• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぺー@ネルフィルのブログ一覧

2010年03月29日 イイね!

【教えてください!】電気系統ショート!?走行中、いろんなランプがわんさか点灯

先ほど会社から帰ってくるときですが、
走行中にサイドブレーキ、ABS、タイヤ空気圧が全部点灯。
「うわ、なんだこれ」
と思って、しばらく(というか次の瞬間)、速度メータがプツンと0km/hをさす・・・。
んぁ!?と思って、信号でいったんエンジンを切り、再度始動させると、
警告灯の点灯なく、速度計もふつうっぽい値を示すように・・・。

なんだったんだろうな、イカリングつけたせいかなぁ~

と、深く考えず家に到着。

ふと、ドアを開けると、

・・・暗い・・・。

ドア連動でルームランプ点灯しないではないか!?

キーロック解除と、常時点灯は問題なし。

ドア連動だけか・・・。

と、ふとどこかで見た情報を思い出しました。
「電気系統ショートでドア連動が死ぬ」
まさか、これか!?

ぶっちゃけ、ドア連動だけなら気にしないのですが、
もし他に影響がある場合は、ぜひ教えてください!!
Posted at 2010/03/29 23:36:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

勝手にプチオフ2

勝手にプチオフ2以前、ノーマルフィールダーと勝手にプチオフしたところと同じ場所です。

今回は白アテンザワゴンと。

本当は、トヨタ系じゃなかったら、
このアテンザを買ってました・・・。
デザインがすきすぎて≧▽≦
今のアテンザは、かなり奇抜で評価に値するとは思いますが、
僕の中ではコッチのほうがw。

今の自分のフィールダーもブラックアウトしてプロジェクタにして車高下げたことだし、
案外アテンザに似てね?ってひそかぁ~~に思ってましたが、
こうならべると違いは歴然ですねw。

いいなぁーアテンザw。
Posted at 2010/03/28 21:42:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月28日 イイね!

【不満な点を探せ】車いじり推理

こんにちは。
今週はお仕事が忙しく、
帰ってきてもみんから回るが早いか意識とぶが早いかという感じでしたので、
ブログ更新なんてできませんでした。

昨日はお休みでしたので、ヘッドライトをごにょごにょやってました。
いうならば、3連プロジェクタ余ったやつどうすんねん。適当に使っちゃえ計画。
&、バンパー外すならもういっそのことあのダミーフォグ3連も光らせるか計画。

2パラで進めますよと・・・。

で、以下が結果です。
さて、ここで今日のブログのタイトルとつながるわけですね。

昨日の夜、見つけて、気になって、どうしても不満な点が1つありますので、
皆さんも画像をみて、推理してくださいねw^^
とりあえず、フォグ3連光らせました画像。
(ここは妥協で丸め込んだので、不満はそんなになし)



まぁまぁ、光ってないよりはマシ、遠めだとそこそこキレイ。(←近くでは見るに耐えないww)
ってことで、本題の気に入らない点は以下です。


ヒント:①


比較的わかりづらそうなのを①にもってきました。
ここで気づかれてしまう場合は緊急度大のリカバリが必要です>д<

ヒント:②


①とあんまり変わりませんが、ちょっと近づいてみました・・・。
角度的に気づかれにくいとは思うんですけど・・・。

ヒント:③


一気に分かりやすい画像ですw。
ここで大半の人は違和感を抱く・・・はず?

ヒント:④


カメラの視点を下げてみました。はい、もう分かりましたよね?
違和感が確信に変わりませんか?ww。

ヒント:⑤


もう答えみたいなものです。
ここまできてもわからない方、いないですよね?
もしいれば、それは僕の「リカバリ作業なんてめんどくせーなー」というキモチに賛同してくれる心の広い優しい方だと思いますw。


答え

助手席ヘッドライト


運転席ヘッドライト

内側のイカリングの位置が違う・・・>д<
はい、皆さん正解。
グリルとボンネットの境を基準に見ればわかります・・・。

答えを聞いたうえで、さらにヒント①から見てみましょう。
それはもう手直しせずにはいられなくなりますからwww。

はぁ~。
原因は中のハウジングの角度ではなく、ハウジング位置そのものだと思う。
光軸ネジでごまかせるかなぁ>д<

追伸:
よくみると昔の画像でもわかるねー。
気づかなかったなぁ・・・・。


追伸2:
光軸下げる方向で調整したら気にならない程度までいけました>▽</
Posted at 2010/03/28 09:37:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月21日 イイね!

FLY ME TO THE MOON

タイトルに意味はないですー♪

とうとうイカリング3連を断念しましたじゅんペーでございます。

はぁ~、イカリングフォグどうしようw。
ってか、それより手ぇいれまくったヘッドライトどうしようw。

来週、いままでのブラックアウトにヘッドライト戻しますw。
Posted at 2010/03/21 21:21:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月18日 イイね!

これきっついなぁ。ってのが感想・・・。

本日年休をいただき、車を触っていました。
とりあえず、から割り、ブラックアウト、ハウジング加工・・・。

今回は前回のブラックアウトと違い、
メッキ部分を残すことなく全く名の通りのブラックアウトに。
ウィンカー部分も・・・といいたいけれど、メッキに塗っちゃうのがもったいなかったので、
失敗したらいやだなということで、マスキングテープ敷きつめて上から黒くしました。



わかりづらいですが、スモール部分に穴が・・・。
わかりますかね^^;ここにいままでのヘッドをいれようかなと。
アルファードやVOXYみたいに寄り目風になるわけですね♪



今までこれでしたね。
まぁこれでもぶっちゃけよかったんですが・・・。
って、いまさら戻れないですよねw。



今週末・・・完成いけるか!?
でも雨だからムリ!!w。
Posted at 2010/03/18 20:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「見づらいけど、富士山!!」
何シテル?   03/27 16:46
結婚と新生活を気にフィールダー→アルファードに乗り換え。 アルファード乗りの先輩方、ぜひお友達になってください!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2 345 6
78 910111213
1415 1617 181920
21222324252627
28 293031   

リンク・クリップ

AL’sEast&AVICS合同BBQオフ会(^o^)丿・・・② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/01 08:34:53

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
7年落ちのアルファードを11年9月に購入。 人生2台目の愛車。 144万で両側電動だった ...
スズキ アルトラパン ラパン (スズキ アルトラパン)
嫁の軽です! 目立つ色で10周年記念モデルです。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
6年落ちのフィールダーを08年に購入、自分にとっては1台目の愛車! ヘッドライトのプロ ...
トヨタ アルファードG トヨタ アルファードG
アルファードGにも登録しました。 ってか、本当はこっちが正でした^^;

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation