• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tommy Donのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

小沢氏の説明、納得できない 79%

小沢氏の説明、納得できない 79%毎日新聞は6、7両日、電話による全国世論調査を実施した。

民主党の小沢一郎代表の資金管理団体を巡る政治資金規正法違反事件を受け、小沢氏が代表を辞めるべきかどうかを聞いたところ、「辞めるべきだ」が57%で、「辞める必要はない」の33%を上回った。

事件に関する小沢氏の説明に対して は、「納得できる」12%、「納得できない」79%

このほか、政党支持率で民主党が2月の前回調査比7ポイント減の22%で、2ポイント増の自民党と同率になるなど、民主党に厳しい数字が並ぶ結果となった。


(毎日新聞より)

検察の行動に疑義を持つのは自由だし、見解自体も否定はしませんが…

仮にも政権を狙う第一野党の党首が、自分たちにかかった嫌疑を晴らす前に、その疑義や検察批判をメディアの前で発言するとは…

自分は裏ワザ使う事に一番長けた腐敗議員です!と告白してるようなもの w

日本の恥です。私は怒っています!
Posted at 2009/03/07 23:38:02 | コメント(3) | 社会・時事 | ニュース
2009年02月19日 イイね!

鳩山劇場!

鳩山劇場!彼女は鳩胸です!

…核爆





「かんぽの鳩山」にあやかる麻生総理と甘利行革担当大臣

「かんぽの宿」問題で、郵政民営化のカラクリを分かりやすく暴いた鳩山邦夫総務相。「国民の財産がハゲタカにさらわれる」寸前に阻止したとして、今や愛称は「かんぽの鳩山」。麻生ダメ内閣で一人だけ「救国の英雄」扱いである。
 
しかし、裏があると分かっていたなら、なぜもっと早く指摘しなかったのか。
 
「本人は『最初は勘でした』と告白しています。昨年末まで『かんぽの宿』の問題など何も知らなかったのに、入札の報告を受け、とっさに『これはおいしい話だ。第二の“死に神”になるぞ』と直感したのだそうです」(全国紙政治部デスク)
 
鳩山氏は安倍改造内閣の法相だった時、死刑執行をめぐり朝日新聞のコラムに「2カ月間隔でゴーサイン出して新記録達成。またの名、死に神」とからかわれた。猛然と抗議したところ、死刑賛成が圧倒的多数の世論に味方されて、朝日新聞に謝罪させ、結果的に男を上げた。
 
今回も、「誰もが知っている『かんぽの宿』をめぐって所管大臣が騒げば、死に神騒動と同じように、注目を集められる」と思い立ったのがきっかけ。「地元で支持者とビールを飲んだ勢いで売却不許可を決断し、後から役所に理屈を考えさせた」のだという。
 
「どうせこの内閣はろくなことにならない。それなら今のうち、自分だけ思い切り目立って泥舟から抜け出し、次期衆院選での当選を確実にして、選挙後の政界再編でも役者の一人になろうという考えです」(自民党関係者)
 
思惑は的中。鳩山氏は二〇〇五年の郵政選挙で、東京から福岡六区に国替えしたばかり。今回は自民党への逆風で、世論調査で対抗馬の民主党議員に遅れをとっていたが、今では鳩山支持が急上昇中だ。
 
「麻生太郎首相が『郵政民営化に反対だった』と失言したのも、鳩山氏にあやかろうとしたのが原因です。政権は下り坂ですが、鳩山氏は『麻生も勘の悪い奴だ。かんぽ問題は自分が指示したって言えば、支持率も上がるのに。このままじゃ俺から麻生と別れることになるかもな』と鼻息は荒い。甘利明行革担当相が公務員改革問題で人事院総裁を批判するのも、鳩山流を見習って目立とうとしているためです」(同前)
 
いつの間にか麻生首相に代わり、鳩山氏が内閣の主役に躍り出た。ただし、目的はあくまで個人PR。
政権の存続は二の次らしい…

(週刊文春より)

利己的でボンボンらしい発想です w
サラブレッドだけあって、政局判断の鼻は一流ですな!
ある意味、最近の先生方の中ではピュアで貴重か!? 爆
Posted at 2009/02/19 19:04:32 | コメント(4) | 社会・時事 | ニュース
2009年02月03日 イイね!

北朝鮮がテポドン発射準備 米偵察衛星確認 改良型の可能性

北朝鮮がテポドン発射準備 米偵察衛星確認 改良型の可能性※写真は弾道弾迎撃ミサイル SM-3

北朝鮮が、核弾頭を搭載可能な長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の発射準備を進めていることが2日、分かった。複数の政府筋が明らかにした。米国などの偵察衛星が発射準備とみられる動きを確認しており、1~2カ月中に発射準備が完了する可能性が大きい。北朝鮮は日本や韓国の対北強硬姿勢に強く反発しており、対抗措置としてミサイル発射準備を進めているとみられるが、万一発射すれば、国際世論の反発は必至で、6カ国協議の行方にも大きな影響を与えそうだ。
(産経新聞より)




ここで見落としてはならない1月8日の記事が…

米海軍がMD艦を太平洋集中配置、北朝鮮ミサイル備え

米海軍は北朝鮮のミサイル攻撃に備えるため、弾道ミサイル防衛(BMD)能力を備えたイージス艦18隻のうち16隻を太平洋地域に集中的に配置していると、米軍事専門誌ディフェンス・ニュース(電子版)が8日に伝えた。
 それによると、海軍はミサイル攻撃に備え、3隻の巡洋艦と15隻の駆逐艦を、敵の弾道ミサイルを追跡・迎撃できるBMD能力を持たせるよう性能改善し運用中だ。このうち16隻が太平洋地域に、2隻が大西洋地域に配置されているという。こうした配置は、この計画が当初、北朝鮮の弾道ミサイル攻撃に備え推進されたためだとしている。

 北朝鮮は2006年7月、米本土に大きな打撃を与え得る能力を持つと評価される弾道ミサイル、テポドン2号の発射実験を実施し、米国では緊張が高まった。
(韓国 YONHAP NEWSより)

NEWSの表と裏
あなたならどう解釈しますか?
今日の記事(切り口)だけで判断しますか?


ちなみに関連URL
ミサイル防衛 - Wikipedia -
Posted at 2009/02/03 13:41:25 | コメント(0) | 社会・時事 | 日記
2009年02月03日 イイね!

海外で新型インフルエンザ発生→政府機で邦人救出も

海外で新型インフルエンザ発生→政府機で邦人救出も新型インフルエンザ対策に関し、防衛省が初めてまとめた行動計画案が2日、明らかになった。

 海外で発生した場合、民間の航空機や旅客船が運航を停止して邦人が帰国できなくなることが想定されることから、政府専用機を含む自衛隊の航空機を派遣し、保護にあたることや、自衛隊病院の活用などを盛り込んだ。3月にも公表する。

 計画案にはこのほか、海外の発生国から多くの日本人が帰国し、空港や港湾の検疫職員が足りなくなった場合、自衛隊の医官が協力することを明記した。

 国内での新型インフルエンザ流行の際は、自衛隊が感染地域に食料や生活必需品を運び、給水などの民生支援を実施する。

 自衛隊病院の活用に関しては、専用の感染症病床がないことから、患者増大で一般病院で対応しきれない緊急事態に、可能な範囲で引き受けるとした。

 政府全体の行動計画は2005年に示され、月内に改定される予定であることから、防衛省として独自の追加策をまとめていた。
(読売新聞より)

自衛隊の正しい使い方ですね♪

私は自衛隊の海外派遣は大賛成派です!日本も具体的な行動の伴う貢献をして存在感を高めるのが国際調和には必須であると考えます。
別に自衛隊以外の文民による行動でももちろん良いです。出来れば汗は流しても、血は流さない方が良い。日本人の為にも、アジアの方々の心象の為にも、出来ればあと数十年は日本人は血を流すべきでは無い。

とにかく積極的に汗を流せる環境を外務省は海外から調達してくるべきである。

だからこそ、日本らしく非武装地帯の治安維持や航空輸送や艦船での燃料補給など後方支援は賛成です。
海賊退治も中国が先に宣言したからと言って焦って公言するべきでは無かったが、当然の事だと思っています。
シーレーン防衛はまずは現地に赴く事で国益につながる大量の生の情報が手に入ります。地理情報や地域情報、生の海底地図など
燃料代や日本の自衛隊のコストなど、それら生の情報の価値に比べれば安い!他の先進国はこれらの情報を得るために、多大なる軍事費を使っているのだから。

私は、あの時期のイラクならもっと不安定な地域へも行くべきだったと思っています。イラクには海外からの軍とイラクの軍、警察合わせて60万人もの治安をはかる人々がいました。国民2700万人に対し。
しかし、金融危機により軍事費が厳しいアメリカからの要求でアフガンに行くことだけは反対派です。(まぁ、軍事費が将来厳しくなるのが解っていたから、経済復興の為の国家ぐるみの金融犯罪もみ消しと派兵の口実作りの為に9.11を自作自演で起こしたのですが…)アフガンにはアメリカ軍とアフガン暫定政府軍、警察を合わせて15万人しかいません。3000万人のアフガン国民に対し15万です。
勉強不足の民主党の先生方が、超タカ派の小沢氏に迎合しアフガンにアイザフで行くなら良いと言っています。国連のお墨付きならと…
アフガンだけはダメです。後方支援と言うお題目でも絶対にダメです。後方や完全なる非武装地域は絶対的に生まれません。ベトナムの二の枚が見えてます。
イランや中東寄りの中央アジアに利権と基盤が欲しいのはアメリカとEUの競争です。ユダヤ資本の覇権争いに付き合っていたら、いきつくところは大戦争です。

そこに大量の血税と自衛隊を送りこむくらいなら、東アジアの安定に対しもっと主体的かつ積極的に自衛隊を出せる制度を作り、たくさんの貢献実績を今後作っていって貰いたい。

アフガンには既に日本は学校建設やインフラ整備にかなりの血税を投入してます。十分に海外から評価されるくらい。多くの国民はなかなか知らないかも知れませんが。

飛躍的解釈をすれば、もし自衛隊が近い将来、軍であると認められるならば、日本は独自に中国とアフガンの間にあり、日本人とほとんど同じDNAを持つモンゴロイドの国、ウズベキスタンなどと協力し駐留するくらいの方がアジアの安定や国益によほどつながると思う… 理由は書けばきりがないのでやめます。

話がずれましたが、とにかくアフガンだけは絶対に日本の武力を伴う自衛隊の派遣は阻止しなければ、日本は貴重な国力をたくさん失う事になるでしょう。国内経済にも影響するくらいね。
せっかくの島国なんですから、他国にわざわざ恨みを植えつけるような行動は避けるべきです。

日本は島国で単独民族国家と一般には言われていますが、約3000年前から800年ほど前までに沢山の民族が順次集まり融合して出来た、いわば多民族や多宗教が平和的に融合した初であり唯一の国なんです。各地域の戦乱から平和を求め逃れてきた多民族が融合して文化を築き上げてきたんです。社会の教科書にもきちんと書いてほしいし、NHKはきちんと事実に基づいた情報を流すべきです。日本人とは大変誇りをもてる平和思想と文化を持ちうる背景を持った国民なのだから。
アメリカなんぞ多民族国家としてたかが400年でしょうが。しかもあいかわらず隠れユダヤ人の支配でしょうが。

ちなみに、迫害され故郷を追われたユダ13支族の1支族も日本には融合しています。それが我が国の経済観念や通商観念を飛躍的に躍進させた文化的民族であり、シルクロードを開拓しながらたどり着いた民族で、朝廷から許可されて稲荷神社の由来となる方々…

あっ(^_^;)また話が長くなる…

今朝も独り言を書いてしまいました。。。
Posted at 2009/02/03 09:42:07 | コメント(1) | 社会・時事 | ニュース
2009年01月29日 イイね!

景気後退、07年11月から=最長の拡大、5年9カ月で幕-内閣府

景気後退、07年11月から=最長の拡大、5年9カ月で幕-内閣府内閣府は29日、有識者で構成する「景気動向指数研究会」(座長・吉川洋東大大学院教授)を開き、2002年2月に始まった景気拡大が07年10月にピークである「山」を付け、翌11月から後退局面に入ったと判定した。高度成長期の「いざなぎ景気」(1965年11月-70年7月、4年9カ月)を上回る戦後最長の好景気は5年9カ月(69カ月)で終了したことが確認された。
 今回の拡大期は米国の個人消費や中国、インドなど新興国の旺盛な需要に支えられ、自動車、電機といった大企業製造業を中心に企業収益がバブル景気を上回る伸びを見せた。しかし、四半期の実質成長率は年率換算で平均2.1%と、いざなぎ景気(11.5%)やバブル景気(5.4%)に遠く及ばず、拡大のテンポは緩やかだった。
 また、賃金が伸びず、個人消費は低迷。多くの人にとって回復の実感に乏しかった。外需頼みの景気拡大は住宅バブル崩壊に伴う米経済の減速と原油価格高騰を契機に後退に転じた。
(時事通信より)

これが良かったか、悪かったか…
成長は緩やかだったが、損失も少なかった。
バブルは必ず終わる事を日本人は15年前に体で覚えていたからかな!?

この数年の都心バブルで一日、一週間で億の単位のゲームをしてはしゃいでいた人たちは私の周りにたくさん居ましたけど、瞬間で100億、1,000億の単位のゲームをしていた日本人はほとんど居ないはず。
世界には、そんな馬鹿みたいな投資家がたくさん居た訳で、日本人はやはり堅実な国民性だと改めて痛感します。コツコツ積み上げるのが性に合う国民性
だからこそ世界第2位の経済大国に数十年でのし上がった訳なんですが、国民はマスコミに流されて自信を失っている。

国内のひょっと出の新興成金を羨む必要なんて無いんだけど…
マスコミがセレブセレブともてはやすもんだから、いい気になってた方々も多くいましたね w
マネーゲーム(虚業)が得意な人々は、逆境の中ではなかなか実業を見つけられずに落ちて行くだけなんだから放っておけばよし♪

緩やかだからこそなかなか実感できない景気拡大に我慢しながらも、さらに今日のような逆境が来るのは2年も3年も前から解っていたはず。溺れたり浮かれずに、しっかり事実を自分の目と耳と肌で捉えてきた人たちならね。

きとんと時代を捉え、しっかりと考え、じっくり動き出し、今準備の終わってる人たちもいます。
こんな時期でも既に新しい創造に着手してる。そんな武士もまだまだ日本にはいるんです。

いずれにしても、今が最も大事な時!
今こそ国民が何をするべきか!!

欧米諸国に10年のアドバンテージを作れる千載一遇のチャンスが目の前にあるはず。

今こそ速やかに規制するべきはしっかりして、緩めるべき規制をきちんと緩めるべき。
一国の政府、しかも世界第2位の経済大国の政府が、国民に道しるべとチャンスを示さずにどうする!
国民に何を示し、何をさせるか。

自信とそれに見合う能力があると自負する政治家がいるならば、強い信念で国民を上手に騙し、数年後日本に国力が回復し結果が出たところで、見事腹を切れば良い。
国益とは、要はその時の結果なんだから。
自分のために上手な嘘や騙しをするリーダーは多いが、国民の為に堂々と国民を騙し、後に腹を切れるくらいのリーダーは少ないもんです。
結果が出てれば、誰も腹を切れとは言わないはずですしね。

過去数年の政策や、方向が間違ってた訳でも無い。
小泉改革もその時点ではBestに近いMostBetterであった。
その後、今日のような日が「いつか」来る事は解っていた。そうなるルールをアメリカ主導で作ったんだから。
ただ、いつか?は誰にも分からないし、決まってはいなかった。
その「いつか」が来たのだから柔軟に方向転換をすれば良い。

そんな柔軟さが必要な時期に、自分たちの保身や慣例になっている古い利権に集中する自民の上層部も民主の幹部も今こそ退いて世代交代して貰いたい。
総選挙したって、しただけでは何も変わらない。
別に総選挙に反対ではないが、何をするかが大事である。現在の自民も民主も政策に大した差は無い。アプローチと与野党の立場の違いから生まれる発言の差が国民に見える程度。民主が政権取れば、今の自民と同じ発言をするだけ。

真のチャンスを見極め、誠実で素早い決定を下せない、議員バッジを名誉職くらいにしか感じていない先生方では、このチャンスを逸してしまう。。。

今が大事なのになぁ~

と、日々憂いています。まぁ独り言ですよ。

change も良いですが、ここは敢えて Just do it!で締めます。
by NIKE
Posted at 2009/01/29 23:01:24 | コメント(1) | 社会・時事 | ニュース

プロフィール

「GTAとかGTBとかGTOとかGTiとか… そんな感じが好きです。独り言 w」
何シテル?   05/15 23:05
イタリア車乗り、モータースポーツ好き、F1大好き、美食家、お祭り好き…な方々! ぜひ仲良くしてくださいm(_ _)m 【出没エリア】 西麻布、広尾、恵...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ランボルギーニ・ガヤルド by Fidoklik 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 01:16:45
ランボルギーニ・ガヤルド by Fidoklik(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 01:15:04
こんなに日本は親日国から支援を受けていたのですよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 03:21:43

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
Ferrari 348GT Competizione 仕様 MY91(国内登録92年のコ ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
史上最強最速のトライデント カーボン全部乗せ! MY12国内在庫最後の1台 残りも ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
04年式の996型911ターボカブリオレです。 03年の東京モータショー ポルシェジャ ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
初めてのK Car 軽いボディーに、動き出しからトルクフルなTurboがGood! ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation