• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

M.D A太郎の"アオテッツァ" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2019年4月6日

機械式LSD装着後の初回デフオイル交換:202179km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
新品ファイナルギヤと新品機械式LSDを装着したので、丁寧に慣らし運転して、初回オイル交換を行いました。

個人的な慣らしの考え方ですが、急の付く操作をせず、デフなら速度を上げず走れば良いと考えています。ただし、最初は鉄粉が大量に出るので、オイル交換は早めに行います。

具体的には、オイル交換まで60km/h以下位で一般道を普通に走りました。

LSDの慣らしについては巷で色々言われていますが、OS技研によると「一般道を300km程、普通に走れば完了。ただし、3000kmで一度オイル交換して欲しい。その後は1万kmでの交換でOK。」だそうです。因みに、8の字グルグルはナンセンスとの事。

今回はファイナルとLSDを交換してますが、ファイナルは一般的な慣らし距離として1000km程でしょう。LSDは300kmでOKなので、取り敢えず700kmでオイル交換しました。

慣らし初期に出る大量の鉄粉は、早めに抜いておきたいものです。
2
これが新品ファイナル&LSDを組んで、700km走った後のオイルです。

抜いている時は透明感残っている様に感じたのですが、実際に見てみると、ドロドロのギトギト。プラモデル塗料のシルバーメタリック系の様な感じです。もう少し早くても良かったかも知れません。

次は、3000kmで交換予定です。

そういや新車を買うヴルヂョアな皆様って、エンジンオイルは初回1000kmで交換するとは思いますが、ミッションやデフオイルも同時に交換してるのでしょうか。

もし未交換で走ってるとしたら、大量の鉄粉の入ったオイルで痛めつけているようなものです。まさか、せっかくの新車でそんな事する人はいないと思いますが...。

もし私が新車購入したら、エンジンは初回500km、その他(デフ、ミッション)は最低でも1000kmで一度交換します。
3
使用するデフオイルは、OS技研純正です。80W-250という、超絶固めのオイルです。(笑)

あまりに固いので、主治医は湯煎してました。
4
アルテッツァのデフオイル量は1L前後と少ないので、少しでも油量を稼ぐべく、車体を斜めにしてオイル入れてもらいます。

この時点で、デフの慣らしは終了しており、ファイナルも300km程走れば、初期慣らしは終了です。

その後は高速も走って油温上昇傾向を確認し、3000km走った時点でオイル交換すれば、以降は1万km(OS技研的には、効きが悪くなるまで交換しなくてよいが、大人の事情で1万kmと言わざるを得ないらしい)毎のオイル交換インターバルとなります。

もちろん、温度管理シールを確認し、過度に温度上昇した場合は早めにオイル交換予定です。

※この翌週にJACC行きました。
5
そうそう、別途パーツレビューに詳細書く予定ですが、OS技研のスーパーロックLSDは、本当に違和感ありません。

装着後にショップ出る時は、ガコンガコンと大き目のショックがあり、200km位までは道路に対して斜めに合流する様な形で発進したり、小さな四つ角曲がる時にガコンとショックありましたが、300km越える頃には、まったく無くなりました。

チャタリング音も聞こえず、本当に機械式LSDが入っているのかどうか、心配になるレベルで存在を感じません。

慣らし後、MLM、ALT、YZ東、美浜等走りましたが、「トルセンのまま?」という位違和感ありません。

しかし、今までインリフトしてた所でのインリフトは解消し、進入では気を抜くと僅かに曲がり難くなり、リアが流れ出してもコントロールし易い気がし、スライドが収束する時に必ず発生していた失速感がゼロになりました。

スーパーロック、めっちゃいいかも♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトレバー交換

難易度:

GXE10 3号機2回目のクラッチ&フライホイール交換

難易度:

ミッションオイル・デフオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ミッション・デフオイル交換

難易度:

リアディファレンシャル キャリアオイルシール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年5月1日 21:05
これでバッチリ前に出ますね〜

ウチのはニスモデフですが、ナラシで8の字(旋回時アクセルオフ)で実施し、300キロでワコーズのデフオイルに交換したら全然バキバキ言わなくなり焦って色々銘柄を試しレッドラインに落ち着きました。

レッドラインの効きは強めで今はバキバキ言わないミッドランドにして立ち上がりで踏めるようになりました。
OS良さそうですね〜(^o^)
コメントへの返答
2019年5月1日 23:41
きちんと機械式の性能を活かせるかどうか、まったく自信無いのですが、インリフト無くなったのは気分的に〇です♪

機械式初体験のチェリー君なので(笑)、効きが強いのか弱いのかすら分からないですが、トルセンよりは効きが安定している気がしました。

私には高い買い物だったので、少しでも元を取るべく、走り方を色々試してみるつもりです。

プロフィール

 昭和50年代の車を、長年に渡り大切に乗り続けて来ましたが、諸般の事情で車検継続を一時中断し、08年10月から冬眠中させてます。  一時期車検1年半付きコ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ アオテッツァ (トヨタ アルテッツァ)
 友人が新車購入に際して手放す事となり、そのまま譲って頂きました。平成10年(98年)1 ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
本当の愛車を復活させるまでの、単なる代車的位置付けです。これがそのまま愛車になったら、悲 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
 家人のアルト代替として、中古で購入しました。大変良い車で、私自身かなりお気に入りです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation