• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【シュウ】の愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2012年6月30日

給油口&トランクオープナーの照明追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エーモンのサイドビューLEDのホワイトで給油口&トランクオープナーに照明を付けました。
2
電源はヒューズから…ACCから取りました。
3
まずはドリルで穴あけ~
4
あとはキボシで繋いで アース取って両面テープで貼り付けて終わり…点灯
いい感じになりました(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーフィルター交換

難易度:

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月30日 19:08
夜間、明る過ぎる様でしたら、
減光しましょう。
コメントへの返答
2012年6月30日 20:28
ちょうどいいですよ!
2012年6月30日 19:57
こんばんは~♪

定番弄りっすね~ぴかぴか(新しい)
そのままでは爆光なので自分も明るさ調整してまっすわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2012年6月30日 20:30
まぁ地味な車内なので ちょうどいいかも…
2012年7月1日 3:29
定番となってきた箇所ですねほっとした顔
やってみると思ったより明るすぎるんですよね冷や汗
これからはあちこち光らせてみてはあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年7月1日 6:44
やっとやりました(^^;)
あどはナビのボタン打換えしたら 車内は終了です(^^)
2012年7月1日 5:43
まだまた期待してますよー。ウッシッシ指でOK

でも、皆さん“定番”と仰られているこの部分ですが、資材があるのに、
めんどくさがりで不器用な私は、まだ手を付けず、資材だけが…。涙
コメントへの返答
2012年7月1日 6:47
あまり期待しないで下さいね~(笑)
次はテールランプ加工しますよ(^^)v

ここは配線が面倒なんで そこだけ準備しとけば すぐ出来るので やりましょう~

プロフィール

「[整備] #ウィンダム ATF交換とオイル滲み場所の確認 http://minkara.carview.co.jp/userid/469889/car/1015083/4549768/note.aspx
何シテル?   12/10 15:27
車好きのオヤジですが ヨロシクですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z11キューブのスロットルボディーを綺麗にしよう【パート3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 21:57:46
日産(純正) スタビライザーブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:35:08
HITACHI NEO BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:33:13

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
平成12年 2.5G COACHエディション 黒ツートン…内装はベージュで本皮シート ...
日産 キューブ 日産 キューブ
娘のクルマでしたが ワゴンRスマイルに乗り換えたので セカンドカーになりました。平成20 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
二台目のソアラ 昭和63年式 ツインターボ 純正オプションのフロントスポイラーとリアスポ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
ウィンダム いいですよね! ちょこちょこ 弄ってます。 レクサスエンブレム・クリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation