• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あきお@みんカラのブログ一覧

2019年06月17日 イイね!

みんカラモニターキャンペーン:pitte依頼者【ドラレコプレゼント+工賃実質無料】

Q1.取付可能なエリアと場所を教えてください。(1都道府県市区町村、2持ち込みor出張取付希望)
回答:茨城県つくば市、出張取付希望
Q2.取付希望の車種、年式を教えてください。
回答:2014年式 スイフト

この記事は みんカラモニターキャンペーン:pitte について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/06/17 14:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年05月07日 イイね!

GW終盤戦

さて、GW終盤戦のまとめです。

ガレージのシアタールーム化にあたり、AVアンプを新規導入。
7ch以上、HDMI出力2系統などの条件で、そこそこのグレードになりました。
高・低温多湿環境という特殊な環境なので、5年メーカー保証はありがたい。


で、サクサク結線して設置したのだが、流石にこれは可哀そうかな。
パーツの段ボールに埋もれて野ざらしじゃ、コンディション悪すぎ。



急遽リサイクルショップを徘徊して、イイ感じのラックを調達。2,980円也。
上段にはベスモ再生専用のビデオデッキをインストールしようかな。


あとはセッティングに必要なディスプレイの設置。
新聞紙つかってテストした結果、32インチ位が適当と判断。
大画面はスクリーンがあるし、作業しながら近距離で見るにはこの辺が限界。


サイズが決まったら、電源とケーブルを引いてきて、壁面ブラケットを設置。


ジモティで調達したREGZAを無事スッキリとインストール完了。


ロドも入れた遠景。
ほぼ目指してた仕様になり、ニマニマ。


結構散財したけど、今期は車にお金かけない予定なので、まいっか(ペロ
Posted at 2019/05/07 16:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2019年05月03日 イイね!

GW中盤戦

10連休も、本日で中盤戦が終了です。
我が家は今年は子守りメインなので、引き続き引き籠りモード。
娘はというと、5か月なのにそろそろ歩きそうな勢い…汗


令和初日には、みん友まちゅさんが長野より襲来。最近GWの恒例行事です。
話には聞いてたが、もらい事故のおかげで顔面が新車になってた(笑)


娘&ニャンズと戯れて、翌日PITアウト。
落ち着いたら、また逆襲来させてもらいますね~



ガレージ改造計画はというと、少々暴走気味になってまして、
気が付けばシアタールーム化が進んでます。

まずはシャッターのあるこのスペースに…


150インチ・16:9のプロジェクタースクリーンを設置。
本来天井高4m程度の場所に設置するブツですが、柱間の問題でコレに。。



音響はとりあえず5chから始めて、将来的には9.2.4chに拡張予定。
とはいえ総延長がかなりの距離なので、スピーカーケーブル敷設だけで一仕事。
ケーブルはお財布にやさしいAmazonのを3ロール、90m分準備して、ケーブル造り。



仮留めなんで、色々天井からぶら下がってて見栄えが悪いけど、
少しずつ形になってきたかな。終盤戦は要のAVアンプとの闘いになりそう。


では皆さんよいGW終盤戦を~
Posted at 2019/05/03 20:03:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2019年04月29日 イイね!

平成最後の過ごし方

GW、おいらも噂の10連休ですが、そろそろ3分の1が終了。
今年は走行会参加も自粛で、引き籠ってます。

ポカポカ陽だまりでニャンズとくつろいでいると、お友達来訪。


しばらく皆でマッタリしてましたが…


どうしてもうちの子になりたいらしいデス(笑)


あとは嫁さんオーダーの芝生を敷いてみたり。
3,000円チョイでスッキリ、結構いい暇つぶしになりました。



あとは娘用に入手した中古ジュニアシートの手入れ。
ベタですが、昨年で販売終了となったレカロのJ1をチョイス。
この先高騰しそうなので、今のうちに程度の良さそうなやつを買いました。


キレイ目とはいえ、中古なのでバラバラにしてクリーニング。
メッシュが多用されてるので、埃や食べ屑がてんこ盛りでした。



このモデルはちゃんとレカロ製らしい。
普通のレカロと違ってサイドとか経たらなくていいね。



ピカピカになって、組み上げ。
レガシィに仮装着してみたけど、使うのは半年以上先かな~



さて、中盤後半はシアターの仕上げかな。
Posted at 2019/04/29 18:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記
2019年04月22日 イイね!

春は駆け足

前回ブログで、白ばっかりだ・・・とぼやいたチューリップ。


慌てて、他の色がニョキニョキ出てきてにぎやかに(笑)


そんな中もう藤が咲き始めてます。それを横目にサンバーのワイパー塗装。


リフレ~ッシュ。黒いのがちゃんと黒いのは、気持ち良い!!



あとはスピーカーの定位を探ったり、メンテしたりする週末が続いてます・・・




当初音出し環境作るだけの予定だったのが、徐々にエスカレート。
遊べるスペースあると、音響関係は際限無しなので、やっぱ危険だな~汗
Posted at 2019/04/22 13:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事 | 日記

プロフィール

NA6ロードスターとB35ラフェスタハイウェイスターとアイミーブに乗っています。 過去には31シーマや32スカイラインなどに乗り、みんカラ登録後に所有したHG...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイミングベルト交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 01:29:44
あきお@みんカラさんの三菱 i-MiEV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:03:02

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H3年式 NA6CE スペシャルパッケージ装着車 こいつとは長い付き合いです。我が家で ...
三菱 i-MiEV ピカチュウ (三菱 i-MiEV)
セルボ、サンバーに続くチョイ乗り号3代目。災害対策も考えEVになりました。 EVは年々 ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
必要に迫られ、とうとう我が家にもミニバンがやってきました。 背の高いのは嫁さんが運転でき ...
スバル サンバー スバル サンバー
暑い日、寒い日、雨の日通勤用(2代目) 兼 運搬車(サブロクの板とかチャリとか庭木の ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation