• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月16日

13日

13日はナガレくん、シロさん、ウッチーさんと遊びました。まず朝車検のため車を預け用事を済ませてからシロさんと会う。会ったのが昼ぐらいだったのでそれまでナガレ号の手直しをしてました。
というのもライトが閉店セールしてる時にアルミナックルを買っていてそれをつけよーぜーっと前日につけたんですが、買ったやつがCナックルでナガレ号はタイプB、つけるにはC足化するかBとCの中間仕様にするか。っとなります。

ただ、Cにするなら追加予算がいるのでほぼBでナックルだけとりあえず変えるということになりました。
まずCハブの加工、探すと誰かがやってたのを真似る。Cハブの下だけ残して使用するため加工し、ピロボールが入るまで削りました。

色々試して完成したのがコレ。
本当はC足化したほうがはるかに楽で簡単だけどいいんですw これが彼のスタイルですからw


その後シロ号のステアリングをアルミ化しそのままつけずサーボからステアリング間だけ純正を使いつけることが出来た。無事付けれてよかった♪
手直し等で集合時間となり、4人揃って三木のサーキットへ。ただ電話してなかったから在中しておらず閉まってた(´・ω・`)エー

どうも勘違いしてたのか毎回電話して確認がいるっぽい…なんて不便なんだ。。
その後時間も時間だったので新しいとこ探すより三田にいってみようということになり、三田へ!
ここは2回くらい買い物に来たことあるけどサーキットは覗いた事がなかった。行くと常連?が20台ほどいて新参者が行くぜ!って感じではないくらいみんな綺麗に追走してた。

あれは入るの度胸いるなぁー、何度か路面に慣れてないときついので今回は見学だけとなりました。今度平日空いてる時に走りに行ってみようかな。とりあえず走ってないから走りたい衝動が強いかな。。


その後は買い物するものを物色するとナガレくんが「ミニ四駆やろうぜ!!」とはしゃぎだし結果的に3人買うことにww
懐かしさが勝ってしまった(ノ∀`)


やっぱこの時代がいいっすね~、ドノーマルでどこまで走るのか!今後走らせてみよう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/16 13:27:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

愛車と出会って1年!
hiroMさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

この記事へのコメント

2016年11月16日 22:51
あの日はお疲れ様でしたm(_ _)m

ラジコン&ミニ四駆ですね、次は!
コメントへの返答
2016年11月16日 23:56
運転手ありがとうございましたm(_ _)m

例の場所でもいっちゃいますか!

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation