• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b2212360の愛車 [三菱 ランサー]

整備手帳

作業日:2016年8月14日

ヘッドライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずはベゼルを外します、プラスネジ3ヶ所。て、、、1本折れてました。
シグマだとグリルとバンパー外さなきゃいけない(と、思います、たぶん)ので、けっこう時間食うんですが、、、
2
ここから、ライト本体を押して捻ると、外れます。
3
裏側からプラスネジ3本で止まってます。
この部品は、ライトリム だったか…?
最近、部品の名前がパッと出てきません。
4
新旧比較。
錆は、リムのものです。シールドビームは全面ガラス製、レンズとリフレクターが一体でバルブの役割を果たします。
5
新品を取り付けます。
えっ傷が?いやいやちゃんと、座って膝枕でやりましたんで大丈夫です。
6
CIBIEは現在、Valeoというメーカーの傘下なんですね。
なんか外車の社外品で聞いたことあるような、無いような、、、
7
この膨らみ具合、イメージ通りです。
但し透明感に関しては、シールドビーム独特の物かと思います。
8
全体図。
H4バルブは付属しませんので、家にあったイエローバルブを付けました。
まぁ試してみるつもりだったので、丁度良かったか。
でもね、大体新車の時からバルブって車についてて、ずっと前に付いてた物と交換でしょ?
元がないってのは何とも言えない違和感ですよ(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ごく、多少バージョンアップ♪♪」
何シテル?   06/21 18:42
若葉マークの頃から12年間、シグマ一筋、15万km一緒に走って来ましたが、今は青春の思い出と共に、ガレージへ仕舞ってます。 ~ナンバー付き~ ’80 ギャラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウォッシャーノズルをデリカD:5のものにしてもらいました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 20:18:50
三菱純正  ストラット用特殊工具 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 20:23:50
ekワゴンのアームレスト移植 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 19:57:12

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
平成12年式 三菱パジェロミニ R (GF-H53AMRHF) 色 ローズレッド(M) ...
三菱 ギャランΣ ギャランΣエテルナ2号車 (三菱 ギャランΣ)
昭和55年式 三菱ギャランΣエテルナ 2000スーパーサルーンA/T (E-A133A ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和51年式 三菱ギャランΣ 2000GSL (C-A123A NUS) 色:フジホワイ ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和52年式 三菱ギャランΣ2000GLXオートマチック(C-A123A) 色:パールホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation