• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2009年07月05日 イイね!

続・F31レパード・・・シンボルマークも素敵だ!

続・F31レパード・・・シンボルマークも素敵だ!夜間撮影したレパードの画像をUPしようと思いましたが、暗すぎてUPできるようなものはありませんでした(苦笑)明るいところで携帯で撮ったシンボルマークだけがマトモに映ってた感じですwwwww

その画像を見ていて急に思い出したのが、かつて国産各車に装着されていたシンボルマーク達。


今のクルマにも装着されてはいるけれど、かつての国産車はイイ悪いは別として個性的なシンボルマークが存在しました。ソアラやインフィニティQ45の七宝焼きマーク、初代MR2のマーク、そういえば自分のクレスタにもマークがあります。今だと、ハイブリッドシナジードライブのマークが憧れになるんでしょうか?(笑)


輸入車みたいにマークに絶対的な認知度はないけれど、そういう箇所にも国産車には拘りがありましたよね(笑)GT-Rのエンブレムみたいに、大事に使い続けて欲しいものです。


※動画公開は終了しました。
Posted at 2009/07/05 23:50:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2009年07月05日 イイね!

F31レパードにようやく乗れた…

F31レパードにようやく乗れた…今夜はひょんな事から急遽オフ会みたいになってしまいました…題して『良かった頃の国産車を味わおう』(笑)


なんたって今日の主役はレパードですよレパード、しかも後期のアルティマターボ!!


東雲で待ち合わせ、食事した後で『海近くの倉庫街で撮影』(爆)なんでだかレパードは倉庫とか港が似合いますッ

その写真は後日…



レパードは、意外と(?)しっかりしたクルマでした!運転も楽しいし、危険なほど速いッ
なんたってカッコイイ~正に『良かった頃の…』を満喫できましたね、小学校からの念願叶いようやくレパードに触れられて、若干コーフン気味です(爆)
Posted at 2009/07/05 02:45:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2009年07月02日 イイね!

続・2代目プリウスの燃費~エコ無視走行の場合~【高速中心】

続・2代目プリウスの燃費~エコ無視走行の場合~【高速中心】今日は自宅から直行で浜松へ出張です。今回は社用車の遣り繰りが出来なかったので、レンタカーのプリウスを借りて出張してきました。

※先日書いたインサイトの記事と全く同じ内容です(爆)


トヨタプリウス(2代目)
走行:51,500km
天候:雨後曇り(途中、大雨)
気温:25℃前後

コース
厚木市内約3km
東名厚木~東名浜松(追い越し車線の流れに合わせた速度 時々 ペースメーカー)
(途中大雨あり)

浜松市内(特に渋滞なし)約35km

東名浜松~厚木(追い越し車線の流れに合わせた速度)
厚木市内約3km


本日走行:486km
燃費:23.0km/l(エレクトロマルチビジョン上)
エアコン:常時オン
タイヤ:BS 新しいスニーカー(09年製造 ほぼ新品)


…という事でエコ走行殆ど無視での結果がコレです。前回のインサイトより、もっとエコ無視走行だったと思います(笑)しかも途中、静岡県内で大雨に遭遇しました。

2代目プリウスは、高速走行時の燃費がシーンによって大きく変わってきます。上り坂や速いペースだと一気に瞬間燃費が落ちますね。
多分、現行の3代目はその欠点を補うために1500CCから1800ccに拡大したんじゃないかと思います。大事に走れば28.3km/lなんて結果も出ますがね、かなり意識しないとこの数値は出ません(苦笑)燃費を伸ばす運転操作って結構難しいし、それはソレで意外と面白いんですけどね・・・今日はちょっと待ち合わせに遅れそうだったので、致し方なくエコ無視走行をしてしまいました(苦笑)


それにしても高速道路を走る2代目プリウスが多いこと多いこと・・・最近3代目もちらほら見かけるようになりましたけどね、2代目は社用車、熟年オーナー、更には若いオーナーも見かけますよね。

新型を待って買うのは当然イイとして(今注文しても2010年3月くらい)、2代目の後期型が130~140万くらいで中古で買えるなら「狙い目」かもしれませんね。ただ、全体的になんか頼りない感じは否めないです・・・その点、ツーリングというグレードはどうなんだろう?興味は尽きません(笑)
Posted at 2009/07/02 21:26:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | 他車 | 日記
2009年07月01日 イイね!

高井戸の『EAT』でたまには違うメニューを…

高井戸の『EAT』でたまには違うメニューを…先週久々目黒に帰ったのですが、高井戸のレストラン『EAT』のミートパトラという挽き肉料理が急に食べたくなってしまい、そのまま向かってしまいました(笑)


環8から人見街道に入り西側に進むこと1分、テニスコートの前にひっそりあるEAT。昼時は結構混むのですが、渋滞にはまったお陰で?ピークからずれてすんなり入れました(狭いながら専用駐車場有は高ポイント)。


渋滞で疲れたのか、何故か到着するとミートパトラじゃないのを食べてみようと思い付いちゃうから不思議です(笑)今回はサーモンのムニエルをオーダーしました。


普通をあえて装うみたいな店が最近結構ありますが(笑)、ここはホントに普通。建物から推測するとオープンから20年強って感じでしょうか?ベテランシェフが丁寧に作っている感じが心地良く伝わってきます。

メインは当然美味しいですが、サラダのドレッシングだとかタルタルソースだとがとても美味しいですね~
自分は気に入ったメニューがあるとそればかり固定でオーダーしてしまうタイプですが、今回を機にEATでは色々と食べていこうと思いますッ


追伸
折角の料理が、美味しそうに見えない写真でスイマセン(汗)

Posted at 2009/07/01 07:58:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「東口歩行者天国なんて何年振りなんだろう」
何シテル?   07/20 16:32
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 234
5 6 78 91011
12 13 14 15 1617 18
19 2021 22 2324 25
26 27 2829 3031 

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation