• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tteeのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

ハイソカーで「スーパーホワイト外装」+「青内装」の組み合わせが大好き

ハイソカーで「スーパーホワイト外装」+「青内装」の組み合わせが大好き凡そ80年代後半のトヨタの上級車は、外装色がスーパーホワイトだと内装色がワインだったり、後にベージュになったりしましたが・・・例えばX70系マークⅡ兄弟で言えば後期型からスーパーホワイトでもブルーの内装色にオプションで選べたんですよね。そのような指定をしているクルマは少なかったのですが、自分は大好きなんです。過去にも当ブログで120クラウン20ソアラでの事例をネタにしたことがありました。


トップ画像は数日前、街中で遭遇したGX71後期のクレスタ。まさに「スーパーホワイト外装」+「青内装」。ガラス色もブロンズではなくなるため、見た目の印象が大きく変わります。いやぁ、カッコいいなぁ!!

このクレスタはオプションの15吋アルミも装着されており、横に並んだ時にエレクトロニック・ディスプレイメーターであることも確認しました。状態はそこそこ良かったです。



Posted at 2013/07/31 12:42:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2013年07月29日 イイね!

ゴルフ4 約1,300kmのロングラン

ゴルフ4 約1,300kmのロングラン先日、ゴルフ4で久々のロングランに出掛けてきました。福島・宮城方面を1,300km・3日間掛けてのドライブですが、宿泊先だけは予め決めていて、あとは行き当たりばったりな旅行です(笑)


1日目。向島から常磐道を北進。昼飯を適当にサービスエリアとかで済まそうと思っていたのですが、仲間内がみんカラでもネタに挙げていた「ひたちなか漁港」へ。。。こういうネタが収集できるから、行き当たりばったりの旅行でも何とかなっちゃうんですよね。この海鮮丼のお値段も安かったのですが、何より魚の値段が安い!



お次は相方リクエストで水族館へ。。。アクアマリンふくしまでは、珍しい「鰯」を見ることができましたよ。同施設は、今まで行った水族館のなかでも上位ランク!



ここから大移動(笑) 宿泊先は会員となっているホテルに決めていたのでいわきから日光へ(笑) ゴルフⅣの、高速移動のポテンシャルの高さを再確認できました。



2日目。どーしても行きたかった喜多方ラーメンの人気店「なまえ食堂」。極太手打ちチャーシューメンをオーダーしましたが、これはクセになります。もう一度行きたいです。



これもどーしても行きたかった「磐梯吾妻スカイライン」どうやら数日まえから無料になったそうで(嬉) 画像のようなロケーションは今まで見たことがないです!ここで愛車の走行中の動画を撮影したいと思ったのですが、ガスが発生していて指定区域内ではクルマから降りることも、停車することも出来ません。しかし凄い!気温14度。



所用を済ませて仙台駅のホテルにチェックイン。街がホントに綺麗で、個人的には大好きです。



夕飯は、色々な方から推奨いただいたお店で牛たんを頂きました。間違いなくリピートします!




3日目。仙台を周遊しながらも帰りの渋滞を考え、お昼には出て向島に戻ってきました。燃費は約12,3km/L。




仙台方面ですと、みんカラで知り合った方が多くお住まいの地域なのでご挨拶だけでもしたかったのが本音なのですが、今回は家族(になる)との旅行でしたので時間が取れませんでした。今度行く時には是非!!それにしても、いい旅行でした。


追伸
今回のような走行パターンですと、ゴルフ4は本領発揮という感じです。ゴルフ4の良いところはかつてのドイツ車特有の骨太感を感じる部分と、近代のドイツ車っぽい易しさを感じるところが6対4くらいで共存しているところだと感じました。道中、広報車とおぼしきゴルフ7と並走してきましたが(恐らく菅生の帰り?)、ボディ幅がホントに広いですね。
Posted at 2013/07/29 09:35:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLFⅣ GTX | クルマ
2013年07月23日 イイね!

残価設定プランをシュミレーションしてみた

残価設定プランをシュミレーションしてみたあまり考えたことがなかったのですが、新車を購入する際に残価設定をするケースが本当に多いのだとか。

で。滅多に見ないメルセデスのHPにてSLKの3ペダルMT車にて試算してみると・・・え???なかなか魅力的なプランなんですね~そろそろクルマ購入に無理が出来なそうな気配がしてきているので(笑)、落ち着く意味でも悪くない選択肢だっ

でも、SLK1台では多分自分はダメなので、セカンドカーは30系前期のセルシオ辺りを購入したいトコです。。。。こんな事を考えるからダメなんだなオレはwwwwwwwww
Posted at 2013/07/23 17:10:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ
2013年07月17日 イイね!

ゴルフⅣの室内・・・購入時より随分変わった

ゴルフⅣの室内・・・購入時より随分変わった先日、何気なくゴルフⅣの内装を眺めていると・・・購入時より随分変わったと気づきました(笑)
大した部品交換はしていないのですが、何と言うかチリ積で印象が大きく変わっているというか。

特に、ステアリング交換と色違いのフロアマットは効果大。それと、ATシフト周辺の「ベトベトする塗装」をエンジンクリーナーで溶かして剥がした点も、オーナーとしては満足度が高いです(笑)


ブレーキ交換は実施したので、次は足回りのリフレッシュに投資してみようかなぁ。。
Posted at 2013/07/17 16:32:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLFⅣ GTX | クルマ
2013年07月09日 イイね!

グランツーリスモ ”ブラックSV”

グランツーリスモ ”ブラックSV”先ほど某オークションを見ていたら、Y31セドリック/グロリアにあった特別仕様車 グランツーリスモ”ブラックSV”が出品されていました。

ブルーブラックの専用色であったり、鍛造アルミホイールであったり、本皮革シートであったりと、ホントに特別な仕様が奢られているんですね。

しかもこの商品車、オプションの電動サンルーフ付・・・内外装に若干傷みがあるものの、手直しできる範囲でしょうかね。



いやはや、なかなかの希少車です。

※動画公開は終了しました。
Posted at 2013/07/09 17:21:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 他車 | クルマ

プロフィール

「たまに見たくなるR31スカイライン2ドアスポーツクーペの動画
https://youtu.be/gd7fqsO2htQ?feature=shared
何シテル?   07/26 10:11
中学のときに雑誌『Car-EX』を買って読んでいました。これにピンと来た方は自分と同じ方向のクルマ好きだと思います(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
78 910111213
141516 17181920
2122 2324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

2006年式三菱i(アイ)感想文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 20:56:45
擦っちゃいました。サイドシルの修理❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 21:24:48
マップデータ更新 データ作成方法(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:16:55

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
530i Mスポーツ INDIVIDUAL 20インチアルミ サンルーフ アイボリーホ ...
レクサス CT レクサス CT
バージョンL サンルーフ付きなので、屋根革マルチ。 ボデーカラーはレッドマイカクリスタル ...
トヨタ タンク トヨタ タンク
グリルがギラギラしていないので敢えてタンクを選択、グレードはカスタムGのターボです(実家 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2003年1月式登録なので、比較的初期ロッドのクルマ。走行距離はやっと30,000kmで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation