたら、配線はタンデムシート車両側の下から外に抜取れるようになります。まだ、抜きません。
2
写真左上:リアフェンダーを外す為、銀色の六角ボルトを緩めます。

写真右上:リアフェンダーが外れました。この時に配線を車体側から抜きます。

写真左下:ナンバープレートを外します。

写真右下:リアフェンダーに配線が残っています。配線、ウィンカーは移設しますからリアフェンダーをバラします。
まず、リアフェンダーを上下にひっくり返して、プラスネジ2本を外します。
ナンバー灯は移設しません。
3
写真左上:次にプラスネジ6本を外します。外したネジは移設しません。

写真右上:次に銀色の六角ボルトを外します。六角ボルトは移設しません。

写真右下:これでフェンダーは3つに分解できました。

写真左下:フェンダー本体に配線が入っています。配線は移設します。
フェンダーの固定部を内装外しピックなどで外すとフェンダー本体は左右に分かれます。
これで配線が取り出せます。
4
写真左上:配線は写真のようになります。


写真右上:ナンバー灯は移設しないで、買ったキットについているものに変えます。ナンバー灯の配線の色も変わるので覚えなくて構いません。ウィンカーの配線は覚えておくか、左右どちらかずつから取付けると間違いがないでしょう。

写真右下:写真はナンバー灯の付いているパーツを地面側から見た写真です。
写真は左ウィンカーを地面側にして、後方から見たものです。ウィンカーは、地面側のみ水抜きの穴があります。取付け時に間違えないようにします。

写真左下:ウィンカーの固定ボルトを緩めると、金物のパーツ、ゴムパーツ、ウィンカー本体&配線が取れます。
全て外します。それぞれのパーツは左右で違うので、左右でまとめておきます。
5
写真左上:ナンバー灯の付いたパーツからウィンカーを外すと写真の様になります。
ウィンカーはわかりやすくするために組んでありますが、キットに取付けるので組まなくて良いです。

写真右上:いよいよ、キットに組み付けます。
ウィンカーは前述のように左右でパーツが違います。ゴムパーツの形状がウィンカー形状とちゃんと合うようになっています。
また、ウィンカーを取付けた際には、地面側に水抜きがくるようにします。

写真右下:純正ウィンカーのゴムパーツをはめまたところを上下方向が取付け方向で見た写真です。前述、下の記載に注意して取付けしてください。

写真左下:キットにはゴムのリングパーツが入っています。キットにウィンカーを付けようとすると隙間が空きますから、リングパーツで隙間無くすることが出来ます。
写真内の左にリングがあります。
写真内の右はリングをはめたものです。
これを、ウィンカー左右で行います。
6
あとは、キットに同梱されている通りにフェンダー固定のパーツ、配線などを組み付けます。

ナンバー灯の延長配線、配線の色も確認して取付けていきます。
7
写真左上:キットに付いているナンバー灯を取付けます。ナンバー灯は両面テープでの固定です。ウィンカーの固定ボルトもしっかり付けます。

写真右上:フェンダーと車体を繋ぐアルミパーツを付けるとこんな状態になります。ウィンカー配線はアルミパーツをかわす位置にちゃんときました。

写真右下:ナンバープレートベースとリフレクターを取付けました。ナンバープレート取付けには、盗難防止のボルトを使いました。
もちろん、純正…交付されたボルトで構いません。

写真左下:写真は取付け時と上下逆の写真です。
ナンバー灯の延長配線も付けます。
この延長配線はいるのか、または、配線長が半端な気がしました。車両に取付けると延長配線の接続部が車体外に丸見えになりました。
あとで、熱収縮チューブを使い雨仕舞い対策しました。
もしかすると、きちんと収まるのかもしれませんが、取説からは読み取れませんでした。

あとは、ナンバー灯、ウィンカーの点灯確認をして、車両本体に取り付けます。
フェンダーレスキットには、車両に取付けるボルト、ワッシャーや固定位置調整のアルミカラーが入っています。
取説通りに付けると難なく付けられます。
配線も車両外からタンデムシート側にいれてからコネクターを繋ぎます。
あとは、外した逆をすれば良いです。

ナンバー灯の配線処理は考えた方が良いと思います。
8
出来ました〜!
(((o(*゚▽゚*)o)))♡

左は純正。これはこれで、ヨーロッパ車みたいで好きです。

右がフェンダーレスキットを付けた写真。
軽やかな印象です。
タイヤとフェンダー部の距離が気になりますが、次男は下げる必要が無いようなのでこのままにします。

泥の跳ね返りが心配です。
ギリギリ、跳ね返りがあたりそうです。
しかし、私も次男も雨の日は乗らないので、しばらく様子見です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Speedrack EVOにGiviのボックスを取り付け

難易度: ★★★

メーターバイザースクリーン交換 M→S @24,123km

難易度:

マフラー交換 LCIヘキサゴンカーボンエンド (試作)

難易度:

モリワキ ホーンガード取り付け

難易度:

リアボックス、キャリア外し

難易度:

メーター保護フィルム取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月4日 16:42
最初からそうあるべきなデザイン
今はナンバーをフェンダー(椅子の真下)に入れるの違法でしたっけ?
昔のレーサーレプリカとかCoolでカッコ良かったな〜
なおサグラダファミリアはサイドナンバーで違法だろうが
縦ナンバーの予定で作成してます^^//

最近BMWとかKTMとかヨーロッパ界隈で見られる
分離型フェンダー兼ナンバーホルダーとかどうでしょう
雨泥跳ねるの大体この位置網羅してればほぼOKかと思いますので

https://s.click.aliexpress.com/e/cOQ3Ppte
¥ 5,189 | Ktm デューク 390 DUKE390 公爵 200 2017 2018 オートバイリアフェンダーマッドガードナンバープレートライトホルダーサポート

フェンダー買った後ですいません^^;
コメントへの返答
2019年5月4日 16:51
あら、来た!真っ当な話し!
(^∇^)

本当に規制なのか、カスタム商品の奨励なのかわかりませんね〜

ただ、このバイクは250なのでいじり甲斐があります。
頼むから、はやくデカいバイクを買って欲しいです!

ナンバーは、フェンダー内は良かった気がします。確か、横だしでナンバーを縦にするのがダメだったような…
サグラダファミリア号様は違法でも良いんです❣️生まれた時からこうだったと言い張れば!

昔のレーサーレプリカは良いですね〜
私、カウルを作りたくなりました。

DUKE…これは!
雨ですこぶるやる気がないのですが、カミさんが居ないので、安らぎの時間を満喫しとります!
(๑˃̵ᴗ˂̵)

プロフィール

「@銀 -GIN- さん
私の妄想としてはエンジンがPHEVが追加〜
どんなにしてもレコモンには聞こえませんよーー
٩( ᐛ )و
それならば、私のFIAT500eにHinaSaraさん同様のTHORを付けてお譲りしますよ〜
(((o(*゚▽゚*)o)))♡」
何シテル?   05/03 17:28
分解・組立てくらいの維持が好きな若作りな初老の小さなおじさん57歳です。 どうぞ、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

やや低空飛行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 23:21:51
COMANDシステムHDD→SSD化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 13:28:17
Cクラス W205後期 HDD→SSD 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/03 09:01:38

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
久しぶりに新しい車に変えたら、タイムスリップしたみたいだった。 普段使いに安全性と質感 ...
フィアット 500e(カブリオレ) フィアット 500e(カブリオレ)
電気自動車のオープンです。 デザインと運転のしやすさが気に入ってしまった。 ギリギリ間に ...
スズキ レッツ4 スズキ レッツ4
チョイノリより安心感がある。初のインジェクション。 メットインもキーシャッターもある。 ...
その他 その他 その他 その他
バイク禁止になり、代わりに購入しました。2000年モデルだっけかな?ドイツ製の最後の生産 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation