• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ichigtiの愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

マフラー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
使用した工具は

スロープ 
差し込み角12.7mmの下記工具
14mmのセミディープぐらいのソケット
スピンナハンドル(400mm)
トルクレンチ

7.2V ペンインパクト 
マフラーハンガープライヤー
ハサミ
マジック
シリコンオフ
潤滑油
シリコンスプレー
2
途中の写真は撮っておらず、装着直後の写真です

スロープやウマを使用して作業高さを確保

14mmのソケットとスピンナハンドルでボルトを緩め、インパクトで純正中間パイプと繋いでるボルトを外す
3
マフラー真下に緩衝材などを敷き、地面に落下しないように養生する

マフラーハンガープライヤーでハンガーからステーを抜く
4
純正マフラーをボディに当てないように引き摺り出し、リアアンダスカートのマフラー切り欠き部分やバンパー裏に付属のサーモシールを貼る

ごく普通のハサミで切れました
いらない紙なんかで型取りして切り抜いて下さい
5
新しいマフラーを当てないように地面にシートなどを敷き、ボディに気をつけて床下に入れる
6
ボディに当てないようにマフラーハンガーにステーを差し込み、中間パイプ側から付属のボルトと純正のスプリングを入れて、仮締めする
7
後ろから見てマフラー出口などの位置関係を見て、干渉していないか確認してからボルトを本締め
HKS LEGAMAX Premiumに付属のボルトの締め付けトルクは29〜34N・m

他のマフラーの場合、純正ボルトナットを使用する場合はトルクは違いますのでご注意下さい

マフラーを揺すり干渉しないことを確認
8
シリコンオフ等で各部の脱脂

マフラーハンガーを抜く時に潤滑油などを使用した場合は必ず脱脂して下さい
素手でマフラーを触った場合、脱脂しないと皮脂で変に焼き後がつきます

エンジンを始動して排気漏れが無いことを確認
試運転して再度排気漏れや異音がないかを確認して作業終了

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー交換 備忘録

難易度: ★★

柿本改regu.06&r 取り付け

難易度:

マフラー純正戻し他作業

難易度:

フジツボ 左右出しマフラー(AUTHORIZE RM)に交換

難易度: ★★

易しいマフラー交換

難易度:

マフラー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ロードスター990Sに乗り換えました

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアND2化計画①準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 20:49:55
HKS HYPERMAX GATE spec 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 09:34:41
幌が…ボロボロな件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/07 12:22:23

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2022年8月頭契約 2022年10月6日生産 2022年10月22日納車されました
トヨタ ピクシススペース トヨタ ピクシススペース
妻の買い物用の車です。
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
H29年1月頭契約 2月25日生産 3月19日に納車されました。 アテンザワゴン前期から ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
1月末契約 3月22日生産 4月13日納車されました。 H29年3月19日までの相棒でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation