• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロウサギver2のブログ一覧

2013年05月14日 イイね!

ふらんす~♪

ふらんす~♪
昨晩、会社から帰ってくると なんと、荷物が届いてまして・・・・。 で開けると画像のお菓子が・・・・。 名古屋ふらんすです! ガトーにてお餅を挟んだ名古屋の新銘菓♪ いつもコメントして絡んでくださる うさぎ使いの先輩 midorimidoriさん ありがとうございました。 外はさくっとし ...
続きを読む
Posted at 2013/05/14 08:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパンネタ | 日記
2010年02月22日 イイね!

さよなら、ラパン

さよなら、ラパン
さよ~なら~♪ って歌が流れそうな心境。 土曜日、2月20日、 とうとうラパンを手放しました。 思えば 04年4月29日に納車(新車) ↓ 10年2月20日に手放し 走行距離10万0419km 約6年近く乗り続けて、思い入れもあります。 デザインは直線が好きなんで、気に入ってます。 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/22 23:22:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパンネタ | クルマ
2010年01月27日 イイね!

ラパンボンネット掃除

ラパンボンネット掃除
日曜日ですが、会社のK先輩のインプレッサのエア抜き要員として、先輩のアパートへ作業をしにいきました。 合間に、ラパンのボンネットを綺麗にしたのですが、塩カルがこびりついたり、ウォッシャ液が垂れて川みたいな跡があり、コンパウンドで磨きました。 ロアアームも外し、後はステッカー剥がしとECT外しだ ...
続きを読む
Posted at 2010/01/27 14:55:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパンネタ | クルマ
2010年01月18日 イイね!

バッテリー上がり

バッテリー上がり
今朝冷え込みました。 朝の出勤前に、クロうサギ号のバッテリーが上がりました! JAFに救援していただきましたが、電圧があるが、電流が10アンペア以下なんで、バッテリー内部破損とのこと! JAFでは8千円で交換するとのことですが、乗換前なので、近くの修理やさんで5千円で交換! ヴィヴィオ君に ...
続きを読む
Posted at 2010/01/18 15:21:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | ラパンネタ | クルマ
2009年12月30日 イイね!

この部品を売ろうかと思ってます!

この部品を売ろうかと思ってます!
蓮○先生とかで有名な、 今年の最後に事業仕分けをしてみました。 要は、ラパンの部品を売るか、捨てるか選別しただけですが・・・。 で、画像の3点をお安くお譲りします。 注記:中古品の為、外観とかの傷等を気にされる方はご遠慮願います。     一応、ノークレーム、ノーリターンってことで・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2009/12/30 00:26:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラパンネタ | 日記
2009年12月16日 イイね!

車高族

車高族
ラパンのサスペンションをノーマルにしたら、車高が上がって格好悪いです…
続きを読む
Posted at 2009/12/16 17:46:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパンネタ | クルマ
2009年12月02日 イイね!

ラパンノーマル化

ラパンノーマル化
昨日からコツコツとノーマルに戻してます。 昨日は椅子を戻してますが、視線が上がるし柔らかいしで運転しにくいかも!!
続きを読む
Posted at 2009/12/02 08:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパンネタ | クルマ
2009年11月21日 イイね!

ラパン治療

ラパン治療
群馬県の師匠の工場でラパンを治療です。 内容は ローター研磨 前側ブレーキピストンシール交換 マスターシリンダ交換 自分でタイヤ裏組 ローター研磨は自分も行いました。 アルティア製研磨機でした♪
続きを読む
Posted at 2009/11/21 18:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパンネタ | クルマ
2009年11月19日 イイね!

週末は師匠の工場でラパン治療

久しぶりです。 とうとう、ラパンのブレーキが不調にまたなりました。     症状       ブレーキ感触がふにゃふにゃになる    (こうなるとエアが噛んでるのでエア抜きすると2週間は調子いい)    ブレーキの初期の効きが弱まる! こうなると、曲げるブレーキとかいってられないです。 買い ...
続きを読む
Posted at 2009/11/19 00:55:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラパンネタ | クルマ
2009年10月07日 イイね!

ラパン短期入院、そしてOSLジムか~な?参戦!?

今日は、ラパンを短期入院しました! 先週末、ラパンのブレーキをエア抜きして (またエアが混入、フィーリングですぐわかるようになりました^^; ) 左後ろ、右後ろのブリーザーバルブを開けた瞬間、 バルブが金属疲労で折れました! こんなこと初めてです。そんなに締めすぎたか!? とりあえず、 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/07 19:58:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラパンネタ | 日記

プロフィール

「ジムカーナには使えそうだが・・・。 http://cvw.jp/b/466719/47881055/
何シテル?   08/05 10:36
普段はミニサーキットで遊んでます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコン不調? 突然熱風が… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/05 10:43:05
WINMAX ZELOS for Gymkhana 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/12 12:44:28
ステアリングインフォメーションってなに?考察。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/18 03:05:20

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
転職してから、初の転勤となり、毎日往復100㎞の通勤に耐えるため、業務のために燃費の良い ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
C73Aの後、ダートラの先輩のコネでオークションで見つけたクルマ。5万円で購入。  すで ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
AE86の次にダートトライアルで乗っていたクルマ。 師匠の元練習車を29万円で購入。 こ ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
最初に買った車です。 '93の7月に埼玉の賀集自動車で購入。'94秋廃車。 ダートトライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation