• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

やっぱり普段通りの週末に・・・今日はガラスをポリッシャで磨く!

やっぱり普段通りの週末に・・・今日はガラスをポリッシャで磨く!ツレの両親が定年を迎えられるとの事で、贈る花を選びにワールドフラワーへ・・・ココは結構安くて商品も豊富にあるんですね~結局、自分の独断と偏見を押し通して(?)胡蝶蘭を選択。


昼飯は「びっくり寿司」。因みに自分は「手掴み派」です(苦笑)


途中、海老名SAに寄り道・・・買い物を終え、クルマに戻ってきたら前方に自分のと同型のクルマがwwww 意識された??




んで、ドライブしながら帰ってきました。。たまには、クルマ漬けじゃない休日もイイね~(ツレとの関係を維持する活動とも言えますが) なんて思ってたら一通のメールが。。



E60に乗る友人から、レーダーとナビの配線をどうにかせよとの指令(笑)idriveのナビがあるのにSONYのPNDを付けている友人www レーダーの配線と共にヒューズから取る事に。


夕飯後、代車としてクレスタを差し出し(リアルな代車だ・・・)E60を引き取ってガレージで作業開始!!やっぱり何時もの「クルマ漬け」週末に戻ります(爆)


E60のシガーは常時電源かとおもいきや、何とACC連動である事が判明(苦笑) 自分の乗っていたE46のシガーは常時電源なのになぁ。。。しかし、E60のシガーのヒューズはトランク横にあるので延長延長で取り出すことに。。


毎回思うのは、BMWのヒューズ表がエライ事。E60の場合、トランクの工具BOX裏にあるのですが・・・


なんとマジックテープで貼ってあって、トランクとグローブBOX内の2箇所あるヒューズBOXで作業するのに、その表を持ち歩いて作業できるんですね~素晴らしい!(因みにE46はグローブBOX上面からピアノみたいに出てきて、同じように持ち出せます)。



とりあえず、任務終了・・・だけど、どうしても「窓が汚い」のが許せなくって、プラスアルファの作業を実施(笑) 画像のように、全ての窓にデポジットがビッシリ!!夜間走行だとデポジットによって対向車のライトが屈折し、とっても不快。。



という事でポリッシャーによるガラス磨きを実施。。液剤は3Mの「38055」。また、ガラス磨きを速く綺麗に行うには新品スポンジを使うのが一番ッ tteeガレージにあった新品在庫を使います(笑)



ボッシュ・ランダムアクションのポリッシャーでジャンジャカ磨きます



珍しく?使用前使用後の画像を撮っておくことが出来ましたwwwwww




・・・という事で画像沢山・まとめもポイントもないBlogになってしまいましたが(何時ものことですが)、とりあえず、窓磨きには3Mのガラス用液剤「38055」がオススメって事ですッ(爆)

Posted at 2009/11/01 00:20:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2009年10月30日 イイね!

【C○TV】VOLVO 850T5-R Estate

【C○TV】VOLVO 850T5-R Estateちょっと前に、CSのC○TV再放送で850T5-R Estateが出てきてましたので期間限定UPですッ
当時、エンジンの最大トルク表記が特定の回転数をだけを指しているのではなく、2,000-5,600rpmっていう表記に驚いたものです!

あんなに走っていた850のEstate。。。多くのユーザーは、ひょっとしたらAudi Avantにしてしまったのかも?

※動画公開は終了しました。
Posted at 2009/10/31 01:30:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2009年10月29日 イイね!

ちょっと気になっている、VOLVO850Rセダン。

ちょっと気になっている、VOLVO850Rセダン。先日、VOLVOの850Rセダン(黄色)に遭遇したんですが・・・以前はあまり気に止らなかったのに、何故かその時は思いっきり目で追ってしまいましたwwwwwww 黄色だから?希少になってきたから?う~ん、兎に角気になったんですよ。
んで、カーグラTVのバックナンバーを見たりして850Rがどんな車だったかを再度調べてたら・・・



あら?MTの設定があるじゃないの。




ほっほー、MTの850Rなんて渋いじゃない!ホントは960の24Vとかのが好きなのですが、あえて850のMTに乗るのも面白そう。



けど、商品車が全然ないんですね(苦笑) あったとしたら、結構なお値段がするのだろうか・・・ヘッドライトにワイパーが付いてるのはあるのだろうか(大好き)。リヤの窓に貼ってあった「SIPS」のステッカーがもしなかったとしたら、まだ買えるのだろうか(爆)



そんなことを仕事中に考えてたら、処理を思いっきり間違えてしまいましたwwwwwwww



ただ、流石に今VOLVOに乗るってのは、インポーターも不安定な状態だしリスクは大きいかな。。実際、パーツ供給とかどうなんでしょうね?

Posted at 2009/10/29 23:32:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2009年10月26日 イイね!

OPEL OMEGAのオフ会に参加しましたッ

OPEL OMEGAのオフ会に参加しましたッ自分の、S6の前のメインカーはOPEL OMEGAでした。しかも、自分のはワゴンではなく、超希少のセダン(苦笑)

サンルーフ装着は当然として(見つけるの大変だった・・・)、メルセデス用の18寸アルミを履かせたり(PCD110→112に変更)、車高を落としたり、自分としてはナンダカンダ弄ってたクルマでした。乗っても、これが意外なほどイイんですよ。高速安定性は相当高かったし、全然疲れない車でもありました。

そんなオメガを通じて知り合った方々と久々に静岡でオフ会をやりましたが、実に楽しかったですね~中には数年ぶりにお会いしたかたも居たのですが、相も変わらず?バカ話をずーっとしてましたwwwwwww

久々にomegaのステアリングも握れたし(何故かほっとしました)、リフレッシュできた週末でしたッ

※動画公開は終了しました。
Posted at 2009/10/26 22:40:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2009年10月23日 イイね!

久々にS6可愛がりDay・・・おぉ!映り込みが綺麗ね~

久々にS6可愛がりDay・・・おぉ!映り込みが綺麗ね~昨夜の飲み会が響き、体調が何となく優れないので今日は定時で帰宅・・・んだけど、家に着くと何故かランランになるんですね~(苦笑)

という事でS6のボディカバーを外してWAKO'SのシェイクWAXをヌリヌリ。。。。流石黒ボディ!施工し甲斐があるね~クレスタがクッキリ映りこんでます。

ツヤッツヤのボディを肴に、ガレージで缶ビールを2本飲んでしまいましたwwwwwwww

明日は親戚の葬儀に参列(自分は初めて行く親戚なんですが)、さて、フォーマルな黒ボディのS6で行くか、体裁の良いクレスタで行くか。。。どうでもイイ事で迷ってます(爆)
Posted at 2009/10/24 00:48:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | Audi S6 | クルマ

プロフィール

「倉庫入りしたのでギャオスへ。
AFURIっぽい柚子入り仕様にしてみましたが、麺も含めてホントにAFURIっぽいです。味の評価はアバンテロードリーです。」
何シテル?   07/31 16:27
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    1 2 3
4 5 678 9 10
11 12 1314 1516 17
1819 20 2122 2324
25 262728 29 30 31

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation