• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.D A太郎の"アオテッツァ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2019年1月19日

アライメント調整:200472km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先月ですが、タイヤ交換して美浜軽く走ったあと、アライメント調整行ってきました。

東三河アライメントセンターに10日程前に予約入れたのですが、週末だと3週間以上先になると言われたので断念。うちから最も近いところでやってもらいました。(^^;

大した問題は無いと思っていたのですが、トーが結構ずれてます。

フロントが大幅にトーアウト、リアが大幅にトーイン付いてます。

って事で、前後ともトーを減らす方向に調整してもらいました。数値はお任せです。(笑)



本当はサーキット走る前に行くべきなのですが、予約が取れたのが夕方だったので、我慢できず...。(笑)
2
結果、フロントのトーアウトは1/3位になりました。リアのトーインは1/2以下になってますが、それでも基準値は多めです。(^^;

普通に走る分には大してフィーリング変わりませんが、R-S4のレビューで書いた、ノーズの入りが良くなり、がっつりインに付けるようになったのは、リアトー減らしたお陰かも知れません。

そろそろ今年もシーズンオフが見えて来たので、また来シーズンにタイヤ換えたら、もう少しトーを減らしてみる予定。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CUSCOスタビ再装着準備

難易度:

ロールセンターアダプター取付

難易度:

フロントスプリング交換

難易度:

フロントアッパーアーム、ロアボールジョイント交換

難易度: ★★

純正スタビ装着

難易度:

アライメント調整 2024/05/19

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

 昭和50年代の車を、長年に渡り大切に乗り続けて来ましたが、諸般の事情で車検継続を一時中断し、08年10月から冬眠中させてます。  一時期車検1年半付きコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アオテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
 友人が新車購入に際して手放す事となり、そのまま譲って頂きました。平成10年(98年)1 ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
本当の愛車を復活させるまでの、単なる代車的位置付けです。これがそのまま愛車になったら、悲 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
 家人のアルト代替として、中古で購入しました。大変良い車で、私自身かなりお気に入りです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation