• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2009年11月29日 イイね!

デジカメ復活記念 S6のV8サウンドをお届けします(苦笑)

デジカメ復活記念 S6のV8サウンドをお届けします(苦笑)デジカメが壊れてから1年以上放置してました(苦笑)
持ってる携帯が「サイバーショット携帯」なので、最低限の画像はそれでイケちゃうし、自分の周りは多くの方が「写真部」なので(笑)、ナンダカンダ不便はなかったんです。

しかし、サイバーショット携帯とは言え、やっぱり携帯レベルでしかないし(レンズの差が一番大きいのでしょう)、そろそろデジカメを買おうかと・・・


けど、親父が残した古いカメラの再生もしたいトコ。。。だけど、機種だとか、再生のポイントが良くわからなかったり(汗) Nikon F3ってヤツだけは完全に壊れてるのだけはわかってるんだけど。。。


なので、もう新しいデジカメ買っちゃおうか!と思った今日、最後の最後で壊れたデジカメを分解して内部を徹底清掃し、壊れてる箇所(本体前面のスライド部)に付いてる接点磨きだとかをダメモトで色々やったら・・・・


直っちゃいました(笑)


そんなに新しくないし、マニアックでもない自分のデジカメ・・・けど、このデジカメでずーっと動画も撮ってきたし、ズーム撮影も悪くないんですよ。なので今回デジカメの新規導入は見送りとしましたwwwwww


因みに買おうとしてたデジカメは4万円くらいでした。その費用は、今週末にお願いしているクレスタのタイミングベルト交換において、メカニックの方からは「ウォーターポンプは特に問題ないので」ってメニューに加わっていなかったのですが、やっぱり同時交換がベターだと思いますのでメニューに加えてもらいました。プラス、2.2万(安!) やっぱり、タイベル交換と同時にウォーポン交換でしょ。これで、あと2年はクレスタに乗ることが決まりましたwwwwwwww




気を良くしたトコで、久々にこのデジカメで動画を撮ってみました。けど、もう夕方だったので滅多に聞けない(?)C5S6のV8サウンドだけを撮ってみましたよッ B6やB7のS4とは大分音色が違いますよね・・・・

しかし、動画もS6も、久々ですね(爆)

※動画公開は終了しました。
Posted at 2009/11/29 18:26:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | Audi S6 | クルマ
2009年11月27日 イイね!

世界の山ちゃん

世界の山ちゃん18時から川崎駅前の『世界の山ちゃん』で飲んでました。手羽先とか、小倉トーストとか、名古屋の食文化にちょっとだけ触れる事が出来ました~どれも旨かったんだけれど、一番はキャベツ(180円)だったり(苦笑)

名古屋界隈では有名なチェーン店なんですか??
Posted at 2009/11/27 00:02:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | | 日記
2009年11月25日 イイね!

「最高の日産を、あなたに。」

「最高の日産を、あなたに。」社用車に、先代モデルの日産フーガがあります(350XVの黒)。

自分もたまに乗ってますが、取引先にこの黒いフーガに乗っていくと役員と一緒みたいに思われちゃうし、何よりも「○○さんは営業でフーガに乗れちゃうの??」と言われちゃうので意識的に敬遠してたんですね(苦笑)

という事で最近全く乗ってないのですが・・・先代フーガ350XVは、同じ3,500ccを積むクラウンよりも全然粗野な感じがして、暴力的な加速をします(苦笑) 反面、直進安定性がちと弱いかな??けど、悪っぽいクルマ(?)に乗ってると気持ちが大きくなるのも、正直ありますwwwwwwwwwww


そのフーガが、先日モデルチェンジしましたね~今のご時世、会社が新型フーガを導入するとは思えないのですが(泣)

今度のフーガは、日産らしく「悪っぽいセダン」として威厳を保っているのか??(←イイ意味で言ってますwww) そろそろ実物を見てみたいですね~ 個人的には「インフィニティブランド」として国内で売って欲しかったんですけど。。



※動画公開は終了しました。
Posted at 2009/11/25 22:46:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2009年11月23日 イイね!

VOLVO 940 復活劇場。

VOLVO 940 復活劇場。古くからの友人hideiwa氏が今回新たに増車したのが、先日Blogで紹介したボルボ940エステートのClassic。12年落ちながら程ほどに良い状態を保っているクルマですが、やっぱり屋外保管故のダメージだとか、劣化はどうしても散見されます。


ってな事で、連休最後の今日はVOLVO 940復活劇場を開催(爆)

復活劇場なんて書いてますが、途中経過だとかbefore/after画像が全然ないんですねwwwwwww





とりあえず、今日の作業手順を列記。

1.アルミホイール清掃(ttee会社の、試験用ホイールクリーナー使用 非Eco系)
2.モール・エンブレム周りの水垢取り(歯ブラシ・アーマーオールマルチクリーナー使用)
3.ガラス磨き(ボッシュ・ランダムアクションポリッシャー、3M 38055ガラスポリマー剤使用)
4.シャンプー洗車および下回り・ホイールハウス洗浄(ザイモールシャンプー使用)
5.鉄粉除去作業(トラップねんど使用)
6.ボディ磨きおよびヘッドライト・テールランプ磨き(ボッシュ・ランダムアクションポリッシャー、WAKO'S クイックWAX使用)
7.バンパー等の樹脂部分艶出し(WAKO'S スーパーハード使用)
8.ホイールハウスおよびタイヤ艶出し(ノータッチ使用)
9.マフラー出口ブラック塗装(タミヤ プラモ用スプレー缶使用)爆



ということで、内窓拭きやボディ光沢WAX、可動部グリースアップ、アッパーマウント増し締め、内装清掃、ガラス撥水処理等は時間の関係で出来ませんでしたが・・・ここまでで作業時間約4h。940という超実用車が故に、多少汚れたまま乗るって意見もあったのですが、よーく見るとボンネットやルーフはデポジットがビシバシ付着してるし、艶もないし、バンパーモールも白くなっちゃってるのでどーせなら徹底してやってしまおうと。





先日のW124洗車とほぼ同じメニューではありましたが、やっぱりステーションワゴンのポリッシャー掛けってのは大変ですね(苦笑) 今回の作業によって、査定が2万円くらいはUPした??まぁ、並みの中古車屋の商品車よりは外装の状態が良くなったと思います(笑)



ボディ色がシルバーなので、達成感が少ないかなって思いましたが・・・いやいや今回はそんな事なかったです!!!



近代のクルマにはない、全体的にスローな感じのボルボ940。それでも、ステアリングを丁寧に扱ってあげれば山坂道でも結構なスピードで曲がれるし、低速トルクもたっぷりある。何となくこれで遠出したくなるような気がするんですね~今回磨いたことによって、自分のクルマじゃないのに愛着が湧いてしまったり(苦笑)


今後の活躍に期待しちゃいますwwwwwww
Posted at 2009/11/23 22:02:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2009年11月22日 イイね!

友人から薦められた「4台目」の候補車・・・

友人から薦められた「4台目」の候補車・・・今朝、中古車屋に勤める友人から一通のメールが・・・

「下取りに入ってきたR32 4ドアのGTS-t TypeM、欲しい??」




価格だとか走行距離、車検残なんかの情報も一切ないメールだったので、一応(?)諸々の条件を聞くと・・・結構良さそうな感じ。だけど、愛するクレスタがあるので(爆)買換えはできないなぁなんて考えていたら・・・


「増車しちゃえばいいじゃん」




いやいやいや、言うのは簡単だけどウチにはコペンもあるし、そう易々と増車なんてできないって(苦笑)



という事で比較的早い段階で増車は断念したのだけれど(苦笑) けど、R32は今までご縁がなかったクルマであることは間違いないんですね。なので、実際にはとても興味があったんですが・・・
けどS6に乗ってるから、ホントは足車を買うならルポとかがイイんでしょうけれど。セダン2台ってのは勿体無いというか、被ってるのは気になってはいるんですけどね(苦笑)


※動画公開は終了しました。
Posted at 2009/11/23 01:02:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ

プロフィール

「倉庫入りしたのでギャオスへ。
AFURIっぽい柚子入り仕様にしてみましたが、麺も含めてホントにAFURIっぽいです。味の評価はアバンテロードリーです。」
何シテル?   07/31 16:27
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3456 7
8 9 10 11 1213 14
1516 1718 192021
22 2324 2526 2728
2930     

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation