• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ALPIN★JETの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

トランクのキャリアレール作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トランクに直接荷物を載せることのできるレールを貼り付けました。
軽量で見た目もオシャレです👌
2
トランクの上面から2cmくらい持ち上がります。
3
使用したのはバンパーのコーナーガードです。40cm×2.5cm
4
クッションには隙間ゴム(硬質ウレタン)を貼り付けました。幅1.5cm×高さ1cm
5
以前乗っていたプジョー206CCのトランクには、リブがありました。
6
ブロンコのルーフにも直接荷物を載せるレールが付いています。
7
荷物を直接載せてベルトで固定します。
8
残念ながら荷物を載せるとハイマウントストップランプは見えなくなります。
9
昔のアメ車のオープンにも付いていたようですね!
10
アメ車のワゴンには必需品ですね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラバープロテクタント施行

難易度:

フクピカ

難易度:

ヨレヨレのボンネットを変えよう

難易度:

ダイハツ純正 クッションフード

難易度:

小物塗装(エアブラシテスト)

難易度:

プチ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

もともと、イタフラのコンパクトなクルマ好きです。 趣味のクルマは、ローバー・ミニから始まり、ニュービートル、ニューMINI、206CC、ニューフィアット5...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オールペン(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:27:33

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ミラ延命を目的に購入しましたが、楽しいクルマです!
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
4人家族+両親が全員乗れて、スライドドアで5ナンバーサイズ。 ヨーロッパ風のデザインがオ ...
ホンダ ダックス125 ホンダ ダックス125
DAX50(72cc改)とDAX125の2台体制になりました。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
1984年式ミラ マイナーチェンジで4ナンバーは車名が「ミラクォーレ」から「ミラ」になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation