• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2010年05月10日 イイね!

激烈洗車&磨きの儀 開催@Audi S4(B5)

激烈洗車&磨きの儀 開催@Audi S4(B5)・・・という事で、今日はウチのガレージに集合!洗車隊名誉会長こと、TOKYO-BRONX氏をお招きして(爆)、seiji.T氏通称「キイロ子」こと、Audi S4(B5)を激烈洗車&磨きの儀を開催いたしました。


何度かウチのガレージに来場しているS4ですが、実は実は激烈洗車は初・体・験。このS4、自分のS6と違って幅広のモールがあったりだとか、車高が低いが故に付着する汚れだとか、意外と多く付着した鉄粉だとか、結構難題を抱えた状態だったんですね。

とはいえ、名誉会長が居るので安心安心速い速い。今回の洗車メニューは以下の通り。



水洗い洗車

→ねんどによる鉄粉落とし

→マルチクリーナーによるモール境目等の水垢除去

→ドアハンドル周辺傷消し

→トランク耳部分清掃

→ナンバープレート洗浄

→ボデーシャンプー洗車

→部分室内清掃

→ポリッシャー掛け

→ヘッドライト磨き

→艶出しWAXポリッシャ掛け


途中、hideiwa氏珍しく?FDに乗って登場し、近くをS4の試乗をしたり、トークしながらの洗車でしたが、上記メニューで大体6時間を掛けて行いました(笑)


今回の洗車で活躍したのは①アーマーオールマルチクリーナー ②歯ブラシ ③爪楊枝です。

①と②は、モールの境目に付着した水垢を除去したり、トランクの耳部分清掃に役立つものなのですが・・・③の爪楊枝は、ナンバープレート洗浄に役立つんですね~初めて発見しました、文字の境目の汚れを落とすのに、本当に好都合でした!!


そして完成したのが以下の画像。


すっかり夜になってしまって判らないかも・・・下記画像、ボンネットのガレージ蛍光灯映りこみが凄いでしょ??



洗車後、本当に綺麗になったS4を見ると、なんだか嬉しくなってしまいました。そして洗車終了後は、当ガレージ作業終了後恒例の(?) 近所の立ち寄り温泉に行ってグダグダとくつろぎました(笑)


自他共に認める洗車馬鹿の1日、本当に楽しかったです(しかも、今日は朝一で御殿場まで走りに行ってきたんですがwww)

Posted at 2010/05/10 00:27:51 | コメント(11) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ

プロフィール

「気温が高い地域って大体決まってますが、、最近倉庫のある場所がランキング上位になるのでホントに厳しいので、今日は訪問せず。」
何シテル?   08/05 19:08
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 567 8
9 10 11121314 15
16 171819 2021 22
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation