• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月12日

久々の~

今日は久々のDIYをしました!いや~いつぶりだろう、地面に寝転がったのは。。
内容はプラグ交換じゃっき~工房シリーズとなってます。まずはプラグ交換ですがこれは以前からやったことあるのでサクサク進み30分ほどで終了!

番手を8→7に落としてみました。

番数高いほうがはえーだろ、ちょっとくらい上げても大丈夫だろうと思いずっと8を使ってきました。だからってすげー早いとか燃費がやばいとかはなかったですね。エンジンもヤシオのコードと青バッテリーで一発でかかってたので特にこれといってでした。

ただ最近1日放置するだけでかかりが悪かったりで試しに番手を落としてみました。どう変化するか今後みていきたいと思います。


次にじゃっき~工房シリーズとしてますが、今までじゃっき~さんが「これいいよ」とオススメしてくれたDIYをやっただけですので今後シリーズとして紹介していけるかは不明です(笑)
さてさて、内容はリアのスタビブッシュにシリコーングリースというグリスを塗り、ネジを閉めるときにM10のワッシャーをかますだけのシンプル作業です。


主役のゴムです。もっとカチカチで取れにくいと思ってましたが意外と大丈夫っぽい??こいつにグリスをたっぷり塗っておきました。


ネジも一応556は吹きましたがメガネで余裕で取れました。最後戻すときにワッシャーを入れます。
これをすることでケツの出る感じが分かりやすいというもの。今度走りにいった時試してみよう。

作業後はこれまた久々の洗車をしました。花粉+日頃の汚れがひどかったのでorz
気候も良く洗い流したところから乾いてくれてたので楽でした♪ やっぱ暖かい時期に限りますね!
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2018/04/12 14:22:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

穴場
SNJ_Uさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2018年4月12日 18:00
DIYお疲れ様です!
花粉、黄砂?やばいですね…

車なんて全く触ってないわ…😅
洗車せな…
冬タイヤから夏タイヤに交換しなきゃ…
オイルの交換しなきゃ…
やべー(T ^ T)
コメントへの返答
2018年4月12日 20:24
花粉は人体にも車にも迷惑ですね(;´д`)
久々にDIYしましたが道具があるから楽でした♪

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation