• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおゑもんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

パーツレビュー

2022年10月3日

ぶーぶーマテリアル LED T10ウェッジ レッド 優しく明るい光拡散 2個 T10-EVO-Y-R  

評価:
5
ぶーぶーマテリアル LED T10ウェッジ レッド 優しく明るい光拡散 2個 T10-EVO-Y-R
テールのポジション用T10ウェッジ球です。
拘った点は、

・赤色
・明るすぎるブレーキ/ポジションは、他車への迷惑にしかならないので、爆光タイプはNG
・リフレクターへの花びらのような反射パターンが崩れないように、広角拡散タイプであること
・LED素子が粒々と丸見えなタイプは、そのままリフレクターに粒々と映るので、散乱用のカバーが付いていること
・発光点が電球とほぼ同じなこと。

です。
ということで見つけたのがこれ。

電球のルーメン数って面倒くさくて、店によって両目の合計で書いてあることもあれば片目の場合もあるし、レンズを通して自分に見える明るさはカンデラなので、ルーメン数が高ければカンデラ値が高いとは限らないし、同じ形の電球でも色が違うとルーメンが変化します。

お店に聞いたら丁寧に答えてくれました。
商品説明には230ルーメンと書いてありますが、それは両目の合計ですから、片目は115ルーメンですね。
さらには、赤色タイプだとルーメン数が減って、両目で100、片目で50ルーメンだそうです。
本商品はTYPE-EVOですが、T10の「優しく明るい」にはEVOではないラインナップもあり、そちらは商品説明では両目160片目80ルーメンと書いてありますが、赤色だと片目30ルーメンだそうです。

自分の車のテールは、T20ダブルとT10との組み合わせの4灯式ですが、別途レビューしてあるT20ダブルLEDのポジション点灯時が片目60ルーメンとのことなので、50ルーメンのTYPE-EVOにしてみました。
ハロゲン球のT10は片目25ルーメンだそうですが、ハロゲンT20ダブルのポジション点灯時が15ルーメンで、T10の方が少しルーメン数が高いですよね。
この状態で、ハロゲン球での見た目的には、T20の方が少し明るいかな?という感じでした。
よって、上記のLEDの組み合わせですと、T10の方がルーメン数が低いので、光量バランスがさらに悪化しないか心配でしたが、取り付けてみますと、なんとT20のポジション点灯時とバッチリ明るさが合いまして、大満足です。
T10の方との組み合わせとしては、ポジション点灯時にバッチリと明るさが合いました。

消費電力は、1.2 Wです。
純正のT10ウエッジが5 Wですから、なかなかの低消費電力です。

なお、この球は、4つのSMDタイプのLEDが全て同じ方向に向いていますが、白いカバーが付いているので光が散乱され、一塊の光が広角に拡散します。
テールのT10側には反射鏡の機構が付いているので、電球そのものは見えません。
CTエボの場合、T10側のリフレクターの反射パターンはヒマワリのような感じですが、ハロゲン球よりも良くなりました。

寸法は、長さ30 mmだそうですが、27 mmT10の純正相当ハロゲンよりだいぶ長いですね。
30 mmは端子を含まない長さですね。
問題無く付いてますので、大丈夫ですが。

ですので、星は満点の5で。
  • ハロゲン球と比べるとやや長い。発光点は白と銀色の境目付近で、端子からやや遠くなるが、無問題。
購入価格1,380 円
入手ルートネットショッピング(Yahoo!ショッピング) ※30%オフ
関連する記事

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

日産(純正) / LEDテールランプ

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:116件

CRYSTALEYE / クリスタルアイ / ファイバーLEDテールランプ スモークタイプ

平均評価 :  ★★★★4.45
レビュー:55件

Valenti / JEWEL LED テールランプ ライトスモーク/ブラッククローム

平均評価 :  ★★★★4.68
レビュー:986件

エル・シー / オールLEDテールランプ バージョン2

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:43件

ショウワガレージ / LEDテールランプ

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:42件

トヨタ(純正) / LEDテールランプ

平均評価 :  ★★★★4.57
レビュー:338件

関連レビューピックアップ

KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE ...

評価: ★★★★★

VOLTEX フロントバンパー

評価: ★★★★★

HPI レーシングハーネス4点式

評価: ★★★★★

PIVOT V capa

評価: ★★★★★

JM-TURBO TD05HRA-16G6mc-10.5T

評価: ★★★

OMP CORSICA

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@555swrt あと、今年はポイントシステムがダメですね。なんでデイリタイヤした奴があんなにポイント稼いでるんだ?とか、なんで優勝してないのに1位よりポイント多いんだ?とか。」
何シテル?   06/02 18:56
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SKF フロントホイールベアリングキット VKBA7406 (MB914617) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 23:21:30
Cooling Door ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:42:46
マツダ純正 ファンコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 07:37:17

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation