• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2014年04月10日 イイね!

W211のAVG

W211のAVGメルセデスベンツの先代Eクラス(W211型)、早いもので登場から既に10年強が経過しています。

後期型はまだ認定中古でも見かけますが、前期は流石に価格もこなれていて、事実上の底に入ってきました。

メカ的なトラブル、例えば500のエアサスであったり、諸々のセンサーであったりは気をつける必要があると思いますが、後期に近い前期モデルをコミ140とかで買えるのならばお買い得に思えます。但し、ある意味メルセデスっぽくない懸念としてプラスチック部分の劣化、ベトつきなんかはありそう。スーパーハードやエンジンクリーナーを使って仕上げる必要があるかも知れないですし、ヘッドライトが黄色くなってしまっている個体もかなり見かけるようになってますので、商品車選びの際は気をつける必要があると思います。あと、途中で7速になったATはトラブル等あるのでしょうか…その辺りの情報は入手しておきたいところです。

個人的に狙いのグレードはE240AVG(アバンギャルドのこと)とか、E350AVG。或いは素のE240/E280の色モノあたり。ホントは後期ディーゼルエンジン搭載のE320 CDIが良いのですけどね、まだ220から280くらいするのかな。その下の値段となると、W204前期が認定中古で狙えるかも。新型が出て下取り車が多く出た時がより狙い目なんでしょうかね。


写真は、前期最終のE240AVG。確か特別仕様車のためサンルーフの設定がなかったような気がしますが、これの距離短とかを安く買うなら、程度と価格のバランスがイイ時期かなって思います。見た目も結構好きですし(笑)
あと…現行モデルの前期型が不人気のようで、値落ちっぷりが凄いんですよね。


と、何でだか急に特選中古車情報みたいなブログになってしまいましたが、一台のクルマを見てここまで妄想してしまうのは、流石にヤバイと思いますwwwwwww
Posted at 2014/04/10 10:54:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ

プロフィール

「10U分のラックの模型ってニッチすぎる」
何シテル?   08/01 11:43
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12345
678 9 101112
1314151617 1819
20 212223242526
27 282930   

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation