• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upの愛車 [トヨタ MR-S]

整備手帳

作業日:2020年12月27日

ニュータイヤ装着♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
気温が低いのもありますが
3年目のカチコチなフロントのRE71Rと
内減りしたリヤのZⅢのおかげで
ちょっとスリリング動きが出てきましたので
刺さる前に交換しましょうそうしましょう!
MR-Sからタイヤを外し
遠距離運転楽ちんなVOXYで
お店に持ち込みます!

2
転がし用にとっておいた純正ホイールと
10年以上経過したタイヤ
もうアカンな(汗)
年末だし断捨離します!
3
って事でヤリス純正の鉄チン&70タイヤを
組んでみた。
これはこれでイイな(笑)
4
いつもお世話になってる
三重のショップへ持ち込み。
5
悩んだ末DIREZZA ZⅢおかわり。
新品ってやっぱりイイな♪
6
おやっさん
今回もお世話になります!
7
組み替えてもらってる間は友人と談笑。
なぜかこのクルマ
まだ売られていないフルチタンの
排気管がついてます!!
8
帰宅してMR-Sに装着
今回はフロントを185から195にUP!
走りがどう変わるか楽しみです♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 ポテンザ アドレナリンRE004 195/50R15

難易度:

ビート落としマシン 改良型!

難易度:

205 RACING KING/235 SPORT RACING

難易度:

F/Rタイヤ交換戻し作業 (200,367km)

難易度:

TE37 SONIC SL

難易度:

タイヤ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年12月28日 10:01
ダンロップも良いですよね!
ZⅡ☆をしばらく愛用してまして、滑り出しの穏やかさ、グリップとライフが高い次元でバランスされているタイヤでしたね。
コメントへの返答
2020年12月28日 21:18
仲間内でRE71RSの評判が良くて悩みましたが
性能と経済性のバランスでDIREZZAにしました!
やっぱ減りが早いのはキツいっす(^^;)
2020年12月28日 17:54
おかわりになったんですね〜ダンロップ安いしもちいいですからねー
コメントへの返答
2020年12月28日 21:31
確か黄色帽子さんのエキシージに乗って
ZⅢの良さを知ったんですよね~♪
あの場所に居るとタイヤ情報が
いっぱい入ってくるんで助かります(*^^*)

プロフィール

「エンジンかかって
良かった(^^;;」
何シテル?   05/02 17:00
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation