• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Elister2のブログ一覧

2013年03月15日 イイね!

AW11の進展なし…

まだまだ部品が届いてこない現状(納期がまだ3ヶ月先だとか…)、 部品が届いてきてからエンジンを作っていると確実に早く完成しても秋、遅くなると来年になってしまう…。 まだまだたっぷり車検も残っているしとても勿体無いので、とりあえず某オクで86orAW11のエンジンを手に入れてそのまま載せようかなと画 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/15 19:04:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月08日 イイね!

在庫整理

現状、ロードスターの部品で車庫及びガレージが埋め尽くされており、場所に困ってます…。 そこで、是非に欲しい!という方がいらっしゃいましたら名乗り上げて頂ければお譲り致します。 3/11追記 他の部品に関しては、新たなオーナーも見つかりそうにないので全て処分場に持っていき破棄して頂きました。 よっ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/08 23:07:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月24日 イイね!

ピストンに悩む

次期4AGで一番悩んだものがピストンです。 鋳造品にするか鍛造品にするか…なんて悩んでみたり。 「そんなもん鍛造に決まってるじゃん!」 っていう声も聞こえてきそうですが、最近の鋳造も技術の進歩でレベルは上がってきてますよ…。 場合によっては、鍛造の方が鋳造より重い!なんてこともあるくらいで…。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/24 03:12:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

届き物

届き物
何故か先にこいつだけ届きました…。 ピストンとクランクシャフトはまだですか?(笑)
続きを読む
Posted at 2013/02/17 16:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月17日 イイね!

ぶったまげたぜ。ストリートのチューニングでここまでやるなんて、見たことも聞いたこともない

どんなに望んでもオレなんかにゃ手の届かない高嶺の花って奴だ。 ヨダレが出そうだぜ、こんなもんロードスターの心臓部にブチこんで公道(ストリート)を走るなんてよ。 ・・・ヨダレは出ないですけどね。向こうの人ってホント馬鹿だなあ(褒め言葉笑) この記事は、V12 Miataについて書いていま ...
続きを読む
Posted at 2013/02/17 15:48:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月09日 イイね!

エンジンオイル…

今まで色んなオイルを試してみたけど… アクセルのツキが良くなった…とか このオイルに変えてからエンジンが静かになった…とか このオイルにしてから5000km交換しなくても全然ヘタりを感じない…とか 私にはさっぱり分からなかったけど… 私の中では、鉱物油がコストパフォーマンスも性能も安定し ...
続きを読む
Posted at 2013/02/09 00:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月05日 イイね!

腰下補強

某オクで「ノーマル」と書かれていた92後期エンジンを購入しましたが…。 ヘッドをベースに腰下は予備に置いとこうと思ってヘッドを剥ぐと…。 (画像はK20Aのモノです。写真撮るために鉄くず漁りにいく気力ないです…) こんな感じできれーにスキッシュエリアがなくなってました…(爆) 使い物にならな ...
続きを読む
Posted at 2013/02/05 22:57:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月01日 イイね!

AW11ボディー補強その2

ボディー補強考察中ですが…現状でこの状態。 取り付け位置周辺…。ボルト位置といい、ボディー形状といい、なんとも追加バーを入れにくい…。 こっちはこっちでラジエターキャップ部が邪魔に…。 追加バーをいれるなら、固定場所はどこがいい…? うーん…この辺り…? バーを入れれ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/01 01:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月30日 イイね!

AW11ボディー補強

私のAW11には、ダッシュ貫通型の4点式ロールケージが入ってますが、それでもボディーがまだよじれてる感じがします。特にリアの捩れが大きい感じが…。 そこで、エンジンのチューニングに合わせ更なるボディー補強をしようと考えていた所、このアヴァンタドールの補強を見て…。 この補強いけるんじゃない ...
続きを読む
Posted at 2013/01/30 20:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

色んな形状のヘッド

http://www.italian.sakura.ne.jp/bad_toys/engine/engine01d.html どういう形状がヘッドの燃焼効率がいいか、色々調べてるとこんなページを発見。 こんなに色んな形状があるんですね。一番気になったのは、ページの下のほうのヤマハエンジン…。真ん ...
続きを読む
Posted at 2013/01/22 18:22:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

プライベーターもどきなことしてます みんカラではほぼ活動してませんが、気が向けば更新するかも もうロードスター以外手放したので本当ならタイトルと名前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年式に拘り探していた折、縁があり我が家にきました。 ちまちまプラモデルのように弄っ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
とある縁で譲ってもらうことになりました。 ちょっとエンジン弄ってる仕様です。 内外装はオ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
K型エンジンに拘り、2004年式の中古車を購入。 色はアーテンレッドです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation