• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JIM-Bの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2014年4月26日

タイロッドエンド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
前回のアライメント作業時に義弟に指摘されたタイロッドエンド。
確かに動かすとグニャグニャしてたし、グリスが顔出してたからなぁ(TmT)
まずはタイヤを外し、ジャッキアップ馬固定。
2
前回ハンマーで力ずくで外したけど、今回はちゃんとした工具を買いました(=∩ω∩=ゞ
タイロッドエンドプーラー。素人ぢゃこんなんあるの知らないよねぇ~。
ネットショッピングで送料込みで¥2,000くらい。
諸先輩方の経験談を見ると外す時に凄い音がって。
ふ~ん、キコキコキコキコ・・・、バコ~ン!!!Σ(゚д゚;) うわっ
本当凄い音だから気を付けて・・・(゚_゚i)
3
確かにへたり感が・・・。
4
新品!純正ぢゃないけど。
こちらもネットショッピング¥2,840X4個。
念の為ゴムを取ってグリス入ってるか確認( →_→)
5
前回ジャダーストップキットを購入した時換えたナットとはまた逆行し小さいが今の現行品は割りピン付きになって改善されているようです。

今回も途中から義弟も(酔って)参加(;^_^A
アウェーにも関わらずツナギまで着てくれてお手数掛けます(ToT)ゞ
何回か走行して粗方のトー調整して終わり。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ジャダーをどうにか無くしたい 再最終章

難易度:

ラテラルロッド交換

難易度:

中華製5リンクは付くのか?

難易度:

JB74純正サスペンション流用交換

難易度:

お友達がショウワガレージ1インチリフトアップキットを取り付けた件

難易度:

リレーロッド、ロッドエンド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ほったらかしのみんカラ…いつの間にかアラフィフです…。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 グリルマーカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 12:02:10
ジャダー対策! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:11:01
ナックルオーバーホールPart1バラシ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/17 19:06:07

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
2023/12/22納車🚗
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
現在のお仕事用ハイゼット なのでバッチリ画像あり👌
ジープ レネゲード ジープ レネゲード
2回目の車検を通してまだ乗ろうと思った矢先に動かなくなって奥さんパニック で、ライズへ� ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
ジムニーから仕事の都合でやむなくハイゼット
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation