• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

padomaの愛車 [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2016年7月28日

JVCS SIP改 ①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
キューブ君にもつけましょう
2
本来のSIPは軽専用の筈ですが 1800のトヨタ車に乗る方の特注品をこの度、入手できました。
3
テラノの旧版とは後側が大きくことなります
4
さっさと切断後画像 マフラー側が40パイに対しJVCS差し込み側は50パイなので 規格品のアルミパイプ 外径50 内径40をアダプターとします。
普通はアルミテープを巻くという指示か一般ですが
5
切断後の歪みもあり 41〜42パイになっているのでスンナリいかず 中を削りますが時間がかかり過ぎるのて縦割りして圧入しました。
割り溝は 使い残して保冷しっぱなしのブレニー研 ハチサンで塞ぎます。
開封後三年以上は経ってたような 固まるんでしょうか。
今日はここまでです、

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ピットワーク エフゼロ入れた⑥

難易度:

マフラー延長

難易度:

12SR用マフラー

難易度:

キューブのエンジンオイル、エレメント交換♪

難易度:

Z12キューちゃん 左前ロアアームブーツ点検 122,567㎞

難易度:

マフラー延長

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「怠いトーションバー調整 ここは外さなくても良かったのね…」
何シテル?   06/17 16:43
デーゼル規制でD21に乗り換えました。 ずっと軽油四駆でしたので燃費その他でガソリン四駆に乗るとは思いもしませんでしたが・・・ D21 良い車でたいへん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マスターシリンダー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/21 21:16:08
マスターシリンダーストッパー 固定方改善 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 20:00:43
クラッチマスターO/H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/04 22:14:50

愛車一覧

日産 テラノ 日産 テラノ
H5年4万K車を入手以来 あれこれとやってマス。 主な箇所は padomaのページTO ...
日産 キューブ 日産 キューブ
エアブルーの癒し家電系
光岡 ビュート ビューちゃん (光岡 ビュート)
娘ちゃんの 10万超えでしたが クランクシール前後 ウォポン カムカバーガスケットやC ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation