• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2012年09月24日 イイね!

再燃・マニュアルのE46が欲しいww

再燃・マニュアルのE46が欲しいww最近ちょこっと仕事が立て込んでいるのですが、空いた時間は気分転換に中古車探しをしています(苦笑)
で、ここ数日気になっているのがマニュアルのE46。自分も過去に乗っていたクルマです。

マニュアルは・・・セダンは、318iと330i。クーペは、318ciのみ。当然、M3には設定があります。ツーリングは設定がなかったんだっけ? あとは、アルピナという選択も渋いかも知れません。

最終モデルでも少々年式が旧くなりましたが、大分お買い得となったE46。是非マニュアルで乗りましょう~(タマは少ないですが)。


サンプル
セダン330i Mスポーツ(左の屋根つき) 210万


バルブトロニック付き2,000ccの、318ci Mスポーツ(左の屋根付き) 88万(やや過走行)


初期の素の318i 1,900cc(右の屋根付き) 38.8万(お買い得)




・・・う~ん、かなり魅力的な価格。。。危ない危ない、買ってしまいそう(笑)
気を紛らすために、ティーダラティオのワイパーを外してアームを細かくWAX掛けしましたwwwwwwww

Posted at 2012/09/24 23:08:51 | コメント(9) | トラックバック(0) | 過去所有車 | クルマ
2012年09月09日 イイね!

早朝ターンパイク後、フロアマットをケルヒャーでジャンジャカ洗浄。

早朝ターンパイク後、フロアマットをケルヒャーでジャンジャカ洗浄。今朝、hideiwa氏から連絡を受けて急遽箱根ターンパイクへ・・・何で行こうかちょっとだけ迷いましたが、今日はコペンを選択


大観山の駐車場は夏休みシーズンを終え、何時もの感じに戻っていました。最近964のカレラRSが気になるんだけれど、腕が伴わないので眺めているだけにします(笑)。最新型の991も来ていました!






帰宅してからは、何時ものようにガレージ作業・・・フィールダーの室内清掃を徹底して行いました。
最近よく行うのがフロアマットをケルヒャーでジャンジャカ洗浄することで、これが結構効果的。何故か余っているBB1プレリュード純正フロアマット(過去所有車)で、作業手順を紹介しましょう。


地面に敷いてケルヒャーで洗浄しても汚れが流れないので、厚めのアクリル板を斜めにしてその上にフロアマットを置き、ズレ落ちないように下側はブロックで止めておきます。



上からなぞるようにケルヒャーでジャンジャカ洗浄(楽しい)。泥がみるみる浮いて、下へ流れていくのがわかります。



洗車場のマット洗い機では、先ずここまでにはならないでしょう。



あとは乾かすだけなのですが・・・ウチは、洗車用具を主に洗うために導入した「ガレージ専用の全自動洗濯機」があるので(爆)、それを使って一気に脱水しちゃいます。



流石に衣類用の洗濯機に入れるのは厳しいと思います・・・ドラム式なら、尚更ダメかも。脱水機が使えない場合は、干すしかないでしょうね。



最後の写真だけはフィールダーになりますが(笑)、フロアマットが本当にキレイになりました!



因みに、ゴルフ4に数ヶ月前に導入した「明るいベージュ色の純正フロアマット」もケルヒャーで同じように洗い、汚れが酷いトコは「アーマーオールマルチパーパスクリーナー」を掛けて洗浄しました。




フロアマットの汚れが気になる方、ウチのガレージに来た時には喜んで洗浄します(笑)
Posted at 2012/09/09 22:14:52 | コメント(12) | トラックバック(0) | ガレージ | クルマ
2012年09月04日 イイね!

AE86トレノのレンタカー@箱根

AE86トレノのレンタカー@箱根たまにターンパイクで広報活動をされているのでご存知の方も居られるかと思いますが、箱根・仙石原に「fun2drive」というスポーツカー専門のレンタカー店があります。


久々に同社のHPを開いて扱い車種を見ていたら・・・なんとAE86トレノの3ドアがあるじゃないですか!実は乗ったことがないので、一度試してみても良いなって思います。


尚、同店は他に現行GT-RE46M3S2000NA8のロードスターなどもあるようです。



・・・でも、二コ二コレンタカー新横浜店「セドリック/グロリア」(確かY33後期VG30EのBrougham)の24時間5,750円ってのも気になるトコロではありますが(苦笑)



関連情報URL : http://fun2drive.co.jp/
Posted at 2012/09/04 13:43:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2012年09月03日 イイね!

ちょっと気になっているVWルポ。

ちょっと気になっているVWルポ。大型セダンやクーペ好きの自分としては、珍しく出るのが楽しみな小型車が「VW up!」。しかし、最近になって同じVWの小型車「ルポ」もまた気になり始めました(笑)


ルポといえば、可愛らしいスタイルと素敵なボディカラーが印象的。このライトブルーみたいなのは限定車
大人が乗ってもサマになる小型車としては、稀有な存在。
自分が乗ってもこれなら平気のような気がしますが、、、、どうでしょうか(笑)



自分のゴルフⅣはGTXなので、どちらかと言えば「長距離走行」向き。ポロ、或いはルポのGTIモデルに、最近凄く惹かれます。伊豆スカやターンパイクよりも、芦ノ湖スカイライン向きでしょうかね。あと、ルポGTIは近い年式のゴルフⅣGTIよりも確実に高査定のようです(苦笑)



そして今度登場する予定のup!。ルポよりも一回り大きいんでしょうか・・・ハッチゲートがブラックなところが、まるでスズキエリオみたい・・・いや、わかりずらいかセリカXXみたいですね(笑)




果たして、up!の日本仕様はどんなモデルが入ってくるんでしょうか・・・なんとなく、5ドア右ハンドルの2ペダル車(セミATかツインクラッチ)だけのような気がしますが、個人的には3ドア左ハンドルサンルーフ付の、3ペダルMTが欲しいです(絶望的ですが)。


up!の登場によって、ルポの潔さを再認識するいい機会のような気がします。まだまだゴルフⅣには乗りますが、次期セカンドカー候補としてルポ、up!共に最右翼です(注:明日になるとセドリックに変わっている可能性アリ)。
Posted at 2012/09/03 19:35:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ

プロフィール

「倉庫入りしたのでギャオスへ。
AFURIっぽい柚子入り仕様にしてみましたが、麺も含めてホントにAFURIっぽいです。味の評価はアバンテロードリーです。」
何シテル?   07/31 16:27
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation