• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2016年05月14日 イイね!

自宅近くの洗車場

自宅近くの洗車場朝早く起き、XC60で都内までひとっ走りしたあと、アイを洗車しようと自宅近所の洗車場に来ると…

早起きオヤジ達のオアシスと化しており、写真の場所の他に下段にもそれなりにスペースがあるにも関わらず6時前からいっぱいでした(笑)

来週引越しですが、今のところからクルマで20分くらいなので、ガレージで出来ない高圧洗浄が必要な洗車の時は引き続きここに通うか。
Posted at 2016/05/14 06:32:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年01月04日 イイね!

年明けも洗車…



年末年始は奥さん実家(埼玉県)で過ごしたあと、2日からは箱根駅伝観戦も兼ねて実家へ。


実家ガレージでは久々にフィールダーを洗車…もう、気がついたら10年選手!でも、装備やデザインなど現行モデルよりも魅力があると思っています。ステアリングの手応えがやや希薄な点を補うべく、シェイクダンパやタワーバーなどを試してみていますが、多少は改善してる、、かな(笑)
Posted at 2015/01/04 17:35:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2011年06月18日 イイね!

久々に洗車場に行ってきました

久々に洗車場に行ってきました昨日、出先から会社に戻るときに、17時過ぎたし、ちょうど雨がやんだので前から気になっていた「じゃんぼ洗車センター名瀬(なせ)」に入ってみました。(住所 : 神奈川県横浜市戸塚区名瀬町1711 営業時間 6時~22時)


屋根付の洗車スペースが6-7台あります。入口段差は低いので、ローダウンした車も全然OKです。


残念ながら拭き上げスペースは屋外。マット洗い機や水道(温水も可能)は使いたい放題です。


トイレと自動販売機が設置されていましたが、自動販売機は案の定、100円釣銭切れでした(苦笑) 洗車設備の関係上、予め100円玉500円玉を用意しておきましょう。因みに近くにコンビニやドトール併設のセルフスタンドもあります。



洗車設備は700円でスタートできるのですが、10分間どのメニューでも任意で決められる仕組みでした。
但し、手洗い時間も含まれてしまうため、作業配分や要領を予め考えなくてはなりません。
また、タイマー途中で100円追加すれば1分30秒延長となりますが、タイマーが0になると、追加は一切認められないという、いたって「どS」な仕組みとなっています(苦笑)


高圧洗浄と、洗剤が出るホースは別なんですね。高圧は、少々弱く感じました。


メニューによっては、このデッキブラシのようなものも使えます。ここから「ねるねるねるね」みたいな極めて不思議な液剤が出てきました(苦笑)


総じて、横浜市内にある洗車場としては、ナカナカ良いんじゃないかと思います。場所的に、ここを使える方は都内南部から、川崎・横浜・藤沢辺りにお住まいの方になると思います。アクセスは、横浜新道川上IC近くです。


それとここの洗車場、不具合発生時、連絡をしてもスグに係員は参上できないと書いてありました(苦笑)
文章のセンスとしては、NKグループ販売の「スーパーはぼき」に近いでしょうか(爆)

Posted at 2011/06/18 09:44:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2010年04月18日 イイね!

激烈洗車~ティーダラティオ~

激烈洗車~ティーダラティオ~という事で、仕事の足 兼 通勤車のティーダラティオを激烈洗車しました。

初年度登録から2年半経過しているティーダラティオ。比較的新しい車ですが、その間乗りっぱなしであまり洗車していなかったようです。

白いボディカラーなので、作業前画像を撮ってもわからないくらいではありましたが、水垢や鉄粉など、結構酷い状態でした。また、細かなパーツに泥や水垢が入り込んでいて、ポリッシャが当てられないような箇所もいくつかあります。


例えば、リヤのガーニッシュを外すと・・・この泥が、パーツとボディの境目に出てきたりしてます。


折角なので、ナンバー灯を外して個別に綺麗にします。ついでにナンバー灯もハイワッテージに交換(笑)


泥を落とした後、手掛けでWAXします。


その後、ガーニッシュを元に戻して完成。他にも、テールランプ脱着だとか、色々とやっているのですが
・・・省略しますwwwww




その他、エンブレム周辺の水垢を取ったり


トランクの「耳の部分」?の泥を落としたり


ホイールハウスの泥を落としたり



というメニューでした。当然、トラップねんどを掛けた後でポリッシャ掛けしてという、通常メニューも行って完成!!久々の、8時間超の洗車を行ってしまいました。洗車終了後は温泉に行き、その後家の近くの店へ友人と飲みに行きましたが・・・流石に酔いが早かったですね(笑)




新しい車で、しかも白いボディだからあまり感動がないのですが(笑)、実際には受け取った時と見た目の印象が全然違うんです!!これで、明日からの仕事も気合が入るってもんです(爆)

タイヤも交換したし、ナビも着いたし、ようやく自分の車としてスタートラインに立ったって感じでしょうか(爆)




・・・こんなことをしていたので、実はS6とクレスタが超汚いままなんですけれどwwwwww
Posted at 2010/04/18 17:25:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2009年11月11日 イイね!

油膜ギラギラ・・・レンタカーは厳しいッ!!

油膜ギラギラ・・・レンタカーは厳しいッ!!今日の足は、レンタカーのFIT。何時もの静岡行きに使ったのですが・・・レンタカーだと、窓は当然「撥水処理」されてないんですよね(自分は撥水派)。しかも、今日は大雨。酷いことにフロントは油膜ギラギラ、内窓は曇りまくり、ドアミラーなんか全然見えず(泣)


しょーがないのでABに立ち寄り、超ぉ~久々にクリンビューを買ってみました、、いやぁ~よく見える!



まさに「雨と、クルマと、クリンビュー」。けど、クリンビューした直後から雨が弱くなっちゃったんですよね(爆)

※動画公開は終了しました。
Posted at 2009/11/11 22:59:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「マツダ好きには堪らない住所」
何シテル?   08/02 08:20
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation