• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Elister2のブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

諦めるのは簡単です

そんなわけで前回のブログで装着できないことが分かったホイール。

その後どうするか思考―――



(思考時間約0.3秒)


「よし、ワイトレを買おう」




そんなこんなでワイトレを購入。サイズは25mm。まさか私がこの部品を使う日がくるとは思ってもいませんでした…。




人生初ワイトレ装着!これ、ハブリングも付くタイプなのできちんとセンター出てます。センターもでないワイトレは滅茶苦茶危険なので最低限ここは付いてるやつを選びましょう…。




しかし25mmでも干渉すると分かっていたのでさらに3mmも追加!28mmワイドトレッド!

リアはワイトレ無しに装着できるのは前回で実証済みですが、フロントだけ超ワイドとか色々危ないのでリアも28mmワイドにしました。




このクリアランス。 鬼がかってますね!
オフセット+41 - 28 = 13 !





装着後少しだけ走って車高を落ち着かせてから撮影。
まだリアがちょっと下がりきってないですが、前よりずいぶん落ち着いた印象になりました。




フロント




リア

扁平率が50なのも車高が下がりきってないように感じる要因の1つかもしれません。




…。



……。


はみ出してるように見えるけどきっときのせいだよね。
Posted at 2016/09/22 21:04:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

プライベーターもどきなことしてます みんカラではほぼ活動してませんが、気が向けば更新するかも もうロードスター以外手放したので本当ならタイトルと名前...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
456789 10
111213 14151617
181920 21 222324
252627282930 

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成元年式に拘り探していた折、縁があり我が家にきました。 ちまちまプラモデルのように弄っ ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
とある縁で譲ってもらうことになりました。 ちょっとエンジン弄ってる仕様です。 内外装はオ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
K型エンジンに拘り、2004年式の中古車を購入。 色はアーテンレッドです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation