• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【シュウ】の愛車 [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2013年4月14日

ODOメーター液晶反転

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
メーター針の加工のついでにODOメーターの液晶反転しました。
2
メーター裏のネジを全部外して分解します。
メーターの表示部分は両面テープで付いているので 剥がします。
3
液晶の表面に偏光シートが貼ってあるので カッターで少しずつ剥がします。
自分は途中で切ってしまいました(^_^;)
4
偏光シートはVCVのエアコンパネルで外したのが あったので 大きさ合わせて切って偏光シートを表と裏を逆にしてセロテープでとめました。
バックライトが暗いので 文字は灰色ですね…夜は格段に見やすくなりましたね☆

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

2代目となるカロッツェリアのウーハーに交換

難易度:

メーターバルブ交換

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年4月14日 20:01
ODEの反転イイなぁ。
面倒でやらなかったんですよね。
針の青化、上手くいきましたねw
コメントへの返答
2013年4月14日 20:47
針の加工よりODOの液晶反転のが 楽でしたよ(^^)
針はべるさんに聞いていたんで 無事終わりました。あざーすm(__)m
2013年4月14日 22:45
お!

やりましたね~^^

綺麗で見易いですよ~☆
コメントへの返答
2013年4月15日 0:37
夜はキレイですよ~
メーターはVCVよりバラすの楽だね。
2013年4月15日 22:15
全然違和感ないですね。
むしろこの方が純正って感じですよ(^^)b
コメントへの返答
2013年4月15日 23:08
そうですよね…VCVはこんな感じでしたね。
夜はかなり見やすくなりました☆
2013年4月16日 11:15
綺麗ですね~♪
コメントへの返答
2013年4月16日 14:28
夜の運転が楽しみなりますよ~
2013年5月12日 20:39
いいっすねわーい(嬉しい顔)綺麗グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2013年5月12日 21:46
ちょっと大変だったけど 出来映えは満足~
さるひげさんも挑戦してみて下さいね~(^^)

プロフィール

「[整備] #ウィンダム ATF交換とオイル滲み場所の確認 http://minkara.carview.co.jp/userid/469889/car/1015083/4549768/note.aspx
何シテル?   12/10 15:27
車好きのオヤジですが ヨロシクですm(_ _)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z11キューブのスロットルボディーを綺麗にしよう【パート3】  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/23 21:57:46
日産(純正) スタビライザーブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 23:35:08
HITACHI NEO BOOT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 20:33:13

愛車一覧

トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
平成12年 2.5G COACHエディション 黒ツートン…内装はベージュで本皮シート ...
日産 キューブ 日産 キューブ
娘のクルマでしたが ワゴンRスマイルに乗り換えたので セカンドカーになりました。平成20 ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
二台目のソアラ 昭和63年式 ツインターボ 純正オプションのフロントスポイラーとリアスポ ...
トヨタ ウィンダム トヨタ ウィンダム
ウィンダム いいですよね! ちょこちょこ 弄ってます。 レクサスエンブレム・クリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation