• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasuyukiのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

至福のひととき

至福のひとときこんばんは(^_^)

最近めっきり秋ですね
というか気が付けばもう秋って感じです(^_^;)
ここのところ残業続きと週末は週末で何かと行事続きでセルシオも乗る事も見る事すら出来ないままでした(>_<)
そんな訳で久々にストレス発散も兼ねてセルシオでマッタリドライブしてきました(^_^)v
かれこれ先月の30後期会以来なので1ヶ月半振りですが…
こうして眺めてるだけでも良いくらいですね↓

エアサスキットでちょっと下げてみたり

内装を楽しんだり

シルエットを楽しんだり

先日スカッフプレートから取り外したセルシオプレートを貼ったりして楽しんでました。
普段はタントばかりなので良い意味でストレス発散になりました(≧∇≦)
やはり偶には乗ってあげないと勿体無いですからね…
Posted at 2014/10/25 21:51:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月16日 イイね!

乗り換え!?

乗り換え!?してません(爆)

こんにちは(*^^*)
先日の台風いかがでしたか?
こちらは大きな被害もなく通り過ぎて行きました。

画像のパールのヴェルファイアですが、先週末の事
土曜日に上の子の幼稚園の運動会も無事終わりホッとしてたんですが、翌日曜日に家族で買い物へ出かける事になり…丁度お昼を回っていたので、何処かで昼食を摂りその後買い物へ行く事に変更したんです。それが悪夢の始まりはじまりぃ(>_<)
駐車場が通路寄りの端しか空いてなく若干左寄り(通路寄り)にクルマを止め食事に行き、そのついでに併設されていたショッピングセンターへ
買い物も欲しかった物が見つかったようで、先に子供達を連れクルマへ戻る事にしました。
丁度自分のクルマの手前まで来た時に勢いよく一台の車が入ってきて私のクルマの右隣りに止めたんです。
この時に妙な胸騒ぎが…(苦笑)
その車はエンジンを止めるや否やその方が降りようと運転席のドアを開けたまでは良かったのですが、その開けたドアが折しも台風の影響で強風に煽られ私のヴェルファイアの運転席側のスライドドアに「ドンっ」と勢いよく当たりました(T_T)
一部始終を見ていた私はその車の持ち主に「今ドア当たりましたよねっ!?」と思わず言うと焦った様子で「すいません」と一言。
「修理代をお支払いしますから」とこの場で何とかしたい様子。まさか保険に入ってないんじゃ?なんて事が頭をよぎりましたが…
ヴェルファイアを確認してみると相手の車の塗料が所々ベッタリ。しかも上から下まで(>_<)
こんな感じ↓

上側のキズ部分↓

エアロ部分のキズ

とにかく現場で事を済ませてしまうと後で取り返しの付かない事も考えられたので、「警察に行きましょう」としきりに促してやっと行く事に。
最初は逃げるんじゃないかと思いましたので、携帯のメモ機能でナンバーだけ打ち込んでおき別々に警察へ
警察でひと通り説明しましたが、この警察官がこれまた話の呑み込みが悪いのか、はたまたこちらの説明が悪いのかイマイチ事故に該当するかが分からなかったようで、「1度上司に聞いて来ます」と…
結局、一連の運転行為が終わり降りる時にドアが当たった場合は「事故に該当する」との事でした。
逆に外から乗り込む際にドアが当たった場合は事故には該当しないそうで、その時はお互いの話し合いで折り合いを付けるのだそうです。
今回の件は事故になったので不幸中の幸いでした。
更に警察で任意保険も加入していたのが確認出来たので、相手さんがディーラーへ行って欲しいとの要望でしたので、らそのまま予定を切り上げていつもお世話になってるネッツさんへ行き見積もりを取る為に行き修理に関する概算を見積もって貰いました。キズは浅いにしても磨きでは取れそうにないのと、エアロに関してはスライド部分だけ交換との内容で驚きの10万超え!(◎_◎;)
修理中の代車は同型車のレンタカーを用意して貰う事になり、トップ画像のパールのヴェルファイアになった訳ですが、とにかく乗った感じはベースグレードだとここまで違うのか?と思うほど(>_<)

右側の電スラは無いし、内装はチープだしおまけに嫁の感想だと走らなさ過ぎると不満続出です(苦笑)
子供達に至っては、後席テレビが無いことが甚くご不満だったとか…
まぁ、レンタカーなので仕方ないですがね…
いかに自車が恵まれた環境だったか改めて気付かさた感じです。
皆さんもドアを開ける際はご注意下さいね。


Posted at 2014/10/16 10:37:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

今日は…

今日は…こんにちは

台風いかがでしたか?
こちらは大きな被害もなく通り過ぎて行きました。
今日は元々私は有休予定でしたが、昨日上司から昼間電話があり、会社自体が台風の影響を考慮して非稼働になったとの連絡がありました。
結局みんなが有休消化という事になったようです(苦笑)

先週末は会社のイベントやら秋祭りなどあったのでそちらへ行ってきました(^_^)
目を惹いたのが↓

これある意味スゴくないですか?
どこぞのイベントに出てきそうなハリアーですよね(苦笑)
AKB仕様のアクア↓

あまり分からないのでスルーしましたが…

出ましたピンクラ(爆)
最近は客引きパンダ状態ですね
先日のトヨタ会館のはロックされていたので、中を見る事が出来ませんでしたが今回のは中を見る事が出来て大満足でした(≧∇≦)
ハロウィンの顔出しがあったので、子供達をパチリ

昼食を済ませ色々見て回り子供達も風船やら何やら貰ってご機嫌でした(*^_^*)
で、場所移動して偶々秋祭りがやっていたので、そちらにも行きました

やっぱり和太鼓って良いですね★彡
腹の底に響く感じはナマじゃないとかんじられませんからね!
とまぁ、そんな感じでまたもや台風に弄ばれた三連休でした。
Posted at 2014/10/06 17:30:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「後半初日はタントでドライブ😁」
何シテル?   05/03 20:34
Yasuyukiです。 セルシオをメインにタントとヴェルファイアもちょっとだけの改良に励んでます。宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
5 67891011
12131415 161718
192021222324 25
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ECU(コンピューター)リセット·再学習方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 19:30:45
不明 リアワイパーレスキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 15:46:04
レインクリアリングヒーテッドドアミラー(鏡面ブルー)取り付け&ヒーター配線追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:11:54

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
年式:2018年11月登録 購入時走行距離:11,872km 外板色:ファイアークォーツ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
今回のこだわりはズバリ年式とグレードと外板色。 なかなかこの組み合わせはないと自負してお ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
遂に人生初のミニバン領域へ進出しました。 今回のコダワリは革シートを除く全部付仕様で発売 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
またまた買っちゃいました 今回はダイハツOEMのトヨタ版です。 今回も張り切ってトップグ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation