• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

灼熱の大黒オフと、ハードコート復元キットの施工

灼熱の大黒オフと、ハードコート復元キットの施工今日は定例の大黒オフの日。A Oさんと一緒に自分のゴルフⅣで行きました・・・一瞬ですが、ヴィッツで行こうかなとも考えたのですが(笑)




そのヴィッツですが、先日のブログに書きましたWAKO'Sの「ハードコート復元キット」を施工し、黄ばんだヘッドライトがどの程度復活するかを試しました。



施工前 


施工後 なかなかの復活っぷり!
ヘッドライト裏側も若干曇っている&部分的に黄ばんでいる箇所もあるので完璧ではありませんが。



・・・ということで、早速ウチのフィールダーにも施工してみました!(これのために買ったんです)
一番興味あるのは、何時まで黄ばまず持続するかです。






さて大黒ですが・・・先月も暑かったのですが、今日も猛烈に暑かったです・・・でも、今日は色々な方と深くお話が出来て収穫も多かったです。は るちゃんが、Hide.K号のメンテをその場でする勢いにもなったのですが・・・残念ながら実行できず(笑) ということで、近くウチの方に来て実施することになりました(関係者の皆さん、宜しくお願いしますwww)


しっかし今日はかなり体力を消耗したような気もしますね(笑) 参加の皆さん、お疲れさまでした!!




灼熱の大黒を後にし、A Oさんと向かった先はSA東雲。。。とあるものの買い物が目的だったのですが、序でにゴルフⅣのオイル交換も行いました。当初は0W-40にしようと考えていましたが、ややオーバースペックかナァと考え直し、5W-30に。



オイル交換の待ち時間に、SA東雲内にある中古車店にあったA8の商品車をジックリ見学。。。このリヤスタイルを見て「ん?」と思った方は相当な"通”です。コレ、実は最後の方に追加されたスポーツパッケージ装着車なんです。スポーツエアサス(実に違和感のある名前)やS8と同じトランクリッド、3本スポークステアなどが装備されています。個人的には、D3型A8のベスト・グレードです(S8は、買うのも維持するのもやっぱり高いから)。


オイル交換が終わったとのことで、戻ってみると・・・隣りにはなんとピアッツァが!スチールホイール仕様なので、結構低いグレードなのかも知れません(ベラってグレードがありませんでしたっけwww) 。凹みは多いですが、錆は見当たらなかった個体でした。





ということで、今日も完璧なクルマ三昧デーでございました。



■大黒 今日の一台■

一部より大変好評なこのシリーズ(爆)今日はこれです。100系ツアラー用のアルミを履いている以外は何の変哲もないマークⅡに見えますが・・・モールを見ればわかる通り(?)GX81じゃないんです。MX83=3.0グランデGです(希少7M-GEエンジン車)。久々にDOPリヤスポイラーを見た気がしますね~
Posted at 2012/08/19 22:24:46 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ | クルマ

プロフィール

「倉庫入りしたのでギャオスへ。
AFURIっぽい柚子入り仕様にしてみましたが、麺も含めてホントにAFURIっぽいです。味の評価はアバンテロードリーです。」
何シテル?   07/31 16:27
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
5 67891011
12 1314 15 1617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation