• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2009年07月12日 イイね!

CL11VアルトワークスRS/X・・・20年、お疲れさま!

CL11VアルトワークスRS/X・・・20年、お疲れさま!自分の過去所有車、平成元年式アルトワークスのRS/X。丸いヘッドライトの初期型は、1年半強くらいは550cc規格のエンジンだったんですね。どうやらこの550ccワークスのエンジンは「ドッカンターボ」で有名なモデルらしいです(苦笑)

自分が乗ってたときも既に10年以上落ち。。。大学時代、EGシビック、W124と並行して乗ってたのですが、自分の中ではオメガに次いで距離を多く乗った車でもあり、思い出も結構あります。

そんなアルトワークスが友人に嫁いで数年経ちましたが、いよいよ引退するとの話を聞いて先日その最後の姿を見てきました。

平成元年式の軽自動車と言ったら、塗装は飛んでて傷だらけとか、タイヤもクッタクタなアジア製とかツルッツルなのを履いてるのが関の山だったりするのですが・・・今見ても「バリ」っとしてるのが第一印象。ボディカラーも希少のグリーンツートンなので、これがボロ隠しになっているのかも知れません(笑)
エンジンも元気良く、エアコンもびっくりするほど効きます。正直、引退は勿体無いとも思いますが、どうしても引退させなければならない事情もありますからね。

日頃の手入れをポイントを抑えて行ってあげれば、必要以上に過保護にしなくても現役で使えるんですよね。友人もかなりの車好きなので、ノーマルを維持しつつ、とても良い状態を保っていてくれました!!


今の軽自動車にはない楽しさを持ったアルトワークス、一時代を築いた車も流石に減少傾向ですが・・・まだまだ魅力ある車の一台ですね。正直、ノーマルならコペンより全然速いし、楽しい車ですwwwww
Posted at 2009/07/12 23:56:37 | コメント(7) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2009年07月12日 イイね!

珍しく…

珍しく…1Hからすでに+3(笑)
この先、どうなることやら…
Posted at 2009/07/12 00:18:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2009年07月09日 イイね!

ご要望にお応えして・・・Audi S4/RS4Avant(B7)

ご要望にお応えして・・・Audi S4/RS4Avant(B7)ご要望にお応えして・・・第2弾!!

期間限定でC○TVのB7”S"特集を公開します。B7S4とB7RS4が何時もの西湘バイパスとターンパイクを駆け巡ります。

前回のRS6は時間が短かかったのですが、今回のはドーンと9分弱ありまッ 
これ見ると、MT乗りたくなるwwwww

尚、かつてB5S4オーナーだった松任谷氏はこの試乗の後、B7RS4を購入したようです(以前自宅前に置いてあったのを見ましたし、本にもそう書いていました)。

※公開は終了しました。
Posted at 2009/07/10 01:29:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | Audi S6 | クルマ
2009年07月07日 イイね!

最新のGPSレーダーはトンネル内でもカメラ位置を知らせてくれるのか~

最新のGPSレーダーはトンネル内でもカメラ位置を知らせてくれるのか~買ったクルマに必ず装着するものと言えば・・・

1.VICS(できればビーコン)が受信できるナビ
2.ETC
3.GPSカーロケ付きレーダー

この3つは自分の中で欠かせないです。以前はナビなしでも全然OKだったのに、渋滞情報とかを見ながらルート選定するようになってからは、もうないとダメです。

ETCは、もう必須装備ですよね。自分のETC歴は長く、東名で使えるようになる直前に5万強くらいでオメガに装着したなぁ。

そしてレーダー。これに助けられた事も何度もあります。当然、油断大敵ではあるんですけどね・・・けど、首都高の環状線とかにあるカメラ位置なんかはGPSが受信できないトンネルからすぐ出たところとかにあったりするので、もし自分の知らない地域でそんなカメラがあったら・・・常々レーダーの欠点のひとつだなぁと思っていました。

ところが。

自分は今日知ったのですが、ひょっとしたらとっくにあるのかも知れないけれど、今のレーダーはトンネル内でもGセンサーが働いてキッチリカメラ位置知らせてくれるんですね!いやはや知りませんでした・・・もう自分のレーダーも4年落ち、そろそろ更新時期かなと思ってるとこです。
Posted at 2009/07/08 00:15:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 交通 | クルマ
2009年07月06日 イイね!

アウディ アルティメット コレクション 2009に対抗できるか?

アウディ アルティメット コレクション 2009に対抗できるか?最新・最高のAudi車が展示されるイベントが開催されるという記事を見つけました。

R8のV10やS8、RS6、A5カブリオレの展示、試乗、ジャーナリストによるトークショー、エクスクルーシブのサンプル展示などなど・・・とっても興味があるのですが、7/16(木)だからド平日だもんなぁ(苦笑)

東京会場はウェスティンホテルだから何気に会社から近いので、ウソの外出を作って?ちょっと覗いてみたいですね~しかし、自分が行っても場違いのような気がしますがwwwwww


・・・という事で、勝手に「アウディ アルティメット コレクション 1999~2004くらい」を開催したいなぁと考えてしまいました(爆)
Posted at 2009/07/06 22:41:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | Audi S6 | 日記

プロフィール

「東口歩行者天国なんて何年振りなんだろう」
何シテル?   07/20 16:32
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
5 6 78 91011
12 13 14 15 1617 18
19 2021 22 2324 25
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation