• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasuyukiの愛車 [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2015年4月18日

スズキ純正 WGV取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
巷で評判の良いWGVを取り付けてみました(^_^)v
正式名称は、「チャンバー,ウエストゲート」と言うらしいです。
2
装着は超カンタン
純正VSVとアクチュエーターとの間に割り込ませるだけ

青いホースが今回使用したシリコンホース。
3
上から見た画像です。
VSVから一旦WGVへホースを入れて、WGVのもう一方をアクチュエーターの三又へ配管します。
4
取付はこの位置に。
エアコンコンプレッサーからボディーにアースしているポイント。
当初はそのまま取り付ける予定でしたが、エアコンのホース等と干渉しそうだったので手持ちで何か無いか探していたらスペーサーがあったので、そちらを使用して車両前方へオフセットさせる形で取り付けました。
5
アクチュエーター側はこんな感じで取り付ければ少々の振動では干渉しないのでOKです。
6
効果として私的ですが、狙い通り抜け過ぎていた低速トルクが改善されてかなり乗りやすくなりました。
また燃費に関しても改善方向になっていってますので、全体的に良くなったと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりの洗車!‥(2024/06/18㈫)🚗✨

難易度:

専用設計スマホホルダー

難易度: ★★★

ラジエーター交換

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

CELLSTAR ASSURA AR-303GA

難易度:

スカッフプレート交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年5月5日 17:33
初めまして!
燃費は、だいぶ変わりますか?
コメントへの返答
2015年5月5日 18:37
初めまして
燃費に関しては個人差があるので、一概に良くなったとは言えないと思いますが私は改善方向になっていってます。
後期の平均燃費表示だと、取付前で14.8km/l前後で取付後が15.6〜15.8km/l辺りです。
多少誤差はありますが下がらないので良くなる方向になってます。
ご参考まで

プロフィール

「後半初日はタントでドライブ😁」
何シテル?   05/03 20:34
Yasuyukiです。 セルシオをメインにタントとヴェルファイアもちょっとだけの改良に励んでます。宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レインクリアリングヒーテッドドアミラー(鏡面ブルー)取り付け&ヒーター配線追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 22:11:54
リアクォーターパネル(R)加工取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/10 18:30:56
レクサス(純正) GS用フレームレス自動防眩機能付ルームミラー(ダウンライト付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/31 20:13:22

愛車一覧

ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
年式:2018年11月登録 購入時走行距離:11,872km 外板色:ファイアークォーツ ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
今回のこだわりはズバリ年式とグレードと外板色。 なかなかこの組み合わせはないと自負してお ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
遂に人生初のミニバン領域へ進出しました。 今回のコダワリは革シートを除く全部付仕様で発売 ...
トヨタ ピクシスエポック トヨタ ピクシスエポック
またまた買っちゃいました 今回はダイハツOEMのトヨタ版です。 今回も張り切ってトップグ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation