• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クルマレビュー一覧

トヨタ クラウンセダン

レビュー
「いつかはクラウン」とはいっても、2リッターの低グレード、デラックス。メッキバンパー、手巻きウインドー、マニュアルシフトでした。 ①平成年式の②トヨタ車で③フェンダーミラー という条件で探したら、たまたま出てきた車。 セダンとしての基本条件をしっかり押さえてあり、止まるような故障もなく、さすがはト ...
2016年02月15日

ダイハツ ムーヴ

レビュー
同じ型のムーヴでも、カスタムはよく見るが、こちらは普通顔のターボ。一見迫力はないものの、実際はターボに四駆、この車の場合は5速MTと、三拍子揃って鬼に金棒であって、エアロダウン系より乗り心地は良い。 この車を選ぶポイントは、バックドアの開閉方式(ムーヴは横開き)と、リヤシートの座り心地と使用頻度と ...
2016年02月15日

三菱 ギャラン

レビュー
良い車だと思います。力があって、乗り心地も悪くなく、室内も広い。家族でどこか遠出するのにはもってこいだと思います。 当初、さほどこだわりもなく選んだ車ですが、前期型だともう18年落ち、後期ならキーレスが今時のタイプだし、なるべく新しい年式が良いと思います。 車格なりに、壊れたら費用は掛かる車だと思 ...
2015年11月30日

マツダ ファミリアセダン

レビュー
先代ファミリアにもアンフィニグレードは有ったが、カペラC2、サバンナRX-7に続いてのアンフィニシリーズ。 ところがマニアック過ぎたのか、売れ残っていたところ、ギャランAMGやジェミニHBロータス、パルサーGTiあたりを検討していた我が家で購入したらしい。 新車の時から、同じ車とすれ違ったのは13 ...
2015年10月12日

三菱 ミニカ

レビュー
今までに乗った中でも最も軽快に走れて楽しい車だった。 維持に関しても、入手時点で既に13万km走っていたがオイル消費なし、パワー充分、部品の供給に困ることもなかった。 80年代ブームの昨今、この車はきっといつまで経っても「ただの古い車」なんだろうな~ いい車なのに。
2015年07月27日

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年07月19日 07:38 - 26:22、
304.93 Km 18 時間 44 分、」
何シテル?   07/20 04:08
若葉マークの頃から12年間、シグマ一筋、15万km一緒に走って来ましたが、今は青春の思い出と共に、ガレージへ仕舞ってます。 ~ナンバー付き~ ’80 ギャラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

carrozzeria AVIC-ZH09CS HDD交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 20:45:54
壱号機Ver.2025_r0.0ビルドアップ・エンジンブロー原因と対策編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 21:16:36
ナビ、スピーカー交換とウーハー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/27 20:36:14

愛車一覧

三菱 ギャランΣ ギャランΣエテルナ2号車 (三菱 ギャランΣ)
昭和55年式 三菱ギャランΣエテルナ 2000スーパーサルーンA/T (E-A133A ...
三菱 アイ 三菱 アイ
平成21年式 三菱アイ T (CBA-HA1W LRMF) 色 クールシルバー(M) M ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和51年式 三菱ギャランΣ 2000GSL (C-A123A NUS) 色:フジホワイ ...
三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
昭和52年式 三菱ギャランΣ2000GLXオートマチック(C-A123A) 色:パールホ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation