• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

増築

この前の日曜日言ってたようにワークスの先輩がやってきました。最近オーディオ関係をやりたいらしくお店に物色しにいきました。
目当てはツイーター、これ結構安いやつから高いのまで色々ありましたが入門?ということで1番安いのを買ってました♪

帰ってすぐに開封してみると1500円のわりに見た目は悪くない、どっちかというとちょっと高そうにも思える出来!あたりやんっと思いつつ何かの拍子に本体がパカッと開いてしまったww
そこからは元に戻すのに多大なる時間を費やしました…orz

どうにかこうにかし完成しました(´▽`A 
いやー安いだけに中の半田が取れてたりとサプライズもありましたww


場所もいいとこだし本人も満足してたのでよしとしよう!
若干僕も欲しくなりました(ノ∀`)安いしね

てかこの作業してるときまさかあのワークスにこんないいものがついてたなんて誰も思わなかっただろう。。

スピーカーの配線にツイーターの配線を割り込まそうと線をたぐっていくと、何やらつっかえるものがあるなぁー、よし!引っこ抜こう!!ってなってコレが出てきた(゜Д゜;)

ネットワークがあるとはww

調べてみると定価18000円する!そんなのが廃車寸前のワークスに納まってたなんてww
あの時親父がもらってきてて正解だったと悟りました( ´ー`)=3
ちょっとびっくりした出来事でした☆


てか本当は水温計をやるっていってたんですが、4箇所くらい回ってもアタッチメントがなく断念。
事前に用意しといてねっていっといたんだけどね(゜ω゜)モゥ
Posted at 2014/05/27 23:01:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

休日の過ごし方

クラッチを毎日寝る前に眺めるのが日課になってる今日この頃。だって着けちゃうと見れないしね!
最近よく思うのが休日の過ごし方について。
昔ほどドライブに行かなくなった、家にいる事が多くなった…ってかなり悪循環w この前なんてぼーっと車見てましたw

なので本格的に夏入る前にやってしまう事を決めておこう!

まず、オーディオ調整から。でもこれスピーカーを変えないと出来ないっぽいなぁー、ってことで保留。
次にカーフィルム再試行。むかーしつけたやつはいつの間にか色剥げしてたww 何度かお店に頼もうかと思ったけど安くて2万って考えると自分でやっちゃうほうが安いので車種別のカットフィルムを買ってみようと思います。

後はオイルタンク、買うものもわかってる、つけ方も大体わかってる。だが場所がイマイチ決まらないorz いい場所は2か所くらいあった。でも排出って考えた時そこは超不便、もちろん排出口にコックみたいなんはつけるけどスペースがほぼない(・ω・;)

候補場所はABSがある辺り(うちはついてないけどねー)、エアクリ辺り(たぶんいける)無難にいえばABS辺りが1番だけどね。本体が結構デカイんだ、まぁ悩んでる時が1番楽しいからいいんだけどw


そんなこんなで明日はまたワークス弄りをします。明日は水温計取り付け☆
Posted at 2014/05/24 22:17:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月21日 イイね!

ORC

たぶんこれが最後の大きなチューニングになるだろう。でも例え最後だとしても全然いいと思ってる、だってたぶんどこかが壊れない限り僕には十分だから。
ある意味わがまま言って乗せてもらってる車でもあるしね。


さて、先月名古屋へ行った際みん友2人にクラッチどこにするの??ってなった時僕は安いやつにしよかなーって話をしました。
でも今だから分かるのは人の経験ってためになるなって。ここに気づくのに時間がかかった(´ω`A


でも強化って前からペダルが重くなるイメージが強くオススメとはいっても実際に使ってみないとわからないってことで、前から乗らせてっとお願いしてました。
実際に乗ってみるとやっぱり重い(・ω・;) でも繋がりやすく加速もいい(個人意見)

だからこそ今回のORC強化クラッチ購入は迷いがなかったw


そのために嫁にとりあえず一括出してもらって月払いで返していき、なんならボーナスもいらない!との条件で買わして貰いました。もちろん強化ブラケットレリーズベアリングも揃えます(゜ー゜)

ってことで今日届いた↓


パッと見意外と小さいんだなーってのが第一印象(ノ∀`)
でも届いて開けた時は嬉しかったな~、なんだろこの久々の感じ♪ 取り付けは来月になると思うけどそれまで毎日眺めようかな☆
Posted at 2014/05/21 21:35:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月16日 イイね!

暑い(・ω・;)

今日は暑い!(・ω・;)ふぅ
もうすでにこの暑さは夏が思いやられますね…、さてこの前ブツけたマフラーカッターを今日仕事終わって帰還後直しました。

作業前


作業後



どうでしょう(゜Д゜)
結構いい感じに直ったと思ってます♪ 元通り丸くは無理ですが意外と簡単でまたなった時も自分で治せそうです




そして帰って来た時に戻りますが、注文していた物が届いてました。
日産パーツ、まぁ何かは全て揃ってからお話します。

Coming Soon

Posted at 2014/05/16 16:54:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月12日 イイね!

昨日に続き…

今日は早出、眠たい目をこすりつつ仕事場の駐車場へつきました。
いつもの場所が埋まってたのでちょっと離れたとこに入れたら事件が起きました…
砂利の駐車場で黄色の縞々な線が引いてあるんだけど、とっても見にくいです(・ω・;)

入ったと思ったらずれてたのでハンドル操作に気を取られてたら…
グワン!と音がしておそるおそる降りて確認すると↓


うおお(゜Д゜;)ひしゃげとるやないかー!?

マフラーカッターだから良かったもののマフラーだったら(´ω`A アセアセ
しかしこのカッター1万するやつなんだよなぁー、URASのカッター高すぎっw
これは傷がつかないよう保護しながらプライマーとかで直すしかないっすね。。
Posted at 2014/05/12 22:25:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45 67 8 910
11 12131415 1617
181920 212223 24
2526 2728293031

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation