• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおゑもんの愛車 [三菱 ランサーエボリューションIX]

整備手帳

作業日:2022年10月29日

サイドウィンカーレンズの深さ計測

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ランエボのサイドウィンカーは5 WのT10ウェッジが左右で2個(合計10 W)ですが、前後ウィンカーの4つのT20(21 W、合計84 W)と比べると消費電力が小さいために、サイドをLED化してもリレーの動きに影響が出るほどの電力変化が無いため、防止抵抗をかまさなくてもハイフラにならないとされています。
実際に、先人のそういう報告例も多数です。

しかし、サイドウィンカーでのLED化の盲点は、ランエボに限らず、レンズに電球が入るスペースの余裕が無いために、長すぎるLED球だと取り付け不可に陥ること。
ウィンカーへ爆光LED球は、他車への迷惑になるだけですし、車検も怪しくなるので、私はハロゲンより少し明るいだけのLEDにするつもりなので、そんなに長い球にはならない予定ですが、念のため計測してみました。

まずは、ウィンカーのレンズを外しましょう。
工具なんて必要ありません。
内張り剥がしやマイナスドライバーなどを使うのは、アルミ製のフロントフェンダーの傷や変形の素。
画像は運転席側ですが、車の前方方向(右方向)に引っ張ります。
裏の汚れが見えて、レンズがスライドしている様子がわかると思います。

助手席も、車の前方方向(左方向)に引っ張ります。
2
外れました。
赤く囲った白い部分が板バネのようになっているので、手でスライドさせるだけで外れるのです。
ただし、緩い力では外れるほどスライドしませんので、そこは覚悟しといて下さい。

ちなみに、私はクリアのウィンカーレンズが好きではなく、前後がオレンジなのにサイドだけクリアなのもアンバランスなので、オレンジのエボ5用に交換してます。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/465425/car/393575/1927928/parts.aspx
色が違うだけで、形は同じです。
3
ソケットをひねると、外れます。
今は純正のハロゲンT10が着いています。
もう10年以上経ってますが、球切れしません。
ゴムパッキンから電球先端まで19 mmですかね。
4
一方で、ウィンカーレンズの深さは、ゴムパッキンの位置から23 mmでした。
つまり、入れ替えるLED球がハロゲンT10よりも23-19=4 mm長いだけで当たってアウトということです。
実際には、光の反射や拡散のことを鑑みると、ハロゲンとほぼ同じ長さの球が好ましいでしょう。
5
ハロゲンT10ウェッジの寸法は画像の通り。
全長が26〜27 mmのLED球が好ましいですね。
長さだけではなく、発光点や拡散性も重要です。
ご参考まで。

私はこれで、購入するLED球が決定しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

端子台取り付け

難易度:

スペーサー取り付け他

難易度:

洗車

難易度:

かもしれない

難易度:

車検に向けての作業

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「財産を売ってまで貢いだのが頂き女子で、怒ってヤっちまったあいつのNRそのものなのでは?
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/83ada9a8c67057474e04c772df880f9d17a436f3/?sid=cv
何シテル?   06/08 17:10
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SKF フロントホイールベアリングキット VKBA7406 (MB914617) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/06 23:21:30
Cooling Door ラジエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 04:42:46
マツダ純正 ファンコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 07:37:17

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation