• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasuyukiのブログ一覧

2011年10月30日 イイね!

今日の商談結果

今日の商談結果こんばんは、Yasuyukiです。

昨日は年に一度の家族写真を撮りに奈良まで遠征しパチパチ撮って頂きました。
もう一年経ってしまったのかと思いつつも今回は新調したデジカメで邪魔にならないように
子供の写真を撮らせて頂きましたが・・・さすがにプロにはかないません(苦笑)
というわけで撮影後はお食事しながら車の話と子供の事やら色々と話しこんでしまい
気がつけば22時を回ってて大慌てで家路に具体的な速度は書けませんが、午前様までに
無事に到着
子供を風呂に入れて寝る準備をしてたらあっという間に3時前でした(爆)で今日です。
朝遅めに起きた一家は朝昼食を済ませ予約してあったダイハツDへ
少し前から気になっていたスライドドアのセンターローラーから異音が発生したいたのと
P/Wからのキーキー音を説明してスライドドアについては清掃とグリスアップをしてもらい
P/Wについては交換しますか?って聞かれましたが、購入後まだ2年ちょっとなので、交換は避けて
こちらも清掃とガラスラン用のグリス塗布にしておき、また再発するようなら交換をしようという事にしておきました。
ついでに清掃やグリスアップに多少時間が掛かるとの事で距離もそこそこになって来たことなのでついでにCVTフルードの交換をお願いし、代車に乗ってネッツへGO
そうなんです。つい先々週辺りから妻が「ミニバンが欲しい」と言い出し、私の通勤車のジーノちゃんもここにきてあちこち調子が悪くなってきたのでそれの代替という条件の下私も商談に加わる事になりました。
先週もほぼそのミニバンの話を突き通し(何せ妻がノリノリだったので)て色んな話をしました。
多分ですが、私の記憶の中でこんなに車の事について話した事はありません(爆)
今まではセルシオの時もタントの時もジーノ時もほぼ私の独断で話を進めていたので、「ホントにこれで良いのか?」って思ってましたが、今回は違います。
今日の話
さすがに先週取った見積もりでHVは金額的に全滅でしたが、今回は私の本命である3.5Lに絞って事前に妻と話し、おまけ程度で2.4Lの話しをしました。
まず2.4Lと3.5Lの共通項目のエアロ仕様か標準仕様かですが、これは妻も断然エアロの方が良いとの事だったのでグレードはZGエディションになり次に排気量ここでかなり差額が生じる為、慎重且つ大胆に私から3.5Lについて話してみました。
結果、フル乗車(まずもってないですが)走らないのも困るし・・・との事で事実上3.5Lになりました。
とここまでくれば後はM.OPの話
妻的にはこの手の車が始めてなのでバックモニターは必須との事だったので、HDDナビは自ずと選択項目になり・・・それなら後席モニターも逝ってしまえということで前後席モニター+全周囲モニターとなりこれだけで約60万のプラス(爆)
もうここまで来ると完全に金銭感覚が麻痺状態に陥り「やってまえ」「やられてまえ」の世界(核爆)
結果、見積もりにはプリクラッシュ+ツインムーンルーフ+前後席ナビ&モニター+寒冷地(これ大事)+パノラミックビューモニター+G-BOOKMxPrO用DCMとなり何とM.OPだけで120万オーバー(超爆)自分でもこんな買い方は初めて・・・・
結局見積もり上では600越(あらら)でここからホントの商談
妻的には「みんなが乗る車」には一切妥協しないとの事だったのでこれでOK?
でも貧乏性の私は値切って値切って値切りまくり500後半まで行き着きました。一日でこんな使い方・・・う~んホントに良いのだろうか???
私もどうせ買うならトップグレードとは思ってましたが・・・・・・・・・・・・・・現実味を帯びてくると悩んじゃいます。まだ正式な契約書は交わしてませんので、今ならとは思いますが・・・妻的に現状のままで良いのであればそれOKならそれはそれで良いのですがねぇ。
あっ正式な契約書を交わしてないのは、ボディーカラーが決まってないので私はイメージカラーの3R9(ボルドーマイカ)が一押しなのですが、妻は1E4(グレーメタリック)が良いようでまだ悩んでますが、遅くても明日には結果を出して正式な契約に移行することになるようです。
今日はこの辺で

Posted at 2011/10/30 23:21:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後半初日はタントでドライブ😁」
何シテル?   05/03 20:34
Yasuyukiです。 セルシオをメインにタントとヴェルファイアもちょっとだけの改良に励んでます。宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
234 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 19:30:45
不明 リアワイパーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 15:46:04
レインクリアリングヒーテッドドアミラー(鏡面ブルー)取り付け&ヒーター配線追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:11:54

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
年式:2018年11月登録 購入時走行距離:11,872km 外板色:ファイアークォーツ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
今回のこだわりはズバリ年式とグレードと外板色。 なかなかこの組み合わせはないと自負してお ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
遂に人生初のミニバン領域へ進出しました。 今回のコダワリは革シートを除く全部付仕様で発売 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
またまた買っちゃいました 今回はダイハツOEMのトヨタ版です。 今回も張り切ってトップグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation