• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tommy Donのブログ一覧

2009年02月17日 イイね!

えっ! ヴァージン?買収?それって…

えっ! ヴァージン?買収?それって…って…
この中にはヴァージンはいないわな 爆




【ホンダF1】ヴァージン グループが買収に名乗り?

メルボルンGPまで残り40日となり元ホンダF1チームを巡る噂が後を絶たないが、また一つ新たな候補の名前が浮上した。



イギリスの『デイリー・テレグラフ』紙によると先日ニック・フライ、ロス・ブラウン率いるマネージメント部門の買収が「評判も良く、長期的に経済が安定、しかも世界的にブランドイメージが定着している第三の団体」と合意に達した模様と伝えた。

それがリチャード・ブランソン氏が所有する世界的に有名なヴァージン・グループである可能性が高いとのこと。さて真相は?

(レスポンスより)


Posted at 2009/02/17 23:51:08 | コメント(9) | F1 | ニュース
2009年02月17日 イイね!

ダイエットしなきゃ…

ダイエットしなきゃ…洋服に収まらない 爆








もとい、レギュレーション通りに収まらない(^_^;)

『KERSによる挑戦はドライバーたちへも及ぶ』

多くのドライバーが減量


2009年に参戦が確定している18人のドライバーの70%以上が昨シーズン以降に減量していることが分かった。

これを報じたのはオーストリアのポータルサイト『sportnet.at』で、今年から導入される予定の重たいKERSシステム(運動エネルギー回収システム)の厳しさにどのドライバーが最もよく対応しているかというランキングを発表している。

クルマの重量とドライバーの体重の合計が最低605kgと規定されているため、今年はドライバーにとってできるだけ体重の軽いことが必要とされている。

16日(月)版の『Der Spiegel(デア・シュピーゲル)』誌では、ウィリアムズのニコ・ロズベルグがあまりにも軽いドライバーたちはハンデとしてシートへ重りを付けるなど、ドライバーに合わせて個別の最低重量を導入するようFIAに求めている。

この冬に大きく減量したドライバーはロバート・クビサ、フェルナンド・アロンソ、マーク・ウェバー、キミ・ライコネン、ジャンカルロ・フィジケラ、セバスチャン・ボーデらであり、3kgから7kgは体重を落としていると伝えられた。

昨年のワールドチャンピオン、ルイス・ハミルトンは68kgから66kgに絞っていると言われており、またロズベルグや中嶋一貴、セバスチャン・ブエミも2kg落としている。

さらに、ネルソン・ピケJr.、ヘイキ・コバライネン、ヤルノ・トゥルーリはそれぞれ1kgの減量。その一方で、エイドリアン・スーティル、フェリペ・マッサ、セバスチャン・ベッテル、ティモ・グロック、ニック・ハイドフェルドは減量を行っていなかったようだ。

F1-Live.comより)
Posted at 2009/02/17 23:34:16 | コメント(3) | F1 | ニュース
2009年02月17日 イイね!

"FIAT 500C"

"FIAT 500C"これは日本でもバカ売れすると思う♪





女性がこれを運転したら、実物よりかわいく見えるような錯覚に陥るかも・・・ 爆

伊フィアットは、フィアット500のオープンカーバージョン、“フィアット500C”を3月のジュネーブショーで発表する。

 フィアット500は、1950年代に世間を魅了したオリジナルモデルにもカブリオレが設定されていた。その意味では新しい500Cは、1957年に登場した元祖カブリオレの復活版ということもでる。
 
 サイズは、全長3.55m×全幅1.65m×全高1.49mでベース車と基本的には同じ。エンジンも、ベース車同様に3タイプが用意され、幅広い選択肢の中から選ぶことができる。いっぽうルーフの色をアイボリー、レッド、ブラックの3色から選べるのはカブリオレならではだ。

 ルーフは電動開閉式。折り畳まれた幌をコンパクトに格納する革新的な平行四辺形型ヒンジの採用により、大人4人とその荷物を格納できるスペースを確保したと謳われる。

 このファッショナブルなスタイルと実用性の両立が図られたフィアット500Cは、ヨーロッパでは2009年春に発売が開始される予定だ。
(レスポンスより)

さらにハイブリッドやエコバージョンの追加を望みます!
Posted at 2009/02/17 16:00:00 | コメント(4) | 新車・追加車種・Spy Photos | ニュース
2009年02月16日 イイね!

インサイトの次は…

インサイトの次は…CR-Z

これは欲しいかも♪
久々にめちゃホンダらしいデザインだと思う(^^ゞ


2010くらいには“ハイブリッド版CR-Z”の登場が期待されるという記事がありました。

ただし… 「デビューはインサイトの国内販売目標である6万台を達成してから」らしい。


(レスポンスより抜粋)

Posted at 2009/02/16 03:20:31 | コメント(3) | 新車・追加車種・Spy Photos | ニュース
2009年02月11日 イイね!

ノルマンディー上陸作戦!

ノルマンディー上陸作戦!ヴィンテージ写真と自然なほどに馴染むリアリティー

スターウォーズってすごいですね w
既に、ひとつの文化的芸術ですね!

だから、日本ではパチンコにもなっちゃうんだ…っ!? (~o~)カンケイナイネ


ギズモード・ジャパンより抜粋)
Posted at 2009/02/11 01:44:33 | コメント(2) | 悠々自適 | 日記

プロフィール

「GTAとかGTBとかGTOとかGTiとか… そんな感じが好きです。独り言 w」
何シテル?   05/15 23:05
イタリア車乗り、モータースポーツ好き、F1大好き、美食家、お祭り好き…な方々! ぜひ仲良くしてくださいm(_ _)m 【出没エリア】 西麻布、広尾、恵...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

12 34 5 6 7
89 10 11121314
15 16 17 18 19 20 21
2223 24 25 262728

リンク・クリップ

ランボルギーニ・ガヤルド by Fidoklik 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 01:16:45
ランボルギーニ・ガヤルド by Fidoklik(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 01:15:04
こんなに日本は親日国から支援を受けていたのですよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 03:21:43

愛車一覧

フェラーリ 348 フェラーリ 348
Ferrari 348GT Competizione 仕様 MY91(国内登録92年のコ ...
マセラティ グラントゥーリズモ マセラティ グラントゥーリズモ
史上最強最速のトライデント カーボン全部乗せ! MY12国内在庫最後の1台 残りも ...
ポルシェ 911 カブリオレ ポルシェ 911 カブリオレ
04年式の996型911ターボカブリオレです。 03年の東京モータショー ポルシェジャ ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
初めてのK Car 軽いボディーに、動き出しからトルクフルなTurboがGood! ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation